【エルデンリング】おすすめタリスマン一覧・DLC対応

最強タリスマン

エルデンリング(ELDEN RING)における、おすすめタリスマン一覧です。戦闘時におすすめのタリスマンはもちろん、探索用のタリスマンも紹介しています。エルデンリング最強タリスマンについて全て知りたい方はぜひ参考にして下さい。

タリスマンの関連記事
一覧と入手方法 最強ランキング 装備枠を増やす方法
DLCタリスマン一覧 伝説のタリスマン -

DLCで追加されたおすすめタリスマン

▼火力アップ ▼耐久アップ ▼便利系

火力アップ系のおすすめタリスマン

タリスマン おすすめポイント
暴竜のタリスマン画像暴竜のタリスマン ・溶岩系の威力を15%UPする
・まさかの冒涜の聖剣戦技にも乗る
レラーナのカメオ画像レラーナのカメオ ・構えを継続したとき、攻撃を強化する
・居合・構えなどの最強戦技と相性◎
・倍率は破格の1.45倍
鍛冶術のタリスマン画像鍛冶術のタリスマン ・武器を投擲する攻撃を強化する
・流紋武器を使用する際におすすめ
両手剣のタリスマン画像両手剣のタリスマン ・両手持ち攻撃を強化できる
・倍率は破格の1.15倍!
・拳のような両手持ちで二刀流になる武器は対象外
戦技には乗らない

DLCでは火力アップ系のタリスマンとして、両手持ちを強化する「両手剣のタリスマン」や最強クラスの武器である冒涜の剣の戦技威力を15%もアップできる「暴竜のタリスマン」などの最強クラスのタリスマンが追加されました。

耐久アップ系のおすすめタリスマン

タリスマン おすすめポイント
緋琥珀のメダリオン+3画像緋琥珀のメダリオン+3 ・HPの最大値を、最も大きく上昇
・DLCの敵は火力が非常に高いので重宝する
緑青の円盤画像緑青の円盤 ・装備重量が重いほど防御力が高まる
・DLCは敵の火力が高いため重宝する
脳筋ビルドでおすすめ
炎竜印のタリスマン3画像炎竜印のタリスマン3 ・炎カット率を、最も大きく高める
メスメル戦の必須級タリスマン
黄金の編み髪画像黄金の編み髪 ・聖属性のカット率を最も上昇させる
・ラスボス「???」戦でおすすめ
雷竜印のタリスマン+3画像雷竜印のタリスマン+3 ・雷のカット率を最も上昇させる
・雷攻撃が多い敵で被ダメ軽減できる
魔力竜印のタリスマン+3画像魔力竜印のタリスマン+3 ・魔力カット率を最も上昇
・魔法攻撃が強力な敵に対して重宝する

HP上昇や耐久アップには、これまでの上位互換となるタリスマンが実装されました。DLCマップではボスの攻撃が強力なので、上記のタリスマンは攻略で非常に活躍します。

▶︎DLCのボス一覧と推奨レベルを見る

便利系おすすめタリスマン

タリスマン おすすめポイント
双頭亀のタリスマン画像双頭亀のタリスマン ・スタミナ回復速度を、大きく高める
・緑亀のタリスマンの上位互換
脳筋ビルドで必須級
恵みの青雫のタリスマン画像恵みの青雫のタリスマン ・FPをゆっくりと回復する
・探索時に非常におすすめ
愛しき星屑画像愛しき星屑 ・魔術と祈祷の使用速度を最大にする
・被ダメージがアップしてしまう点には注意
緋色種子のタリスマン+1画像緋色種子のタリスマン+1 ・緋雫の聖杯瓶の回復量を大きく上昇
・被弾後のリカバリーが楽になる
ユミルイベントで入手可能

