★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリング(ELDEN RING)における、貴重品一覧と使い道です。
アイテム | 効果/入手場所 |
---|---|
![]() |
ヒビ壺アイテムの製作に必要となる容器 ・キャラクター作成時に選択すると入手 |
![]() |
インプ像の封印を解くが、使用すると失われる ・キャラクター作成時に選択すると入手 |
![]() |
アイテム製作ができるようになる ・エレの教会にいる放浪商人カーレから購入 |
![]() |
遺灰から、様々な霊体を召喚する鈴 ・魔女レナから入手(エレの教会にレナが現れなかった時は円卓の双子の老婆から購入可能) |
![]() |
記憶スロットを増やす ・大祝福の双子の老婆から3000ルーンで購入 |
![]() |
祝福で防具の調整ができる ・リムグレイブにある「海岸の洞窟」のボス「亜人の親分」2体撃破で入手 |
![]() |
亜人のボックの大事な縫い針 ・リムグレイブにある「海岸の洞窟」のボス「亜人の親分」2体撃破で入手 |
![]() |
獣の司祭が、これらを集め喰らっている ・リムグレイブ呼び水の村ボス「ティビアの呼び舟」撃破で入手 |
![]() |
竜餐の祭壇で、竜の力を我がものとする ・竜のボスを倒すとドロップする |
![]() |
デクタスの大昇降機を起動させられる ・リムグレイブのハイト砦に「デクタスの割符/左」、ケイリッドのファロス砦に「デクタスの割符/右」を入手 |
![]() |
武器に新しい戦技と属性を付与できるようになる ・関門前の廃墟の地下室の宝箱から入手 |
![]() |
属性を付与するとき、重厚、鋭利、上質を追加で選択できるようになる ・ストームヴィル城のインプ像を解放した先で入手 |
![]() |
儀式壺アイテムの製作に必要となる容器 ・各所にいる商人からの購入やダンジョン、フィールド内で拾う |
![]() |
誰の召喚にも応じない、一羽の鷹の遺灰 ・四鐘楼で王を待つ礼拝堂にワープした先で入手 |
![]() |
恩恵により、すべての能力値を上昇させる ・ゴドリックを倒してリムグレイブの神授塔で力を得る |
![]() |
永遠の都ノクローンの秘宝 ・地下「永遠の都、ノクローン」の夜の神域最奥の宝箱から入手。ラニのイベントの進行に必要 |
![]() |
カーリアの書院の隠された姿を見出す鍵 ・湖のリエーニエのラニの魔術師塔にいるラニに「指殺しの刃」を渡すと報酬として入手できる。ただし、ラニのイベントを進行している必要がある |
![]() |
割符を合わせ、ロルドの大昇降機を起動する ・湖のリエーニエのしろがねの村のアルバス老から「聖樹の秘割符/右」、巨人たちの山嶺のソール城砦の屋上で「聖樹の秘割符/左」を入手 |
![]() |
転送門の封印を解くが、使用すると失われる ・四鐘楼の一番上にある宝箱 ・魔術街サリアの封印奥にある宝箱 ・魔術学院レアルカリアの屋根 |
![]() |
調香アイテムの製作に必要となる容器 ・アルター高原祝福「世捨て商人のボロ家」にいる商人から2000ルーンで購入 |
![]() |
タリスマンの装備枠を増やす ・忌み鬼マルギットの撃破 ・大ルーンを2つ以上入手 ・最初の王ゴッドフレイの撃破 |
![]() |
ストームヴィル城内の、施錠された扉を開く ・ストームヴィル城の最上階の階段のすぐ横にある暗い部屋で入手 |
![]() |
王都ローデイルの地下、下水牢の施錠された扉を開く ・アイテム「苗床の呪い」を持って糞喰いに話しかけることで入手 |
![]() |
学院の2つの門を閉ざす封印の鍵 ・聖堂区画付近の竜の後ろ |
![]() |
ビロードに赤布に包まれたブローチ。ローデリカのイベントで使用 ・リムグレイブの祝福「城壁の塔」を道なりに進み、強敵がいた部屋の隣の部屋の死体袋の山の上で入手 |
![]() |
ハイータのイベントを進めるのに使うイベントアイテム ・復讐者のボロ家で侵入してくるエドガーを倒すとドロップ ・ゴドリック撃破後に湖を臨む断崖に行く道中に落ちている ・浄化された廃墟の隠し地下室の宝箱から入手 |
![]() |
