★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリングDLCの、アイテム一覧です。
目次
目次(タップでジャンプ!) | ||
---|---|---|
▼遺灰 | ▼鈴玉 | ▼製法書 |
▼結晶雫/割れ雫 | ▼道具・消費アイテム | ▼製作素材 |
▼貴重品 | ▼矢/ボルト | ▼文書 |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
両刃の流麗な県議と、坩堝の力を振るう |
![]() |
敵に出血を強い、それに興奮を覚える |
![]() |
亜人の剣士、ヨシの霊体を召喚する |
![]() |
召喚者を無垢に慕い、HPを回復してくれる |
![]() |
鋏と尾で攻撃し、尾の刺は毒を持つ。離れた場所に召喚される |
![]() |
石の翼で飛び、霊炎のブレスを吐く |
![]() |
2体は飛びながら敵を攻撃し、1体はその工法から毒の唾液を吐き散らす |
![]() |
容易には揺らがぬ、岩のゴーレムの霊体。その拳を、飛び道具のように放つ |
![]() |
神降ろしにより人ならぬ膂力を得、大曲剣を振るい、それに角を降ろす |
![]() |
責問の老婆たちの霊体。塔の呪術により、一方はHPを回復し、もう一方は自身の攻撃力を高める。 |
![]() |
自身の竜雷により、自らと周囲の味方の物理を含む全てのカット率を高める。また、花岩の槌の竜雷を的に落とし、雷カット率を低下させる |
![]() |
その大口は大砲であり、後方から砲弾を放つ |
![]() |
ヨラーンの刀とアンナの爪は、共に漆黒であり敵のガードを貫く |
![]() |
細身の大剣を振るい、火の祈祷を用いる |
![]() |
揺らめく円刃を舞うように振るう |
![]() |
剛力を誇り、また坩堝のちからを振るう |
![]() |
角の戦士の始祖たる、神鳥の戦士の霊体。神降ろしにより、翼と羽を得た金色の戦士 |
![]() |
斧と槍の兵士の組み合わせ。どちらも、タメ攻撃を得手とする |
![]() |
漆黒の刀を振るい敵のガードを貫く |
![]() |
槍に似せた大剣を振るい、敵を火で串刺しにする |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、ムーアが売っていたものを老婆から購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「ラバスの大ボルト」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、ユミルが売っていたものを老婆から購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「エーゴンの銛」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「紐」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「蝿カビ」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「根脂」「瘤脂」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「ラダの実」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「毒カビキノコ」「白肉キノコ」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「キノコ」「赤肉キノコ」を購入できるようになる |
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
・赤雷壺の製作が可能になる
霧谷の地下墓で入手 |
![]() |
・抗炎の肝漬けが製作可能になる
祝福「岸路の終わり」の南にいる拾い虫に話しかけて入手(ムーア死亡で入手不可) |
![]() |
・大赤雷壺が製作可能になる
祝福「ギザ山の麓」から北西の霊気流を降り、北の崖際にある遺体から入手 |
![]() |
・大雷壺が製作可能になる
祝福「崖路の終わり」から南東の雷が降るエリアにある遺体から入手 |
![]() |
・大魔力壺が製作可能になる
祝福「マヌス・メテルの大教会」から真東にある遺体から入手 |
![]() |
・大油壺が製作可能になる
祝福「影のアルター、西」から南西の崖を降りて「霧谷の砦」から西の木橋を渡った先で入手 |
![]() |
・大焼炉壺が製作可能になる
祝福「三叉路の十字」から北の崖下にある「旅人のボロ家」で入手 |
![]() |
・大火炎壺が製作可能になる
火に焼かれた廃墟で入手 |
![]() |
・黄金脂、紐月黄金脂が製作可能になる
祝福「教区入口」から水を抜いた状態で下層に降り、礼拝堂に入って北東に進んだ部屋の2階の遺体から入手(祝福「拝樹の暗道」から戻って来るのが早い) |
![]() |
・スピリット・レーズン、魅了の枝が製作可能になる
聖戦協会そば拾い虫を助けた後に、ムーアに話しかけて入手 |
![]() |
・亀首の古漬けが製作可能になる
祝福「教区街道」から西に進み、城に入らずに行った先の拾い虫に話しかけて入手(ムーア死亡で入手不可) |
![]() |
・抗聖の肝漬けが製作可能になる
聖戦協会そばの拾い虫にぬくもり石を使った後に話しかけて入手(ムーア死亡で入手不可) |
![]() |
・抗雷の肝漬けが製作可能になる
祝福「青海岸」の北にいる拾い虫に話しかけて入手(ムーア死亡で入手不可) |
![]() |
・大毒壺が製作可能になる
祝福「エラク川の洞窟」から東に洞窟を抜け、毒沼地帯にある遺体から入手 |
![]() |
・抗魔の肝漬けが製作可能になる
モースの廃墟から南西の拾い虫に話しかけると入手(ムーア死亡で入手不可) |
![]() |
・輝く爪の製作が可能になる
祝福「リアの指遺跡」から遺跡内に降り、西側から青海岸に出て進んだ先の「指追いのボロ家」で入手 |
![]() |
・精霊石が製作可能になる
祝福「高架橋の小塔」から北西に遺跡に入らず進んだ崖沿いの建物内で入手 |
![]() |
・狂い火壺、紐付き狂い火壺が製作可能になる
奈落の森の北西にある祝福「簾滝」から、南西にあるねずみがいる崖を登っていった先の遺体から入手 |
![]() |
・火の蜷局の製作が可能になる
祝福「城砦正面」から少し西にあるキャンプ内で入手 |
![]() |
・大怨霊壺が製作可能になる
祝福「カロの隠し墓地」から西のミランダフラワーがいる水辺の遺体から入手 |
![]() |
・ティビアの呼び声の製作が可能になる
祝福「竜餐の大祭壇」から西南西にある青海岸の高層エリアにいる「ティビアの呼び船」を倒すと入手 |
![]() |
・竜雷脂、紐付き竜雷脂の製作が可能になる
サソリ川の地下墓で入手 |
![]() |
・陽だまり石の製作が可能になる
影の城の祝福「保管庫一階」から進み昇降機を降りて、右手に進んだ先で肉塊人が下から上がってくる階段の左奥の突き当りの幻影壁の先で入手 |
![]() |
・微睡の製作が可能になる
「泥濘の騎士」を倒した後、NPC「トリーナ」のいる場所で入手 |
![]() |
・黄金樹に誓って(アイテム)の製作が可能になる
影のアルターの祝福「街道の十字」から北に進み、街道の林の左手にあるキャンプで入手 |
![]() |
・メスメルの火脂、紐付きメスメルの火脂の製作が可能になる
アルターの影の祝福「モースの廃墟」から西にあるキャンプで入手 |
![]() |
・祝福脂の製作が可能になる
アルターの影の祝福「モースの廃墟」から南の街道に進んだ場所にある「懲罰砦」のボス「黒騎士エドレッド」がいる部屋からいける、塔の一番上にある宝箱 |
![]() |
・指紋の秘薬の製作が可能になる
NPC「ユミル卿」のイベントを進め、大教会の隠し地下から行ける「ミアの指遺跡」の道中左奥にある遺体から入手 |
![]() |
・迸る狂い火の製作が可能になる
ミドラーの館の祝福「ミドラーの書庫」から戻ってネズミがいる部屋 |
![]() |
・大狂い火壺の製作が可能になる
奈落の森の祝福「廉滝」から南東 |
![]() |
・火霊石の製作が可能になる
祝福「峡谷北」から南東に壁沿いに進み、左手にある横穴の奥にいるツボを持った人を倒すと入手。祝福「ラウフの古遺跡、東」とほぼ重なるような位置。 |
![]() |
・真珠色の肝漬けの製作が可能になる
モースの廃墟北東の池の奥にある崖の間を抜けた先の、毒沼エリアにいる拾い虫に話しかけると入手 |
![]() |
・竜餐の肉塊の製作が可能になる
祝福「ギザ山、中腹」から東の崖っぷちにある遺体から入手 |
![]() |
・竜餐脂、竜餐の銛の製作が可能になる
祝福「竜餐の大裁断」から少し北にある崩れた塔の中にある遺体から入手 |
![]() |
・王家の魔力脂、紐付き王家の魔力脂の製作が可能になる
エンシスの城砦で入手 |
![]() |
・永眠脂、紐付き永眠脂の製作が可能になる
祝福「青海岸の十字」から南西に反時計回りに向かい、崖の頂上にある遺体から入手 |
![]() |
・永眠壺の製作が可能になる
祝福「青海岸の十字」から北にある、高台上の大きな木の近くにいる遺体から入手 |
![]() |
・人鳴り石の製作が可能になる
祝福「竜餐の大祭壇」から西南西にある青海岸の高層エリアの水辺にある遺体から入手 |
![]() |
・骨の誘い矢、骨の誘い矢(羽付き)、骨の誘いボルトの製作が可能になる
祝福「青海岸西」から南東にある海岸沿いの大木の下にある遺体から入手 |
![]() |
・大火山壺が製作可能になる
「溶岩筒の鍛冶遺跡」で最初の広間に入ってすぐ右手を降りてUターンした場所の遺体から入手 |
![]() |
・大岩石壺が製作可能になる
祝福「エラク川の洞窟」から川を南下し、最初の滝の岩場を飛び移った先にある遺体から入手 |
![]() |
・大氷結壺が製作可能になる
ベルラートの牢獄で入手 |
![]() |
・大蝿壺が製作可能になる
祝福「大橋の北」から北にある病捨て村の北西にある民家で入手 |
![]() |
・大腐敗壺が製作可能になる
祝福「ラウフの古遺跡、西」から西の遺跡2階に入り北上し、朱い腐敗エリアを抜けた先で入手 |
![]() |
・大糞壺が製作可能になる
祝福「峡谷北」から川沿いに西に行き、糞山の上で入手 |
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
スタミナ消費が0になる(15秒間) ・青海岸にいる「焼炉のゴーレム」を倒す |
![]() |
霊体の攻撃力を高める ・祝福「カロの隠し墓地」の先にいる「焼炉のゴーレム」を倒す |
![]() |
攻撃によりHPを回復する(45秒間) ・祝福「ラウフの古遺跡、西」付近の「焼炉のゴーレム」を倒す |
![]() |
攻撃によりFPを回復する ・祝福「森へ続くつり橋」から北に進んだ先にいる「焼炉のゴーレム」を倒す |
![]() |
与ダメージが1.2倍になるが、HPが減り続ける ・影の城から祝福「城下の水場」へワープして、アンテの廃墟にいる「焼炉のゴーレム」を起動して倒す |