便利系タリスマンには緑亀のタリスマンの上位互換である「双頭亀のタリスマン」や普段遣いで圧倒的に便利な「恵みの青雫のタリスマン」が追加されました。

特に、双頭亀のタリスマンは各ビルドで非常に活躍するタリスマンとなっているので、優先的に取りに行くことをおすすめします。

▶︎ビルドのおすすめ最強一覧を見る

本編でのおすすめタリスマン一覧

▼汎用性 ▼戦技主体 ▼近接向け
▼祈祷系 ▼魔術系 ▼探索時

汎用性が高いおすすめタリスマン

タリスマン名 おすすめポイント
ラダゴンの爛れ刻印画像ラダゴンの爛れ刻印 ・生命、持久、筋力、技量が+5
・被ダメージがアップしてしまう点には注意
・多少難易度は高いが、序盤でも入手できる
黄金樹の恩寵+2画像黄金樹の恩寵+2 ・最大HP、スタミナ、最大装備重量がUP
・汎用性抜群のタリスマン
捧闘の剣のタリスマン画像捧闘の剣のタリスマン ・HP満タン時に与ダメージ1.1倍になる
・火力を上げたい場合には最優先で装備
・HP満タンを維持する必要がある
大壺の武具塊画像大壺の武具塊 ・装備重量の最大値を約1.2倍増加
・複数の武器を装備したい時に便利
・持久力ステータス振りを減らせる
腐敗翼剣の徽章画像腐敗翼剣の徽章 ・連続攻撃の際に攻撃力が上がる
・攻撃力上昇量が高く、火力UPにおすすめ
・ミリセントイベントで入手可能
ミリセントの義手画像ミリセントの義手 ・連続攻撃の際に攻撃力が少し上がる
・技量が+5される
ゴッドフレイの肖像画像ゴッドフレイの肖像 ・魔術/祈祷/戦技のタメ使用を強化する
・技の発生が早くなり立ち回りやすくなる
・溜め攻撃主体の場合は優先度高め
竜印の大盾のタリスマン画像竜印の大盾のタリスマン ・物理カット率を約20%増加
・敵は物理攻撃が多いので汎用性が高い
緋琥珀のメダリオン+2画像緋琥珀のメダリオン+2 ・HPの最大値をとても大きく上昇させる
・初見ボスの攻略時に安定感が増す
・灰の王都ローデイルまで進める必要あり

上記のタリスマンは本編で入手できる汎用性の高いタリスマンです。どのようなビルドを組む際にも使いやすいタリスマンなので、入手しておくことをおすすめします。

戦技主体で闘う際のおすすめタリスマン

タリスマン名 おすすめポイント
アレキサンダーの破片画像アレキサンダーの破片 ・戦技の威力が破格の15%アップ
・戦技主体で闘うなら必須級のタリスマン
・入手時期がストーリー後半になってしまう
カーリアの徽章画像カーリアの徽章 ・戦技の消費FPが減少するタリスマン
・霊薬の節約になる
捧闘の剣のタリスマン画像捧闘の剣のタリスマン ・HP満タン時に与ダメージ1.1倍になる
・火力を上げたい場合には最優先で装備
・HP満タンを維持する必要がある
腐敗翼剣の徽章画像腐敗翼剣の徽章 ・連続攻撃系の戦技と相性◎
・攻撃力の上昇値が高い

最強武器の中には、戦技主体で戦う武器がたくさんあります。そういった戦技主体の立ち回りをする際には、戦技の威力が15%アップする「アレキサンダーの破片」を必ず装備させましょう。

▶︎戦技のおすすめを見る

近接向けおすすめタリスマン

タリスマン名 おすすめポイント
爪のタリスマン画像爪のタリスマン ・脳筋ビルド必須級タリスマン
・ジャンプ攻撃の威力が上昇する
捧闘の剣のタリスマン画像捧闘の剣のタリスマン ・HP満タン時に与ダメージ1.1倍になる
・火力を上げたい場合には最優先で装備
・HP満タンを維持する必要がある
血の君主の歓喜画像血の君主の歓喜 ・出血武器に必須級のタリスマン
・効果発動で攻撃力が大幅上昇
ミリセントの義手画像ミリセントの義手 ・技量近接ビルドでのおすすめタリスマン
・攻撃が連続ヒットで火力上昇
・ミリセントイベントの敵対ルートで入手
腐敗翼剣の徽章画像腐敗翼剣の徽章 ・連続攻撃時に攻撃力アップ
・連続で攻撃する際は必須級のタリスマン
星砕きの伝承画像星砕きの伝承 ・筋力が5アップする
・筋力ビルドの火力を上げたい際に採用
大盾のタリスマン画像大盾のタリスマン ・ガード強度を高める
・アプデでシールドバッシュが強化されたので相対的に強化された

脳筋ビルド技量上質ビルドなどの近接戦闘がメインのビルドでは、上記のような近接攻撃を強化できるタリスマンがおすすめです。

どれも非常に強力なので、使用したい武器によってタリスマンを柔軟に変更しましょう。

祈祷のおすすめタリスマン

タリスマン名 おすすめポイント
集う信徒の誓布画像集う信徒の誓布 ・祈祷を使用する際の必須級タリスマン
・祈祷の威力を大きく高める
・信徒の誓布と重複する
信徒の誓布画像信徒の誓布 ・祈祷を使用する際の必須級タリスマン
・祈祷の威力を高める
・集う信徒の誓布と重複する
炎の蠍画像炎の蠍 ・炎攻撃力を高めることが可能
・炎属性の攻撃が多い信仰ビルドと相性◎
聖なる蠍画像聖なる蠍 ・聖攻撃力を高めることが可能
・聖属性の攻撃が多い信仰ビルドと相性◎
雷の蠍画像雷の蠍 ・雷攻撃力を高めることが可能
・雷属性祈祷を使う際は採用しておこう
捧闘の剣のタリスマン画像捧闘の剣のタリスマン ・HP満タン時に与ダメージ1.1倍になる
・火力を上げたい場合には最優先で装備
・HP満タンを維持する必要がある
・遠距離祈祷を使う際はより発動しやすい
ラダゴンの肖像画像ラダゴンの肖像 ・魔術と祈祷の使用速度を速める
・立ち回りやすくなるためおすすめ
二本指の伝承画像二本指の伝承 ・信仰が5アップする
・単純に祈祷の火力をアップさせたい場合におすすめ
ゴッドフレイの肖像画像ゴッドフレイの肖像 ・魔術/祈祷/戦技のタメ使用を強化する
・技の発生が早くなり立ち回りやすくなる
・溜め攻撃主体の場合は優先度高め