ハイータのイベントを進めるのに使うイベントアイテム ・リエーニエの「鎮めの教会」付近で侵入してくる闇霊ヴァイクを倒すとドロップ |
![]() |
月の王女ラニの、棄てた肉体に刻まれた呪痕 ・リエーニエにある「リエーニエの神授塔」で入手 |
![]() |
糞食いが殺し、穢した死体に生じる呪い ・王都ローデイル、火山館、エブレフェールで合わせて6つ入手可能 |
![]() |
魔術教授セルブスから渡された小瓶。セルブスのイベントで使用 ・リエーニエにある「セルブスの魔術師塔」でセルブスから受け取る |
![]() |
魔女ラニと瓜二つの小さな人形。ラニイベントで使用する ・エインセル河本流で入手 |
![]() |
死の根に近付くと、ぶると震えるという ・ケイリッドにある「獣の神殿」にいる獣の司祭、グラングに死の根を1個渡すと入手 |
![]() |
カーリアの王女に受け継がれる、宝箱を開ける鍵 ・地下エインセル河本流「ノクステラ滝壺」から腐れ湖の間で侵入される「災いの影」を撃破して入手。ただし、ラニイベントの進行が必要 |
![]() |
月の王女ラニの、冷たい契りの指輪 ・湖のリエーニエの魔術学院レアルカリアのレアルカリア大書庫にある宝箱から入手。ラニイベントで入手できる捨てられた王家の鍵が必要 |
![]() |
恩恵により、敵を倒した時にHPを回復 ・ライカードを倒して神授塔 |
![]() |
HP、FP、スタミナの最大値を上昇させる ・ラダーンを倒してケイリッドの神授塔で力を得る |
![]() |
恩恵により、HPの最大値を大きく上昇させる ・モーゴットを倒して東アルターの神授塔で力を得る |
![]() |
恩恵により、召喚した霊体に血の祝福を与える ・モーグを倒して東アルターの神授塔で力を得る |
![]() |
ダメージを受けた後、攻撃により一部を回復できる ・マレニアを倒して孤絶した神授塔 |
![]() |
「生まれ直し」を完全なものにする ・満月の女王レナラを倒す |
![]() |
ロルドの大昇降機を起動できる ・王都ローデイルで「モーゴット」を撃破 |
![]() |
属性を付与するとき、魔力、冷気の各属性を追加で選択できるようになる ・魔術学院レアルカリアの祝福「討論室」から広場に出て、左の階段を登った先にある部屋の遺体から入手 |
![]() |
属性を付与するとき、毒、血、神秘を追加で選択できるようになる ・祝福「祖霊の森」南東にある建物の遺体から入手 |
![]() |
デミゴッドの防具も、祝福で調整できる ・結びの教会の宝箱から入手 |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「ラダゴンの光輪」と「回帰性原理」が学べるようになる ・王都ローデイルの祝福「黄金樹の大聖堂」の木の根を伝っていくと入手 |
![]() |
デミゴッドの衣装のための特別な縫い針 ・湖のリエーニエの「結びの教会」の宝箱から入手 |
![]() |
隻腕の戦乙女が用いたという黄金の義手。ミリセントのイベントで使う ・アルター高原の日陰城の宝箱から入手。ミリセントのイベント進行に必要なアイテム |
![]() |
属性を付与するとき、炎、炎術を追加で選択出来るようになる ・ラダーン祭り非開催時の赤獅子城で入手 |
![]() |
戦士の壺、アレキサンダーの遺品。小壺イベントで使用する ・崩れゆくファルムアズラのアレキサンダーのタイマンで勝利すると入手。ただし、アレキサンダーのイベントを進めてる必要あり |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「巨人の火をくらえ」と「火よ、降り注げ」が学べるようになる ・巨人たちの山嶺にある「監視者たちの砦」にいる「監視者の長アーガンティ」近くのはしごを登った監視塔の頂上 |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「暗部の歩法」と「暗闇」が学べるようになる ・円卓一階のインプ像の封印を2つ解した先(石剣の鍵は計3本必要) |
![]() |
祈祷の師に渡すことで、「火よ!」と「火よ、迸れ」が学べるようになる ・見晴らし島南にある赤いテントの敵地にある遺体から入手 |