![]() |
周囲の敵を油まみれにして炎の与ダメージを1.2倍にする ・影の城から祝福「城下の水場」へワープして、湖にいる「焼炉のゴーレム」を倒す |
![]() |
周囲の味方のHPを少しずつ回復する ・祝福「街道の十字」から北に進んだ先の「焼炉のゴーレム」を倒す |
![]() |
タイミングよくガードするとカット率(物理カット率100%)とガード強度が高まり、ガードカウンターも強化される ・祝福「墓地平原」から北に進んだ先の「焼炉のゴーレム」を倒す |
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
・強い熱気を生じ、 大きな炎ダメージを与える
・赤肉キノコ×3 ・ガス石×2 |
![]() |
・敵に投げつけ、 渦巻く炎を生じる
・赤肉キノコ×2 ・メスメルの残り火×2 ・焼炉の面×1 |
![]() |
・武器に塗り、大きな雷攻撃力を付加する
・瘤脂×1 ・黄雷花×1 |
![]() |
・敵に投げつけ、大きく腐敗を蓄積する
・蠅カビ×2 ・朱い蕾×2 |
![]() |
・敵に投げつけ、 大きく猛毒を蓄積する
・蠅カビ×2 ・角混じりの排泄物×3 |
![]() |
・使用により、80000ルーンを得る |
![]() |
・敵に投げつけ、大きなダメージを与える
・丸岩×3 |
![]() |
・敵に投げつけ、 とても大きな炎ダメージを与える
・赤肉キノコ×3 ・黒火蝶×2 |
![]() |
・敵に投げつけ、 血蠅の大群が襲いかかる
・蠅カビ×2 ・血のアマリリス×2 |
![]() |
・敵に投げつけ、 とても大きな魔力ダメージを与え
・赤肉キノコ×3 ・輝塊ホタル×3 |
![]() |
・周囲の敵を巻き込み、 雷ダメージを与える
・赤肉キノコ×1 ・赤雷花×1 |
![]() |
・FPを消費して、刺した敵と、その周囲を魅了する
・玉露×1 ・神血の木の芽×1 ・獣の角×1 |
![]() |
・霊馬が駆け出すとき、敵を押し出すようになる
・ラダの実×1 |
![]() |
・一時的に、スタミナ回復速度を大きく高める
・ラダの実×3 ・亀の首肉×1 ・サソリの肝×1 ・玉露×1 |
![]() |
・一時的に、魔力カット率を大きく高める
・ラダの実×3 ・獣肝×1 ・サソリの肝×1 ・輝塊ホタル×1 |
![]() |
・物理カット率を高め、HPをゆっくりと回復する
塔の街ベルラートの祝福「民家の小祭壇」の南の小部屋にいる角人の老婆に「神獣の頭」を装備した状態で話しかけると入手 |
![]() |
・一時的に、物理以外のカット率を大きく高める
・ラダの実×3 ・獣肝×1 ・サソリの肝×1 ・真珠色のウロコ×1 |
![]() |
・素早く武器に塗り、大きな聖攻撃力を付加する
・瘤脂×1 ・影輪草×1 ・紐×2 |
![]() |
・円卓にいる指読みエンヤに渡すと「泥濘の大鉈」か「泥濘の渦」を入手できる
石棺の大穴のボス「泥濘の騎士」撃破で入手 |
![]() |
・円卓にいる指読みエンヤに渡すと「影輪草の大花」か「影の地」を入手できる
影樹の麓のボス「影樹の化身」撃破で入手 |
![]() |
・投擲し、ダメージを与える。 竜に対する特効があ
・尖ったさざれ石×2 ・太い獣骨×1 ・紐×2 |
![]() |
・武器に塗り、竜に対する高い特効を付加する
・瘤脂×1 ・尖ったさざれ石×1 |
![]() |
・物理カット率を高め、HPをゆっくり回復する
塔の街ベルラートの祝福「民家の小祭壇」の南の小部屋にいる角人の老婆に、影の城のボス「串刺し公メスメル」撃破後に話しかけると入手 |
![]() |
・FPを消費して投げつけ、 永眠を蓄積する
・白肉キノコ×1 ・深紫のスイレン×1 |
![]() |
・敵に投げつけ、大きく発狂を蓄積する
・白肉キノコ×3 ・ほおずき虫×2 |
![]() |
・FPを消費して、 魔力の爪を放つ
・爪石×3 ・真珠色のウロコ×1 |
![]() |
・武器に塗り、大きな聖攻撃力を付加する
・瘤脂×1 ・影輪草×1 |
![]() |
・生命力、持久力、 筋力、技量を上昇させる
・ラダの実×5 ・獣肉の塊×1 ・尖ったさざれ石×1 ・竜熱花×1 |
![]() |
・武器に塗り、永眠の状態異常を付加する
・瘤脂×1 ・深紫のスイレン×1 |
![]() |
・素早く武器に塗り、大きな雷攻撃力を付加する
・瘤脂×1 ・黄雷花×1 ・紐×1 |
![]() |
・円卓にいる指読みエンヤに渡すと「ソードランス」か「岩の刃」を入手できる
影を仰ぐ露台のボス「宿将ガイウス」撃破で入手 |
![]() |
・素早く武器に塗り、 永眠の状態異常を付加する
・瘤脂×1 ・深紫のスイレン×1 ・紐×1 |
![]() |
・素早く武器に塗り、大きな炎攻撃力を付加する
・瘤脂×1 ・黒火蝶×1 ・紐×1 |
![]() |
・FPを消費して、近い者のHPを持続的に回復す
・霊墓石×1 ・黒火蝶×1 ・祝福された骨片×1 |
![]() |
・精神力、知力、信仰、 神秘を上昇させる
・玉露×3 ・獣の角×1 ・真珠色のウロコ×1 ・指擬き×1 |
![]() |
・ゆっくりと睡眠を蓄積し、 FPが少しずつ回復す
・玉露×1 ・蜜血の木の芽×1 ・獣の角×1 |
![]() |
・そこに人がいるかのような物音を立てる
・霊墓石×1 ・墓鈴虫×2 |
![]() |
・周囲の敵を巻き込み、 大きな雷ダメージを与える
・赤肉キノコ×3 ・赤雷花×2 |
![]() |
・FPを消費して投げつけ、 多くの怨霊たちを生じ
・白肉キノコ×3 ・霊炎花×2 |
![]() |
・全身の汚れや 「まみれ」 を落とす |
![]() |
・物理攻撃力と神秘を高め、 出血の発生で更に高まる |
![]() |
・敵に投げつけ、ダメージを与える |
![]() |
・FPを消費して、小さな火蛇を生じる
・メスメルの残り火×3 |
![]() |
・敵に投げつけ、ダメージを与える |
![]() |
・FPを消費して、攻撃力と防御力を高める
・祝福された骨片×1 ・影輪草×2 |
![]() |
・武器に塗り、大きな炎攻撃力を付加する
・瘤脂×1 ・黒火蝶×1 |
![]() |
・武器に塗り、大きな魔力攻撃力を付加する
・瘤脂×1 ・輝塊ホタル×1 |
![]() |
・武器に塗り、攻撃命中時に僅かなルーンを得る
・瘤脂×1 ・祝福された骨片×1 |
![]() |
・素早く武器に塗り、 大きな魔力攻撃力を付加する |
![]() |
・一定時間、敵を倒した時の取得ルーンが増える |
![]() |
・使用により、500ルーンを得る |
![]() |
・使用により、7500ルーンを得る |
![]() |
・使用により、10000ルーンを得る |
![]() |
・使用により、30000ルーンを得る |
![]() |
・指読みにより、 主の力を得ることができる |
![]() |
・指読みにより、 主の力を得ることができる |
![]() |
・指読みにより、 主の力を得ることができる |
![]() |
・指読みにより、 主の力を得ることができる |
![]() |
・指読みにより、 主の力を得ることができる |
![]() |
・敵に投げつけ、 とても大きな雷ダメージを与える
・赤肉キノコ×3 ・黄雷花×2 |
![]() |
・FPを消費して、ゆっくりと敵を追尾する精霊を放つ
・ラウフの巣穴×1 ・霊結石×1 ・獣の角×1 |
![]() |
・尋常な人が口にすれば、即死する
ティエリエに黒いシロップを渡した後にティエリエと話して「生きるのに疲れた」を選択すると入手 |
![]() |
・FPを消費して、狂い火を撒き散らす
・霊墓石×1 ・膨れたブドウ×1 |
![]() |
・敵に投げつけ、 ひどく油まみれにする
・白肉キノコ×3 ・玉露×3 |
![]() |
・被った者を嘆き人に変態させ、頭部を巨大化する
嘆きの牢獄のボス「嘆き人」を倒すと入手 |
![]() |
・敵に投げつけ、大きく冷気を蓄積する
・白肉キノコ×3 ・凍り付いた蛆虫×3 |
![]() |
・FPを消費して、死に迷う者を呼び出す
・墓守の頭蓋×1 ・墓鈴虫×3 ・人骨の欠片×1 |
![]() |
・敵に投げつけ、大きく毒を蓄積する
・蝿カビ×2 ・毒コケムシ×2 |
![]() |
・敵に投げつけ、発狂を蓄積する
・白肉きのこ×1 ・ほおずき虫×1 |
![]() |
・円卓にいる指読みエンヤに渡すと「大いなる彼方の杖」か「見つめる指」を入手できる
NPC「ユミル卿」のイベントを進め、大教会の隠し地下から行ける「ミアの指遺跡」でボス「指の母、メーテール」を倒すと入手 |
![]() |
・背後の敵に投げつけ、 発狂を蓄積する
・白肉キノコ×1 ・ほおずき虫×1 ・紐×1 |
![]() |
・幸せな、嘆き声を発する
嘆きの牢獄の入口から道なりに進んだ先の行き止まりの部屋の遺体から入手 |
![]() |
・HPを完全に回復し、 全ての状態異常を癒す |
![]() |
・朱い腐敗の蓄積を軽減し、 腐敗状態を癒す |
![]() |
・一時的に、 炎カット率を大きく高める
・ラダの実×3 ・獣肝×1 ・サソリの肝×1 ・黒火蝶× |
![]() |
・一時的に、雷カット率を大きく高める
・ラダの実×3 ・獣肝×1 ・サソリの肝×1 ・黄雷花× |
![]() |
・一時的に、聖カット率を大きく高める
・ラダの実×3 ・獣肝×1 ・サソリの肝×1 ・影輪草× |
![]() |
・一時的に、発見力が上昇する |
アイテム | 入手場所 |
---|---|
![]() |
【入手場所】 ・古遺跡の、角の生えた獣から手に入ることがある |
![]() |
【入手場所】 ・影の地の各地で、容易に手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・祝福「ミドラーの書庫」の東の小部屋にいるネズミからドロップ |
![]() |
【入手場所】 ・黒騎士から低確率でドロップ |
![]() |
【入手場所】 ・主に、 牢獄で手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・主に、マヌス・メテルの周辺で手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・焼き払われた、戦禍の地に舞っている |
![]() |
【入手場所】 ・主に、 影のアルターで手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・ヤツメを倒すと、手に入ることがある |
![]() |
【入手場所】 ・人蠅を倒すと、手に入ることがある |
![]() |
【入手場所】 ・夜に光を帯び、主に水辺に咲く |
![]() |
【入手場所】 ・影の地の、角の生えた獣から手に入ることがある |
![]() |
【入手場所】 ・祝福「火に焼かれた廃墟」付近で入手 |
![]() |
【入手場所】 ・嘆きの牢獄、ボニの牢獄、ベルラートの牢獄などで入手 |
![]() |
【入手場所】 ・毒沼に転がっている |
![]() |
【入手場所】 ・奈落の森周辺 |
