★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリングDLCの泥濘の騎士の攻略です。推奨レベルはもちろん、倒し方や出現場所も掲載しております。泥濘の騎士が強い、勝てないという方は参考にしてください。
石棺の大穴 | 170 |
---|
影樹の加護は7以上推奨
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
緋色渦の泡雫は、物理攻撃以外のダメージを無効化して回復に変換する効果を持っており、泥濘の騎士の青い炎を短時間無効化することができます。HP50%程度で行う、形態変化時に使うのがおすすめです。
泥濘の騎士は、HPが50%程度になると青い炎を使うようになります。直線上に炎を放つ技は横ローリングで避け、自身の周りを炎で攻撃する技は距離をとって回避しましょう。
泥濘の騎士は、攻撃できる時間が少ないため、確実に反撃できる下記の攻撃を覚えるのが重要です。ただし、すぐに敵の反撃がくるので、攻撃は1回に留めましょう。
泥濘の騎士と馬が連携して攻撃してくる技です。それぞれ騎士と馬の方向にローリングすると避けやすいです。攻撃終了後の馬に乗るタイミングで攻撃しましょう。
武器を両手で持ち、2回叩きつける技です。2回目をローリングで避けた後に攻撃しましょう。
縦振りの後に横に薙ぎ払う技です。縦振りは横ローリングで避け、横薙ぎをジャンプで避けて攻撃しましょう。
泥濘の騎士の攻撃は、敵に突っ込むような形で前方向にローリングすると避けやすいです。離れようとすると攻撃に引っかかりやすいので注意しましょう。
泥濘の騎士は聖属性に弱いため、武器を神聖属性派生にしたり聖属性の戦技を使うと大ダメージを与えることができます。
また、死に生きるものに対して特攻がある武器や戦技・祈祷なども効果があり、特に「聖律」や黄金の墓標の戦技「弔いの墓標」などが強力です。
武器 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
バフ | |||||
![]() (戦技) |
![]() (戦技) |
![]() (戦技) |
泥濘の騎士に勝てない時は、ボス部屋へ飛び降りた先(着地地点の右側)にある「ティエリエ」の金の召喚サインと遺灰を使いましょう。
ティエリエの召喚サインは、ティエリエのNPCイベントを進めて、「南へ向かおうと思う」というセリフを聞いた後に出現します。
石棺の大穴 | ・220,000ルーン
・泥濘の追憶 |
---|
![]() |
|||||
ストーリーボス | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
- | ||||
追憶ボス | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
その他のボス | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - |
遺灰縛りでレベル170突破したけど、動きすぎだし体がでかいせいで攻撃が見切れてタイミング分からんしで、全然楽しくなかった。 こいつに限らず、相手の攻撃が見切れるはエルデンあるあるだけど、もうちょっとどうにかならないもんかなぁ。 画角調整とかさせてもらえると、もっと引きで戦えるから助かるのだけど。
泥濘の騎士の攻略【DLC】
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こういうボスを面白いと思って作ってるのが今のフロムだからなぁ 次回作が心配だ