![]() |
魔術の師に渡すことで「輝石の大つぶて」と「輝石の速つぶて」を学べるようになる ・リエーニエの祝福「湖を臨む断崖」西の墓地で入手 |
![]() |
魔術の師に渡すことで「輝石の彗星」と「流星群」を学べるようになる ・魔術学院レアルカリアの祝福「学び舎の一室」を出て左の部屋で入手 |
![]() |
魔術の師に渡すことで「輝剣の円陣」と「カーリアの速剣」を学べるようになる ・リムグレイブの祝福「アギール湖南」南東の遺跡の上で入手 |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「王たる回復」と「王たる癒し」を学べるようになる ・王都ローデイルの祝福「王都西城壁」から南西にある建物の暖炉前で入手 |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「雷の槍」、「狙いすます雷撃」、「雷の武器」を学べるようになる ・リエーニエにある「絵描きのボロ家」付近にいる騎士を倒すとドロップ |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「古竜の雷槍」と「古竜の雷撃」を学べるようになる ・崩れゆくファルムアズラにある祝福「竜巻を臨む露台」のすぐ近くにある建物内で入手 |
![]() |
祈祷の師に渡すことで「黒炎」と「黒炎の刃」を学べるようになる ・リムグレイブの祝福「昇降機側の部屋」から南に行った先の部屋で石剣の鍵を使用し、その先の部屋の宝箱から入手 |
![]() |
属性を付与するとき、神聖、雷の各属性を追加で選択できるようになる ・王都ローデイルの祝福「王都西城壁」から南西にある建物内の遺体から入手 |
![]() |
火山館の客間の鍵 ・火山館のイベントを進めてタニスから入手 |
![]() |
ラーヤがならず者に奪われた首飾り。ラーヤに渡すと火山館への招待状がもらえる ・リエーニエの「エビ茹でのボロ家」にいるならず者から1000ルーンで購入 ・ならず者を倒して入手 |
![]() |
陰謀の夜の儀式の刻印 ・湖のリエーニエ「黒き刃の地下墓」に出現する「黒き刃の刺客」を倒して入手 |
![]() |
NPC「賢者ゴーリー」のイベントで使用 ・エオニアの沼南東に出現する「宿将オニール」を倒して入手 |
![]() |
辛い苦悩を、すべて忘れさせる秘薬 ・ラーヤイベントを進めてタニスから貰う ・ライカード討伐後タニスがいた場所から入手(Ver1.04後) |
![]() |
NPC「魔術教師セルブス」のイベントで使用 ・アルター高原の祝福「アルター街道の三叉路」から北東の崖に囲まれた細道を抜けた先 |
![]() |
NPC「魔術教師セルブス」のイベントで使用 ・琥珀の星光を「魔術教師セルブス」に渡した後、ロードをはさんで話しかけると入手 |
貴重品は主にストーリーの攻略やNPCイベントで使用します。下記記事にストーリーとNPCイベントの攻略情報をまとめていますので、ぜひご覧ください。
ストーリー・NPCイベント攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
貴重品は特定の場所や、NPCに話しかけることで使用するアイテムがほとんどです。インベントリから□(四角)ボタンを押すことで見れるアイテムのテキスト内にどこで使用するかのヒントが書かれていることが多いので、貴重品の使い方が分からない方はこちらを確認してみましょう。
ゲーム本編に必要な鍵や割符、NPCイベントに関係する貴重品は2周目以降の周回で引き継ぐことはできません。やり残したNPCイベント等がある場合は、周回に入る前に終わらせておくのがおすすめです。
お守り袋やメモリストーンといった装備スロットに関わる貴重品は2周目以降も引き継ぐことができます。
![]() |
||
人気アイテム記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
貴重品一覧と使い道|周回で引き継ぎはできる?
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。