![]() |
【入手場所】 ・リアの指遺跡で拾える ・リアの指遺跡にいる細長いからドロップ |
![]() |
【入手場所】 ・「カビ売りの鈴玉」を円卓にいる双子の老婆に渡すと購入できるようになる ・人蝿からドロップ |
![]() |
【入手場所】 ・祝福「青海岸の十字」の周りで拾える |
![]() |
【入手場所】 ・鍛冶遺跡で手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・祝福「青海岸の十字」から南西へ進んだ先の大穴の周辺で拾える |
![]() |
【入手場所】 ・海岸の青い花畑に咲く |
![]() |
【入手場所】 ・祝福「蕾教会、正門前」の近くの遺跡内の朱い腐敗地帯で拾える |
![]() |
【入手場所】 ・影樹の近くで手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・祝福「大穴中腹」の先にいるスライムからドロップ |
![]() |
【入手場所】 ・石棺が流れ着く地の、地下で手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・人蠅を倒すと、手に入ることがある |
![]() |
【入手場所】 ・焼炉のゴーレムからドロップ ・影の城正門前の東側のメスメル兵(兵卒)からドロップ |
![]() |
【入手場所】 ・ラウフの古遺跡で発見される遺物 |
![]() |
【入手場所】 ・ラウフの古遺跡で発見される遺物 |
![]() |
【入手場所】 ・主に、墓地平原で手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・影の地の各地、木の根の側で手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・祝福「街道の十字」の周辺にいる羊からドロップ |
![]() |
【入手場所】 ・血鬼たちが、血だまりにこれを育てる |
![]() |
【入手場所】 ・影樹の近くで手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・影の地の地下墓や、落雷の地に咲く |
![]() |
【入手場所】 ・影の地の各地で、容易に手に入る |
![]() |
【入手場所】 ・影の地の各地で、容易に手に入る |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
竜餐の大祭壇で「ベールの暴虐」か「ベールの炎雷」を入手できる |
![]() |
ムーアから、ティエリエに渡すよう頼まれたもの |
![]() |
神の門の秘儀が記されている |
![]() |
紙片は折り畳まれており、読むことはできない |
![]() |
教区にある教会の、祈りの間の扉を開くことができる |
![]() |
ベルラートの、二階の倉庫の扉を開くことができる |
![]() |
ベルラートの井戸底の鉄格子を開くことができる |
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
・物理28魔力00雷0聖0致命100
・細い獣骨×3 ・凝固した泥濘×2 ・人骨の欠片×1 |
![]() |
・物理25魔力00雷0聖0致命100
・細い獣骨×3 ・凝固した泥濘×2 ・人骨の欠片×1 ・風切羽×1 |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
簡潔な文章と共に、僧の姿が描かれた手紙 |
![]() |
同志たちに宛て、残された置き手紙 |
![]() |
破り取られ、捨てられた日記のページ |
![]() |
同志たちに宛て、残された置き手紙 |
目次(タップでジャンプ!) | ||
---|---|---|
▼聖杯瓶の強化 | ▼鍛石 | ▼喪色の鍛石 |
▼墓すずらん | ▼霊姿の墓すずらん | ▼鈴玉 |
▼遺灰 | ▼貴重品 | ▼消費アイテム |
▼矢/ボルト | ▼製法書 | ▼結晶雫/割れ雫 |
▼製作素材 | ▼道具 | ▼文書 |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
聖杯瓶の使用回数を増やす |
![]() |
聖杯瓶の回復力が増す |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
武器を+3まで強化できる |
![]() |
武器を+3から+6まで強化できる |
![]() |
武器を+6から+9まで強化できる |
![]() |
武器を+9から+12まで強化できる |
![]() |
武器を+12から+15まで強化できる |
![]() |
武器を+15から+18まで強化できる |
![]() |
武器を+18から+21まで強化できる |
![]() |
武器を+21から+24まで強化できる |
![]() |
武器を+25に強化できる |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
特殊な武器を+1に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+2に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+3に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+4に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+5に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+6に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+7に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+8に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+9に強化できる |
![]() |
特殊な武器を+10に強化できる |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
遺灰を+1に強化できる |
![]() |
遺灰を+2に強化できる |
![]() |
遺灰を+3に強化できる |
![]() |
遺灰を+4に強化できる |
![]() |
遺灰を+5に強化できる |
![]() |
遺灰を+6に強化できる |
![]() |
遺灰を+7に強化できる |
![]() |
遺灰を+8に強化できる |
![]() |
遺灰を+9に強化できる |
![]() |
遺灰を+10に強化できる |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
名前付きの遺灰を+1に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+2に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+3に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+4に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+5に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+6に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+7に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+8に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+9に強化できる |
![]() |
名前付きの遺灰を+10に強化できる |
アイテム | 効果 |
---|---|
世捨て商人の鈴玉【3】 | |
コリンの鈴玉 | |
ならず者の鈴玉 | |
パッチの鈴玉 | |
囚われ商人の鈴玉 | |
ピディの鈴玉 | |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、ベルナールから学べる戦技を老婆から学べるようになる |
隠遁商人の鈴玉【3】 | |
隠遁商人の鈴玉【2】 | |
隠遁商人の鈴玉【1】 | |
取り残された商人の鈴玉 | |
ゴーリーの鈴玉 | |
世捨て商人の鈴玉【2】 | |
世捨て商人の鈴玉【1】 | |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、放浪商人のアイテムを購入できるようになる |
放浪商人の鈴玉【10】 | |
放浪商人の鈴玉【9】 | |
放浪商人の鈴玉【8】 | |
放浪商人の鈴玉【7】 | |
放浪商人の鈴玉【6】 | |
放浪商人の鈴玉【5】 | |
放浪商人の鈴玉【4】 | |
放浪商人の鈴玉【3】 | |
放浪商人の鈴玉【2】 | |
ゴストークの鈴玉 | |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「鍛石【1】」「鍛石【2】」「屑輝石」が購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「鍛石【3】」「鍛石【4】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「鍛石【5】」「鍛石【6】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「鍛石【7】」「鍛石【8】」「遺跡石」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「喪色の鍛石【1】」「喪色の鍛石【2】」「屑輝石」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「喪色の鍛石【3】」「喪色の鍛石【4】」「壊れた結晶」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「喪色の鍛石【5】」「喪色の鍛石【6】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「喪色の鍛石【7】」「喪色の鍛石【8】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「喪色の鍛石【9】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「墓すずらん【1】」「墓すずらん【2】」「墓すずらん【3】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「墓すずらん【4】」「墓すずらん【5】」「墓すずらん【6】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「墓すずらん【7】」「墓すずらん【8】」「墓すずらん【9】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「霊姿の墓すずらん【1】」「霊姿の墓すずらん【2】」「霊姿の墓すずらん【3】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「霊姿の墓すずらん【4】」「霊姿の墓すずらん【5】」「霊姿の墓すずらん【6】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、「霊姿の墓すずらん【7】」「霊姿の墓すずらん【8】」「霊姿の墓すずらん【9】」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで「扇の重力石」「塊の重力石」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで「毒の苔薬」「出血の苔薬」「冷気の苔薬」「睡眠の苔薬」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで「そぎ肉」「獣肉の塊」「亀の首肉」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで「細い獣骨」「太い獣骨」を購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、イジーが売っていたものを老婆から購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、ロジェールが売っていたものを老婆から購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、トープスが売っていたものを老婆から購入できるようになる |
![]() |
円卓にいる双子の老婆に渡すことで、カーレが売っていたものを老婆から購入できるようになる |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
牙鬼インプの霊体を、2体召喚する |
![]() |
はぐれ狼の霊体を3匹召喚する |
![]() |
民兵スケルトンの霊体を2体召喚する |
![]() |
さまよえる貴人の霊体を5体召喚する |
![]() |
貴人の魔術師の霊体を召喚する |
![]() |
霊クラゲの霊体を召喚する |
![]() |
失地騎士オレグの霊体を召喚する |
![]() |
嵐の鷹ディーネの霊体を召喚する |
![]() |
大盾兵の霊体を5体召喚する |
![]() |
しろがねのラティナの霊体を召喚する |
![]() |
写し身の雫の遺灰を召喚する。FPではなく、HPを660消費することで召喚できる |
![]() |
腐った亡者の遺灰を4体召喚する |
![]() |
亜人の霊体を5体召喚する |
![]() |
泥人の霊体を2体召喚する |
![]() |
腐った野犬の霊体を召喚する |
![]() |
大ネズミの霊体を3体召喚する |
![]() |
陸ほやの霊体を3体召喚する。FPではなく、HPを240消費することで召喚できる |
![]() |
小ミランダの霊体を5体召喚する。FPではなく、HPを185消費することで召喚できる |
![]() |
弓兵の霊体を3体召喚する |
![]() |
鳥人形兵の霊体を2体召喚する |
![]() |
カイデンの傭兵の霊体を召喚する |
![]() |
かぼちゃの狂兵の霊体を召喚する |
![]() |
祖霊の民の霊体を召喚する |
![]() |
腐敗の眷属の霊体を召喚する |
![]() |
輝石魔術師の霊体を召喚する |
![]() |
双賢魔術師の霊体を召喚する |
![]() |
レアルカリア兵の霊体を召喚する |
![]() |
ラダーン兵の霊体を2体召喚する |
![]() |
忌み潰しのロロの霊体を召喚する |
![]() |
夜巫女と剣士の霊体を召喚する |
![]() |
黒き刃、ティシーの霊体を召喚する |
![]() |
貴腐の騎士フィンレイの霊体を召喚する |
![]() |
首なし騎士ルーテルの霊体を召喚する |
![]() |
赤獅子騎士オウガの霊体を召喚する |
![]() |
古竜の騎士クリストフの霊体を召喚する |
![]() |
結晶人の霊体を召喚する |
![]() |
放浪の民の霊体を召喚する |
![]() |
翼の混種の霊体を召喚する |
![]() |
小さな、生きている壺の霊体を3体召喚する。FPではなく、HPを135消費することで召喚できる |
![]() |
アズラの獣人の霊体を2体召喚する |
![]() |
蛇人の霊体を召喚する |
![]() |
ローデイル兵の霊体を2体召喚する |
![]() |
聖樹兵の霊体を4体召喚する |
![]() |
霊廟兵の霊体を5体召喚する |
![]() |
調香師、トリシャの霊体を召喚する |
![]() |
猟犬騎士、フローの霊体を召喚する |
![]() |
卑兵の霊体を3体召喚する |
![]() |
火の僧兵の霊体を召喚する |
![]() |
山賊スケルトンの霊体を召喚する |
![]() |
小姓の霊体を召喚する |
![]() |
堕落調香師カルマーンの霊体を召喚する |
![]() |
黒炎僧兵、アモンの霊体を召喚する |
![]() |
戦魔術師ユーグの霊体を召喚する |
![]() |
人形兵の霊体を2体召喚する |
![]() |
ゴドリック兵を2体召喚する |
![]() |
糞喰いの霊体を召喚する |
![]() |
ネフェリルーの霊体を召喚する |
![]() |
眠りのドローレスの霊体を召喚する |
![]() |
壺男の霊体を召喚する |
![]() |
指巫女サロリナの霊体を召喚する |
![]() |
失地騎士イングヴァルの霊体を召喚する |
![]() |
戦鷹の霊体を召喚する |
![]() |
神託の使者の霊体を4体召喚する |
![]() |
しろがね人の霊体を2体召喚する |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
ヒビ壺アイテムの製作に必要となる容器 |
![]() |
インプ像の封印を解くが、使用すると失われる |
![]() |
アイテム製作ができるようになる |
![]() |
遺灰から、様々な霊体を召喚する鈴 |
![]() |
記憶スロットを増やす |
![]() |
祝福で防具の調整ができる |
![]() |
亜人のボックの大事な縫い針 |
![]() |
獣の司祭が、これらを集め喰らっている |
![]() |
竜餐の祭壇で、竜の力を我がものとする |
![]() |
デクタスの大昇降機を起動させられる |
![]() |
武器に新しい戦技と属性を付与できるようになる |
![]() |
属性を付与するとき、重厚、鋭利、上質を追加で選択できるようになる |
![]() |
儀式壺アイテムの製作に必要となる容器 |
![]() |
誰の召喚にも応じない、一羽の鷹の遺灰 |
![]() |
恩恵により、すべての能力値を上昇させる |
![]() |
永遠の都ノクローンの秘宝 |
![]() |
カーリアの書院の隠された姿を見出す鍵 |
![]() |
割符を合わせ、ロルドの大昇降機を起動する |
![]() |
転送門の封印を解くが、使用すると失われる |
![]() |
調香アイテムの製作に必要となる容器 |
![]() |
タリスマンの装備枠を増やす |
![]() |
ストームヴィル城内の、施錠された扉を開く |
![]() |
王都ローデイルの地下、下水牢の施錠された扉を開く |
![]() |
学院の2つの門を閉ざす封印の鍵 |
![]() |
ビロードに赤布に包まれたブローチ。ローデリカのイベントで使用 |
![]() |
ハイータのイベントを進めるのに使うイベントアイテム |
![]() |
ハイータのイベントを進めるのに使うイベントアイテム |
![]() |
月の王女ラニの、棄てた肉体に刻まれた呪痕 |
![]() |
糞食いが殺し、穢した死体に生じる呪い |
![]() |
魔術教授セルブスから渡された小瓶。セルブスのイベントで使用 |
![]() |
魔女ラニと瓜二つの小さな人形。ラニイベントで使用する |
![]() |
死の根に近付くと、ぶると震えるという |
![]() |
カーリアの王女に受け継がれる、宝箱を開ける鍵 |
![]() |
月の王女ラニの、冷たい契りの指輪 |
![]() |
恩恵により、敵を倒した時にHPを回復 |
![]() |
HP、FP、スタミナの最大値を上昇させる |
![]() |
恩恵により、HPの最大値を大きく上昇させる |
![]() |
恩恵により、召喚した霊体に血の祝福を与える |
![]() |
ダメージを受けた後、攻撃により一部を回復できる |
![]() |
「生まれ直し」を完全なものにする |
![]() |
ロルドの大昇降機を起動できる |
![]() |
属性を付与するとき、魔力、冷気の各属性を追加で選択できるようになる |
![]() |
属性を付与するとき、毒、血、神秘を追加で選択できるようになる |
![]() |
デミゴッドの防具も、祝福で調整できる |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「ラダゴンの光輪」と「回帰性原理」が学べるようになる |
![]() |
デミゴッドの衣装のための特別な縫い針 |
![]() |
隻腕の戦乙女が用いたという黄金の義手。ミリセントのイベントで使う |
![]() |
属性を付与するとき、炎、炎術を追加で選択出来るようになる |
![]() |
戦士の壺、アレキサンダーの遺品。小壺イベントで使用する |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「巨人の火をくらえ」と「火よ、降り注げ」が学べるようになる |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「暗部の歩法」と「暗闇」が学べるようになる |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「火よ!」と「火よ、迸れ」が学べるようになる |
![]() |
魔術の師に渡すことで「輝石の大つぶて」と「輝石の速つぶて」を学べるようになる |
![]() |
魔術の師に渡すことで「輝石の彗星」と「流星群」を学べるようになる |
![]() |
魔術の師に渡すことで「輝剣の円陣」と「カーリアの速剣」を学べるようになる |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「王たる回復」と「王たる癒し」を学べるようになる |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「雷の槍」、「狙いすます雷撃」、「雷の武器」を学べるようになる |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「古竜の雷槍」と「古竜の雷撃」を学べるようになる |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「黒炎」と「黒炎の刃」を学べるようになる |
![]() |
属性を付与するとき、神聖、雷の各属性を追加で選択できるようになる |
![]() |
火山館の客間の鍵 |
![]() |
ラーヤがならず者に奪われた首飾り。ラーヤに渡すと火山館への招待状がもらえる |
![]() |
陰謀の夜の儀式の刻印 |
![]() |
NPC「賢者ゴーリー」のイベントで使用 |
![]() |
辛い苦悩を、すべて忘れさせる秘薬 |
![]() |
NPC「魔術教師セルブス」のイベントで使用 |
![]() |
NPC「魔術教師セルブス」のイベントで使用 |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
敵に投げつけ、ダメージを与える |
![]() |
使用すると、ルーンを獲得できる |
![]() |
FPを消費して、刺した敵を魅了する |
![]() |
一定時間、物理カット率を高める |
![]() |
毒の蓄積を軽減し、毒状態を癒やす |
![]() |
出血の蓄積を軽減する |
![]() |
睡眠の蓄積を軽減する |
![]() |
一時的に、発見力が上昇する |
![]() |
他のプレイヤーの世界に侵入を試みる |
![]() |
一定時間、敵を倒した時の取得ルーンが増える |
![]() |
扇状に投げつけ、ダメージを与える |
![]() |
かつての幽囚、マルギットを、一時的に地に縛る |
![]() |
光跡で道を示すが、それはまったく無秩序である |
![]() |
薄汚れたガラスの破片 |
![]() |
死亡時にルーンを落とさず、これ自体が失われる |
![]() |
敵に投げつけダメージを与え、出血を蓄積する |
![]() |
一時的に、スタミナ回復速度を高める |
![]() |
全身の汚れや「まみれ」を落とす |
![]() |
敵に投げつけ、炎ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して、扇状に重力の衝撃を発生させる |
![]() |
FPを消費して投げつけ、重力の爆発を発生させる |
![]() |
使用すると、200ルーンを得る |
![]() |
使用すると、400ルーンを得る |
![]() |
使用すると、800ルーンを得る |
![]() |
使用すると、1200ルーンを得る |
![]() |
使用すると、1600ルーンを得る |
![]() |
敵に投げつけ、呪血まみれにする |
![]() |
使用すると、2000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、2500ルーンを得る |
![]() |
使用すると、3000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、3800ルーンを得る |
![]() |
FPを4消費して砕き、魔力の弾を生じる |
![]() |
FPを10消費して砕き、多くの魔力の弾を生じる |
![]() |
朱い腐敗の蓄積を軽減し、腐敗状態を癒やす |
![]() |
敵に投げつけダメージを与え、毒を蓄積する |
![]() |
敵に投げつけ、毒を蓄積する |
![]() |
まとめて投げつけ、毒を蓄積する |
![]() |
武器に塗り、炎攻撃力を付加する |
![]() |
武器に塗り、雷攻撃力を付加する |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「ゴドリックの王斧」か「接がれた飛竜」を入手できる |
![]() |
使用すると、5000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、6250ルーンを得る |
![]() |
使用すると、7500ルーンを得る |
![]() |
一時的に、正気耐性を高める |
![]() |
一時的に、免疫耐性を高める |
![]() |
一時的に、頑健耐性を高める |
![]() |
冷気の蓄積を軽減する |
![]() |
死の蓄積を軽減する |
![]() |
一時的に、魔力カット率を高める |
![]() |
一時的に、炎カット率を高める |
![]() |
一時的に、雷カット率を高める |
![]() |
一時的に、聖カット率を高める |
![]() |
一時的に、免疫耐性を高める |
![]() |
一時的に、頑健耐性を高める |
![]() |
一時的に、免疫、頑健、正気の耐性を高める |
![]() |
一時的に、物理攻撃力を上昇する |
![]() |
HPを回復するが、毒状態になる |
![]() |
FPを消費して投げつけ、魔力ダメージを与える |
![]() |
敵に投げつけ、爆発して炎ダメージを与える |
![]() |
まとめて投げつけ、爆発して炎ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して、魔力の弾を生じる |
![]() |
FPを消費して、近い者のHPを持続的に回復する |
![]() |
FPを消費して、霊の飛沫を振りまく |
![]() |
FPを消費して、様々な物体に擬態する |
![]() |
かつての幽囚、モーグを、一時的に地に縛る |
![]() |
武器に塗り、魔力攻撃力を付加する |
![]() |
武器に塗り、聖攻撃力を付加する |
![]() |
武器に塗り、毒の状態異常を付加する |
![]() |
武器に塗り、朱い腐敗の状態異常を付加する |
![]() |
武器に塗り、出血の状態異常を付加する |
![]() |
武器に塗り、冷気の状態異常を付加する |
![]() |
武器に塗り、睡眠の状態異常を付加する |
![]() |
武器に塗り、竜に対する特攻を付加する |
![]() |
すべてのカット率とガード強度を高める |
![]() |
素早く武器に塗り、炎攻撃力を付加する |
![]() |
素早く武器に塗り、聖攻撃力を付加する |
![]() |
置かれた場所で、七色の何れかに光り道標となる |
![]() |
置かれた場所で光を放ち、周囲を照らす |
![]() |
一時的に、落下ダメージと落下音を軽減する |
![]() |
使用すると、10000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、20000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、35000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、50000ルーンを得る |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「翼の大角」か「祖霊の角」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「カーリアの王笏」か「レナラの満月」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「星砕きの大剣」か「獅子の大弓」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「モーゴットの呪剣」か「王家の忌み水子」を入手できる |
![]() |
敵に投げつけ、毒を蓄積する |
![]() |
使用すると、12500ルーンを得る |
![]() |
使用すると、15000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、25000ルーンを得る |
![]() |
使用すると、30000ルーンを得る |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「巨人の赤髪」か「火よ、焼き尽くせ!」を入手できる |
![]() |
背後に投げつけ、毒を蓄積する |
![]() |
一定時間、物理カット率を大きく高める |
![]() |
使用により、FPをゆっくりと回復する |
![]() |
敵に投げつけ、猛毒を蓄積する |
![]() |
背後に投げつけ、猛毒を蓄積する |
![]() |
FPを9消費して投げつけ、獣だけを引き寄せる |
![]() |
素早く武器に塗り、出血の状態異常を付加する |
![]() |
素早く武器に塗り、毒の状態異常を付加する |
![]() |
FPを消費して投げつけ、怨霊たちを生じる |
![]() |
敵に投げつけ、油まみれにする |
![]() |
背後に投げつけ、油まみれにする |
![]() |
一時的に、免疫、頑健、正気の耐性を高める |
![]() |
騎乗時に霊馬トレントに与え、HPを大きく回復する |
![]() |
熱気を生じ、触れるものに炎ダメージを与える |
![]() |
熱気を生じ、触れるものに炎ダメージを与える |
![]() |
敵に投げつけ、朱い腐敗を蓄積する |
![]() |
素早く武器に塗り、朱い腐敗の状態異常を付加する |
![]() |
騎乗時に霊馬トレントに与え、HPをとても大きく回復する |
![]() |
一時的に、正気耐性を高める |
![]() |
敵に投げつけ、蝿の群れが襲いかかる |
![]() |
背後に投げつけ、蝿の群れが襲いかかる |
![]() |
敵に投げつけ、大きな炎ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して投げつけ、大きな炎ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して投げつけ、聖杯瓶による回復を阻害する |
![]() |
FPを消費して投げつけ、魔力ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して投げつけ、魔力ダメージを与える |
![]() |
素早く武器に塗り、魔力攻撃力を付加する |
![]() |
敵に投げつけ、冷気を蓄積する |
![]() |
FPを消費して投げつけ、大きな魔力ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して投げつけ、聖ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して投げつけ、聖ダメージを与える |
![]() |
自世界に、より多くのメッセージを伝播させる |
![]() |
FPを消費して投げつけ、大きな聖ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して、広範囲に火花を生じる |
![]() |
味方の攻撃力を高め、一度だけダメージをカットする |
![]() |
FPを消費して、毒粉を吐く |
![]() |
FPを消費して、強酸の粉を吐く |
![]() |
FPを消費して、一時的な狂熱をもたらす |
![]() |
FPを消費して、一時的に全身を鉄と化す |
![]() |
FPを消費して投げつけ、人の類を引き寄せる |
![]() |
素早く武器に塗り、雷攻撃力を付加する |
![]() |
敵に投げつけ、雷ダメージを与える |
![]() |
背後に投げつけ、雷ダメージを与える |
![]() |
敵に投げつけ、大きな雷ダメージを与える |
![]() |
FPを消費して投げつけ、睡眠を蓄積する |
![]() |
素早く武器に塗り、睡眠の状態異常を付加する |
![]() |
発狂の蓄積を軽減する |
![]() |
狂い火を宿す者の、HPを持続的に回復する |
![]() |
騎乗時に霊魔トレントに与え、HPを回復する |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「ゴッドフレイの王斧」か「ホーラの地揺らし」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「プラキドサクスの滅び」か「竜王の岩剣」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「神の遺剣」か「マリカの槌」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「マレニアの義手刀」か「朱きエオニア」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「暗黒波」か「落とし子の星々」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「死の雷撃」か「フォルサクスの雷槍」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「冒涜の聖剣」か「ライカードの怨霊」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「モーグウィンの聖槍」か「血授」を入手できる |
![]() |
円卓にいる指読みエンヤに渡すと「マリケスの黒き剣」か「黒き剣」を入手できる |
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
・物理50/致命100
各地にいる放浪商人や隠遁商人から購入 |
![]() |
・物理45/致命100
各地にいる放浪商人や隠遁商人から購入 |
![]() |
・物理20/炎80/致命100
ケイリッド街道南にいる商人から120ルーンで購入 |
![]() |
・物理100/致命100
ストームヴィル正門付近の商人から300ルーンで購入 |
![]() |
・物理25/致命100
・細い獣骨×3 ・壊れた結晶×2 |
![]() |
・物理15/魔力/95致命100
モーグウィン王朝廟の洞窟内にいる「囚われた商人」から160ルーンで購入 |
![]() |
・物理90/致命100
・太い獣骨×1 |
![]() |
・物理90/致命100
・太い獣骨×1 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理30/致命100/睡眠
湖のリエーニエのレアルカリア正門より南東に下った先にいる隠遁商人から購入 |
![]() |
・物理25/魔力80/致命100
湖のリエーニエのレアルカリア正門より南東に下った先にいる隠遁商人から購入 |
![]() |
・物理30/魔力40/致命100 /冷気
永遠の都ノクローンの祝福「永遠の都、ノクローン」付近にいる骸骨から稀にドロップ |
![]() |
・物理30/致命100/出血
永遠の都市ノクローンや狂い火村で入手/モーグウィン王朝の囚われた証人から購入 |
![]() |
・物理160/致命100
リムグレイブの隠遁商人のボロ屋にいる商人から購入/リムグレイブの曇り川の洞窟にいるパッチから購入/リムグレイブの祝福「モーンの城壁前」にいる商人から購入/ゲルミア火山の商人から購入/アルター高原の世捨て商人のボロ屋にいる商人から購入 |
![]() |
・物理15/炎95/致命100
ケイリッドの祝福「ケイリッド街道北 逸れた先」付近にいる放浪の民の商人から120ルーンで購入 |
![]() |
・物理15/聖95/致命100
アルター高原祝福「世捨て商人のボロ家」にいる商人から120ルーンで購入 |
![]() |
・物理30/致命100/毒
ケイリッドの祝福「隠遁商人のボロ家」にいる商人から120ルーンで購入 |
![]() |
・物理105/致命100
アルター高原の祝福「アルター高原」から南にいる弓を持ったゴーレムから稀にドロップ |
![]() |
・物理40/聖110/致命100
アルター高原祝福「世捨て商人のボロ家」にいる商人から500ルーンで購入 |
![]() |
・物理100/致命100
ラダーン撃破後、指読みエンヤから800ルーンで購入 |
![]() |
・物理65/致命100
兵士を倒すとまれにドロップ |
![]() |
・物理15/炎65/致命100
リムグレイブの「霊廟ヶ原の廃墟」地下などにいるクロスボウを持った小姓から稀にドロップ |
![]() |
・物理30/致命100/朱い腐敗
サリアの関門で入手 ・暮れなずむライリー撃破で入手 |
![]() |
・物理50/炎150/致命100
ゲルミア火山の祝福「ゲルミア火山一合目」北西にいる放浪の民の商人から160ルーンで購入 |
![]() |
・物理50/雷150/致命100
巨人たちの山嶺の祝福「古遺跡の雪谷南西」にいる商人から500ルーンで購入 |
![]() |
・物理25/致命100/朱い腐敗
・細い獣骨×3 ・エオニアの蝶×1 |
![]() |
・物理15/炎70/致命100
ゲルミア火山一合目北西にいる放浪の民の商人から160ルーンで購入 |
![]() |
・物理20/雷80/致命100
アルター高原祝福の「森渡の大橋」付近にいる放浪の民の商人から160ルーンで購入 |
![]() |
・物理20/聖80/致命100
アルター高原祝福の「世捨て商人のボロ家」付近にいる世を捨てた商人から120ルーンで購入 |
![]() |
・物理35/致命100
・細い獣骨×3 |
![]() |
・物理35/致命100
・細い獣骨×3 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理40/致命100
・細い獣骨×2 |
![]() |
・物理25/致命100/毒
・細い獣骨×3 ・毒花×1 |
![]() |
・物理25/致命100/毒
・細い獣骨×3 ・毒花×1 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理25/致命100/毒
・細い獣骨×2 ・毒花×1 |
![]() |
・物理25/致命100/出血
・細い獣骨×3 ・血の薔薇×1 |
![]() |
・物理25/致命100/出血
・細い獣骨×3 ・血の薔薇×1 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理25/致命100/出血
・細い獣骨×2 ・血の薔薇×1 |
![]() |
・物理25/致命100
・細い獣骨×3 ・遺跡石×3 |
![]() |
・物理55/致命100
・細い獣骨×3 ・嵐鷹の羽×1 |
![]() |
・物理25/致命100/朱い腐敗
・細い獣骨×3 ・風切羽×1 ・エオニアの蝶×1 |
![]() |
・物理25/致命100/朱い腐敗
・細い獣骨×2 ・エオニアの蝶×1 |
![]() |
・物理10/炎90/致命100
・細い獣骨×3 ・燻り蝶×1 |
![]() |
・物理10/炎90/致命100
・細い獣骨×3 ・燻り蝶×1 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理15/炎75/致命100
・細い獣骨×2 ・燻り蝶×1 |
![]() |
・物理10/魔力90/致命100
・細い獣骨×3 ・輝石ホタル×2 |
![]() |
・物理10/魔力90/致命100
・細い獣骨×3 ・輝石ホタル×2 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理15/魔力75/致命100
・細い獣骨×2 ・輝石ホタル×2 |
![]() |
・物理25/魔力10/致命100/冷気
・細い獣骨×3 ・氷結晶の木の芽×3 |
![]() |
・物理25/魔力10/致命100/冷気
・細い獣骨×3 ・氷結晶の木の芽×3 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理25/魔力20/致命100/冷気
・細い獣骨×2 ・氷結晶の木の芽×3 |
![]() |
・物理10/聖90/致命100
・細い獣骨×3 ・金輪草×2 |
![]() |
・物理10/聖90/致命100
・細い獣骨×3 ・金輪草×2 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理15/聖75/致命100
・細い獣骨×2 ・金輪草×2 |
![]() |
・物理10/雷90/致命100
・細い獣骨×3 ・雷花×1 |
![]() |
・物理10/雷90/致命100
・細い獣骨×3 ・雷花×1 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理15/雷75/致命100
・細い獣骨×2 ・雷花×1 |
![]() |
・物理25/致命100/睡眠
・細い獣骨×3 ・トリーナのスイレン×1 |
![]() |
・物理25/致命100/睡眠
・細い獣骨×3 ・トリーナのスイレン×1 ・風切羽×1 |
![]() |
・物理25/致命100/睡眠
・細い獣骨×2 ・トリーナのスイレン×1 |
![]() |
・物理150/致命100
・太い獣骨×1 |
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
・骨の矢、骨の矢(羽付き)、骨ボルトの製作が可能になる
リムグレイブにある「エレの教会」の「放浪商人カーレ」から500ルーンで購入 |
![]() |
・灯り石、頑健の干し肉、頑健の干し白肉の製作が可能になる
リムグレイブにある「エレの教会」の「放浪商人カーレ」から500ルーンで購入 |
![]() |
・亀首漬け、骨の毒矢、骨の毒矢(羽付き)、骨の毒ボルトの製作が可能になる
リムグレイブにある「呼び水の村」の西にいる放浪の民の商人から500ルーンで購入 |
![]() |
・糞壺、紐付き糞壺の製作が可能になる
リムグレイブの祝福「第三マリカ教会」から南に進み、巨大な熊が爪とぎをしている木の周辺にある遺体から入手 |
![]() |
・獣誘いの壺の製作が可能になる
リムグレイブの「霧の森の廃墟」南東にいる商人から1500ルーンで購入 |
![]() |
・血脂、紐付き血脂、骨の血矢、骨の血矢(羽付き)、骨の血ボルトの制作が可能になる
リムグレイブのハイト砦で入手 |
![]() |
・ふんわり綿、出血の苔薬、虹色石の矢の製作が可能になる
リムグレイブにある祝福「嵐丘のボロ家」から北に進んだ先にある壊れた橋の遺体から入手 |
![]() |
・毒脂、紐付き毒脂の製作が可能になる
リムグレイブの霊廟ヶ原の洞窟で入手 |
![]() |
・怨霊壺の製作が可能になる
リムグレイブにある「霊廟ヶ原の地下墓」で石剣の鍵を使用した先で入手 |
![]() |
・嵐羽の骨矢の製作が可能になる
リムグレイブにあるストームヴィル城内の中庭の遺体から入手 |
![]() |
・結晶投げ矢、抗魔の干し肝、細片の音矢の制作が可能になる
湖のリエーニエ、リエーニエ湖の岸辺の商人から購入 |
![]() |
・呪血壺の製作が可能になる
リエーニエにある「バラの教会」内の遺体から入手 |
![]() |
・骨の大矢、骨の大矢(羽付き)、骨のバリスタボルトの製作が可能になる
リエーニエにある「ベイルム教会」の北にいる放浪の民の商人から2000ルーンで購入 |
![]() |
・毒壺、紐付き毒壺、骨の毒投げ矢の製作が可能になる
リムグレイブの「燻りの教会」の遺体から入手 |
![]() |
・骨の腐れ矢、骨の腐れ矢(羽付き)、骨の腐れボルトの製作が可能になる
ケイリッド街道南にいる商人から4000ルーンで購入 |
![]() |
・冷気の苔薬、睡眠の苔薬の製作が可能になる
エインセル河のウルの王朝遺跡の先にいる商人から購入 |
![]() |
・石鹸、油壺、紐付き油壷の製作が可能になる
シーフラ河の祝福「信奉者の森」付近にいる取り残された商人から1000ルーンで購入 |
![]() |
・斑色の干し肉、斑色の干し白肉の製作が可能になる
シーフラ河の祝福「信奉者の森」付近にいる取り残された商人から6000ルーンで購入 |
![]() |
・スイート・レーズン、ぬくもり石の製作が可能になる
アルター高原の祝福「森渡の大橋」付近の小黄金樹から北にある遺跡内の遺体から入手 |
![]() |
・火山壺、紐付き火山壺の製作が可能になる
ゲルミア火山の祝福「ゲルミア火山一合目」北西にいる放浪の民の商人から3000ルーンで購入 |
![]() |
・誘い壺の製作が可能になる
ゲルミア火山の「火山館」にある隠し通路の先で入手 |
![]() |
・腐敗壺、腐敗脂、紐付き腐敗脂の製作が可能になる
腐れ湖の南西にある宝箱から入手 |
![]() |
・フローズン・レーズン、正気の干し肉、正気の干し白肉の製作が可能になる
巨人たちの山嶺の祝福「聖別雪原」近くにある遺体から入手 |
![]() |
・蝿壺、紐付き蝿壺の製作が可能になる
モーグウィン王朝の祝福「王朝に至る崖路」北西にある遺体から入手 |
![]() |
・火脂、紐付き火脂、抗炎の干し肝の製作が可能になる
リムグレイブにある祝福「アギール湖北」から北東にある野営地の遺体から入手 |
![]() |
・骨の火矢、骨の火矢(羽付き)、骨の火ボルト、毒の苔薬の製作が可能になる
リムグレイブの「海岸の洞窟」付近の放浪の民の商人から600ルーンで購入 |
![]() |
・勇者の肉塊の製作が可能になる
リムグレイブの「霧の森の廃墟」南東にいる商人から2000ルーンで購入 |
![]() |
・赤獅子の火炎壺の製作が可能になる
ケイリッドにある「赤獅子城」で入手 |
![]() |
・免疫の干し肉、免疫の干し白肉の製作が可能になる
ケイリッドにある「赤獅子城」で入手 |
![]() |
・腐敗の苔薬の製作が可能になる
シーフラ河にある祝福「シーフラ河、岸辺」の左にある段差を登り、左に進んだ先にある遺体から入手 |
![]() |
・巨人火の火炎壺の製作が可能になる
ゲルミア火山にある「ライード砦」で入手 |
![]() |
・カッコウの輝石の製作が可能になる
湖のリエーニエの祝福「湖を臨む断崖」から北へ少しいったレアルカリア兵野営地の遺体から入手 |
![]() |
・氷結脂の製作が可能になる
湖のリエーニエの祝福「ラスカーの廃墟」からすぐ側の遺体から入手 |
![]() |
・しろがね壺の製作が可能になる
湖のリエーニエの、リエーニエの街道見張りの塔の宝箱から入手 |
![]() |
・魔力壺、紐付き魔力壺、盾脂の製作が可能になる
リエーニエの学院の門前町の中央にある宝箱から入手 |
![]() |
・魔力脂、紐付き魔力脂、骨の魔力矢、骨の魔力矢(羽付き)、骨の魔力ボルトの製作が可能になる
魔術学院レアルカリアの祝福「学び舎の一室」から左に出た先にある部屋の宝箱から入手 |
![]() |
・氷結壺の製作が可能になる
湖のリエーニエのカーリアの城館入ってすぐ右へ行った場所の遺体から入手 |
![]() |
・骨の氷結矢、骨の氷結矢(羽付き)、骨の氷結ボルトの製作が可能になる
リエーニエにある「カーリアの城館」で召使いのピディから購入する |
![]() |
・学院の魔力壺の製作が可能になる
聖別雪原にある「しろがねの魔術師塔」付近で入手 |
![]() |
・聖水壺、紐付き聖水壺の製作が可能になる
リムグレイブにある「エレの教会」の「放浪商人カーレ」から1000ルーンで購入 |
![]() |
・言の葉石、祝福擬き、鳥脚の黄金漬けの製作が可能になる
曇り川の洞窟にいるパッチの商店で800ルーンで購入 |
![]() |
・鳥脚の白銀漬けの製作が可能になる
リムグレイブの「燻りの教会」の遺体から入手 |
![]() |
・聖脂、紐付き聖脂、骨の聖矢、骨の聖矢(羽付き)、骨の聖ボルトの製作が可能になる
アルター高原にある「小黄金樹教会」の入口付近の遺体から入手 |
![]() |
・聖律壺の製作が可能になる
永遠の都ノクローンのシーフラの水道橋にある遺体から入手 |
![]() |
・抗聖の干し肝の製作が可能になる
ゲルミア火山の祝福「エーグレーの聖堂」から進んだ先にある檻を開けて入る部屋の遺体から入手 |
![]() |
・死の苔薬の製作が可能になる
巨人たちの山嶺の祝福「古遺跡の雪谷南西」にいる商人から7500ルーンで購入 |
![]() |
・火花の香り、高揚の香りの製作が可能になる
アルター高原にある「調香師の廃墟」の遺体から入手 |
![]() |
・毒の噴霧、狂熱の香薬の製作が可能になる
アルター高原にある「日陰城」の屋上の遺体から入手 |
![]() |
・鉄壺の香薬の製作が可能になる
アルター高原にある「アウレーザの副墓」で入手 |
![]() |
・酸の噴霧の製作が可能になる
エインセル河のウルの王朝遺跡の先にいる商人から購入 |
![]() |
・雷脂、紐付き雷脂、骨の雷矢、骨の雷矢(羽付き)、骨の雷ボルトの製作が可能になる
アルター高原にある「ウィンダムの地下墓」で入手 |
![]() |
・雷壺、紐付き雷壺の製作が可能になる
アルター高原祝福の「森渡の大橋」付近にいる放浪の民の商人から4500ルーンで購入 |
![]() |
・竜傷脂の製作が可能になる
ケイリッドにある祝福「大晩餐教会」付近にある遺体から入手 |
![]() |
・古竜の雷壺、抗雷の干し肝の製作が可能になる
崩れゆくファルムアズラの祝福「竜の聖堂、昇降機前」から先に進み、右側にいるドラゴンを通り過ぎる。さらに奥に進んだ先にある建物内の遺体から入手 |
![]() |
・眠り壺の製作が可能になる
リムグレイブの祝福「霧の森のはずれ」から北にいったところにある棺の上の遺体から入手 |
![]() |
・眠り脂、紐付き眠り脂、骨の眠り矢、骨の眠り矢(羽付き)、骨の眠りボルトの製作が可能になる
レアルカリア南門の祝福の北にいる商人から3500ルーンで購入する |
![]() |
・誘惑の枝の製作が可能になる
円卓:モーグウィン王朝に到達するとギデオン=オーフニールからもらえる |
![]() |
・発狂の苔薬の製作が可能になる
リエーニエにある狂い火村の左小屋にある死体から入手 |
![]() |
・狂い火石の製作が可能になる
祝福「忌み捨ての大聖堂」の隠し通路から先に進んで板を降り、板に着地した先にある遺体から入手 |
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
一時的に装備重量が軽量となる ・王都ローデイルにある「世捨て商人のボロ家」から北東部分に落ちている(※夜に行くと死の鳥が出てくる) |
![]() |
一定時間ローリングの回避を強化する ・ケイリッドの祝福「エオニア沼、南岸」から南の、鳥の敵2匹がいる崖の下で拾える |
![]() |
一時的に筋力を10高める ・リムグレイブ西部の祝福「嵐丘のボロ家」から北東にある丘で拾う |
![]() |
瀕死の時、自動的にHPを回復する ・巨人たちの山嶺の祝福「氷結湖」南西にある小黄金樹で、黄金樹の化身を撃破で入手 |
![]() |
受けた属性ダメージをHP回復に変換する ・巨人たちの山嶺の祝福「火の釜の麓」から北にある崖沿いで入手 |
![]() |
一時的に信仰を10高める ・リムグレイブにある「亜人森の廃墟」の北で入手 |
![]() |
一時的に技量を10高める ・リエーニエの祝福「見晴らし島」から北西に向かった先で入手 |
![]() |
すべてのFP消費がゼロになる ・ゲルミア火山の小黄金樹に出現する爛れた樹霊を倒す |
![]() |
死亡時にルーンを落とさなくなる ・王都ローデイルの小黄金樹に落ちている |
![]() |
攻撃が連続するほど攻撃力が高まる ・聖別雪原の小黄金樹で「黄金樹の化身(腐敗した化身)」を倒す |
![]() |
一時的に強靭度を高める ・ゲルミア火山の小黄金樹で爛れた樹霊を倒す |
![]() |
耐性を高め、状態異常を回復する ・王都ローデイルの小黄金樹でミミズ顔を倒す |
![]() |
一時的にHPの最大値を高める ・王都ローデイルの小黄金樹でミミズ顔を倒す |
![]() |
自分自身が爆発する ・リエーニエ西部の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
ダメージの大半をカットする ・啜り泣きの半島の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
一時的に知力を10高める ・リエーニエの祝福「城館への道」の崖下から北東に進んだところで入手 |
![]() |
一定時間タメ攻撃を強化する ・リムグレイブ東部の小黄金樹に落ちている |
![]() |
攻撃で敵の体勢を崩す力を高める ・グレイオールの竜塚の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
一時的に聖攻撃力の与ダメージを1.2倍にする ・リエーニエ東部の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
一時的に雷攻撃力の与ダメージを1.2倍にする ・リエーニエ東部の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
一時的に炎攻撃力の与ダメージを1.2倍にする ・ケイリッドの小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
一時的に魔力の与ダメージを1.2倍にする ・リエーニエ東部の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
一時的にすべてのカット率を高める ・ケイリッドにあるグレイオールの竜塚の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
血の君主の数え上げる呪いを浄化する ・アルター高原の第二マリカ教会で侵入してくる赤霊「エレオノーラ」撃破後に入手。ユラのイベントの進行が必要 |
![]() |
一時的にスタミナ回復速度を高める ・ケイリッド北東にある小黄金樹で「黄金樹の化身」を倒す |
![]() |
一時的にスタミナの最大値を高める ・リムグレイブ東部の小黄金樹に落ちている |
![]() |
最大FPの半分を回復する ・リエーニエ西部の小黄金樹で黄金樹の化身を倒す |
![]() |
一定時間HPを少しずつ回復する ・リムグレイブの啜り泣きの半島にある小黄金樹で「黄金樹の化身」を倒す |
![]() |
最大HPの半分を回復する ・リムグレイブ東部の第三マリカ教会に落ちている ・王都ローデイルの小黄金樹に落ちている |
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・ストームヴィル正門付近の商人から100ルーンで購入 |
![]() |
・ストームヴィル正門付近の商人から500ルーンで購入 |
![]() |
・シーフラ河・信奉者の森から西の建物内にいる取り残された商人から1500ルーンで購入(上限5) |
![]() |
・各地フィールドの野火で入手 |
![]() |
・各地フィールドで拾う |
![]() |
・リムグレイブの祝福「聖人橋」の橋にいる敵からドロップ ・遺跡の降った残骸の側などで稀に見つかる |
![]() |
・リムグレイブにある「林脇の洞窟」や「海岸の洞窟」などの洞窟で入手 |
![]() |
・毒性の地に咲く ・リムグレイブにある「霊廟ヶ原の洞窟」や「魔女封じの廃墟」で入手 |
![]() |
・各地の地下墓で入手 |
![]() |
・リムグレイブにある「霊廟ヶ原の廃墟」や「竜に焼かれた廃墟」で入手 ・リムグレイブの霧の森の廃墟の東側にいる商人から購入 |
![]() |
・ミランダフラワーを倒すと手に入ることがある |
![]() |
・主に地下の大樹根から採取でき、地上の木の側でも見つかる ・地下墓で入手 |
![]() |
・魔術街サリアで入手 |
![]() |
・狭間の各地で入手 ・呼び水の村や病村で入手 |
![]() |
・茂みの中で入手 |
![]() |
・狭間の各地で入手 |
![]() |
・洞窟ダンジョンの水辺付近で入手 |
![]() |
・森や茂みで入手 ・隠者の村や病村で入手 |
![]() |
・獣を狩るとドロップすることがある ・双子の老婆に骨売りの鈴玉を渡した後に購入可能 |
![]() |
・陸タコを倒すとドロップすることがある |
![]() |
・リエーニエの「カーリアの城館」にいる召使いのピディから購入 ・肉食の獣を狩るとドロップすることがある |
![]() |
・リエーニエの「カーリアの城館」にいる召使いのピディから購入 ・草食の獣を狩るとドロップすることがある |
![]() |
・リムグレイブの「霧の森の廃墟」南東にいる放浪の民の商人から購入 ・肉食の獣を狩るとドロップすることがある |
![]() |
・リエーニエのカーリアの城館にいる商人から600ルーンで購入 ・フクロウを狩ると手に入ることがある |
![]() |
・祝福「レアルカリア正門」から西の坂を下ったところにいる商人から1500ルーンで購入する |
![]() |
・エオニア沼の岸辺の祝福から北西にいる商人から1500ルーンで購入 |
![]() |
・リムグレイブの「隠遁商人のボロ家」にいる隠遁商人から購入 |
![]() |
・ハイト砦で入手 ・モーグウィン王朝にいる商人から購入 |
![]() |
・霧の森の廃墟南東にいる商人から500ルーンで購入 |
![]() |
・霧の森の廃墟南東にいる商人から500ルーンで購入 ・草食の獣を狩ると手に入ることがある |
![]() |
・永遠の都とその近辺で見つかる |
![]() |
・永遠の都とその近辺で見つかる |
![]() |
・永遠の都とその近辺で見つかる |
![]() |
・大型の獣を狩るとドロップすることがある ・円卓にいる双子の老婆から購入。(骨売りの鈴玉が必要) |
![]() |
・血のない生物を倒すと手に入ることがある |
![]() |
・亀の類を狩ると手に入ることがある ・肉売りの鈴玉を双子の老婆に渡してから購入可能 |
![]() |
・肉食の獣を狩ると、手に入ることがある |
![]() |
・リエーニエなどにいる「しろがね人」を倒すと手に入ることがある |
![]() |
・鳥の類を狩ると、手に入ることがある |
![]() |
・大蟹を倒すと手に入ることがある |
![]() |
・死に生きる者たち(骸骨)を狩ると、手に入ることがある |
![]() |
・大トンボを狩ると手に入ることがある |
![]() |
・小黄金樹に近しい水辺付近で入手 |
![]() |
・リエーニエの湖の青い結晶付近で入手 |
![]() |
・教会の側で拾う ・永遠の都、ノクローンで拾う ・祝福「小黄金樹教会」付近に出現する守人がドロップ |
![]() |
・リムグレイブの「病村」周辺で拾う |
![]() |
・黄金樹に近い地で入手 |
![]() |
・聖別雪原で入手 |
![]() |
・腐敗した地で見られる |
![]() |
・巨人たちの山嶺で拾う |
![]() |
・ケイリッド北東の雷が落ちてくる場所で拾う |
![]() |
・小黄金樹の近くで入手 |
![]() |
・小黄金樹の近くで入手 |
![]() |
・ミケラの聖樹の祝福「祈祷室」付近にいる貴腐騎士から稀にドロップ |
![]() |
・リエーニエの湖で拾う |
![]() |
・巨人たちの山嶺で拾う |
![]() |
・アルター高原の祝福「罪人橋」から東にある「血の蠢く廃墟」で拾う |
![]() |
・洞窟ダンジョンで拾う |
![]() |
・アルター高原の「火山の洞窟」で入手 |
![]() |
・亜人からドロップ |
![]() |
・結晶の坑道で入手 |
![]() |
・ゲルミア火山で拾う |
![]() |
・エインセル河などの大蟻の生息地で拾う |
![]() |
・崩れゆくファルムアズラで拾う ・ケイリッドの祝福「隠遁商人のボロ家」にいる商人から購入 ・アルター高原の祝福「森渡の大橋」にいる商人から購入 |
![]() |
・鳥の類を狩ると手に入ることがある |
![]() |
・モーグウィン王朝で拾う |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
他世界に伝播するメッセージを書く |
![]() |
すべてのルーンを失い、最後に訪れた祝福に移動する |
![]() |
遠くの景色が大きく見える |
![]() |
霊馬トレントを呼び出し、騎乗する |
![]() |
FPを回復する |
![]() |
HPを回復する |
![]() |
使用により、装備した大ルーンの恩恵をもたらす |
![]() |
侵入された時に、「狩人」の召喚を要請する |
![]() |
「狩人」の召喚要請があった時、それに応える |
![]() |
満月の女王レナラの、産まれ直しの素材となる |
![]() |
腰につけ、周囲を照らす |
![]() |
あらゆる戦灰の複製となる |
![]() |
結びの教会で、贖罪を行うことができる |
![]() |
協力/敵対サインを可視化する |
![]() |
「助けてくれ…」と声を発する |
![]() |
「こんにちは」と声を発する |
![]() |
「ありがとう」と声を発する |
![]() |
協力サインを、サイン溜まりに送る |
![]() |
召喚した者を送還するか、自身が元の世界へ戻る |
![]() |
FPを消費して、追いすがる呪霊を放つ |
![]() |
FPを消費して、一時的に強靭度を高める |
![]() |
FPを消費して、一時的に強靭度を高める |
![]() |
「ごめんなさい」と声を発する |
![]() |
「はじめようか」と声を発する |
![]() |
協力マルチプレイのための召喚サインを書く |
![]() |
敵対マルチプレイのための召喚サインを書く |
![]() |
敵対サインを、サイン溜まりに送る |
![]() |
他プレイヤーの世界に侵入を試みる |
![]() |
様々な、特別な効果をもたらす |
![]() |
協力者(鉤指)がいなくても、侵入されるようになり再度侵入される間隔も短くなる。また、協力者がいる場合は二人目の侵入者が侵入してくるようになる |
![]() |
FPを消費して、追いすがる多くの呪霊を放つ |
![]() |
FPを消費して鳴らし、さまよう呪霊を喚ぶ |
![]() |
「貴方は美しいわ」と声を発する |
![]() |
黒き剣の力を逸らすことができる |
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
インベントの情報から「霊薬の聖杯瓶について」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から「宿場跡について」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から陸ほやについて」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から「石掘りトロルについて」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から「重力の力について」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から「火の戦車について」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から「幽鬼について」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から「狂い村について」の情報を見れる |
![]() |
インベントの情報から「歩く霊廟について」の情報を見れる |
![]() |
インベントリの情報から「亜人どもについて」の情報を見れる |
![]() |
インベントリの情報から「転送門について」の情報を見れる |
![]() |
インベントリの情報から「隠し洞窟について」の情報を見れる |
![]() |
インベントリの情報から「姿なき刺客について」の情報を見れる |
![]() |
インベントリの情報から「インプ共の影について」の情報を見れる |
![]() |
|
攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
アイテム一覧
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
消費アイテムはほとんど対人戦用アイテムだな しょーもない