祈祷を使用する際、「集う信徒の誓布」と「信徒の誓布」は必須級のタリスマンになります。

その他のタリスマンは、属性強化や溜め強化のタリスマンを使用すると更に火力を上昇させることが可能です。

祈祷の関連記事

祈祷の一覧 DLCの祈祷一覧 本編祈祷のおすすめ
DLC祈祷のおすすめ 信仰ビルド -

魔術系おすすめタリスマン

タリスマン名 おすすめポイント
魔力の蠍画像魔力の蠍 ・魔力攻撃力を高めるが、カット率が下がってしまう
・攻撃力の上昇値が高いのでおすすめ
捧闘の剣のタリスマン画像捧闘の剣のタリスマン ・HP満タン時、与ダメージ1.1倍の性能
・魔術ビルドは被弾が少ないので優先したい
・初心者・上級者とも火力が出しやすい
マリカの爛れ刻印画像マリカの爛れ刻印 ・精神力、知力、信仰、神秘、発見力が5UP
・被ダメージが増えてしまう点には注意
・FPが上がるのもありがたい
星見少女の伝承画像星見少女の伝承 ・知力を5高める
・知力が低いうちは魔術師系のタリスマンよりも優先度が高い
・単純に火力が上がるためおすすめ
魔術師塊のタリスマン画像魔術師塊のタリスマン ・魔術の威力を大きく高める
・知力を十分に振れている場合は、知力アップ系のタイルスマンより優先度高
魔術師球のタリスマン画像魔術師球のタリスマン ・魔術の威力を高める
・上昇率が低いので優先度は下がる
・魔術師塊のタリスマンと重複する
ラダゴンの肖像画像ラダゴンの肖像 ・魔術と祈祷の使用速度を速める
・戦いやすくなるのでおすすめ
原輝石の刃画像原輝石の刃 ・魔術と祈祷の消費FPと最大HPが少なくなる
・消費FPを節約したい場合にはおすすめ
ゴッドフレイの肖像画像ゴッドフレイの肖像 ・魔術/祈祷/戦技のタメ使用を強化する
・技の発生が早くなり立ち回りやすくなる
・溜め攻撃主体の場合は優先度高め

魔術系のタリスマンでは、魔力の蠍が火力を上げるうえで必須級のタリスマンになります。「魔術師塊のタリスマン」や「魔術師球のタリスマン」も火力を上げることができますが、祈祷における信徒の誓布系のタリスマンほど威力が上がらないため、必須というわけではありません。

魔術系の関連記事

▶︎魔術の一覧を見る ▶︎魔術ビルドを見る

探索時のおすすめタリスマン

タリスマン名 おすすめポイント
金のスカラベ金のスカラベ ・ルーン獲得量を1.2倍にする
・経験値稼ぎで必須級
銀のスカラベ銀のスカラベ ・敵がアイテムを落とす確率を上げる
・強力なドロップ武器を取るのに必須
黄金樹の恩寵+2黄金樹の恩寵+2 ・HP、スタミナ、装備重量を増やす
・1枠で取れる効果量が多い
長尾猫のタリスマン長尾猫のタリスマン ・落下ダメージを無効化
・思わぬ落下事故を防げる
祖霊の角祖霊の角 ・敵を倒すとFPが回復
・戦技を頻繁に使う場合におすすめ

探索時には上記のタリスマンが活躍します。特に、金のスカラベは探索時に倒した雑魚敵やボスのルーンが1.2倍になるので、レベリングついでの探索を効率化可能です。

▶︎ルーン稼ぎの効率的な場所を見る

あなたの思うおすすめタリスマンは?

大壺の武具塊
102
竜印の大盾のタリスマン
47
アレキサンダーの破片
246
ラダゴンの肖像
24
魔術師塊のタリスマン
39
集う信徒の誓布
21
金のスカラベ
77
銀のスカラベ
24
黄金樹の恩寵+2
494
長尾猫のタリスマン
16
祖霊の角
36

攻略班が強いと思うタリスマンのおすすめを掲載しています。他にも強いと思うタリスマンがある方はコメントしていただけると助かります!

関連記事

攻略TOPバナー▶︎攻略TOPへ戻る

最強・おすすめ記事

最強おすすめ装備最強装備 最強おすすめ武器最強武器 最強遺灰最強遺灰
最強タリスマンバナー最強タリスマン おすすめ武器序盤武器おすすめ 戦技のおすすめ戦技おすすめ
素性のおすすめ素性のおすすめ 形見のおすすめ形見のおすすめ 二刀流のおすすめ武器二刀流おすすめ
祈祷のおすすめ祈祷のおすすめ - -

序盤のおすすめ記事

序盤の効率序盤効率 キャラメイクキャラメイク メリナメリナの場所
石剣の鍵石剣の鍵の使い道 ルーンの入手方法と使い道ルーン稼ぎ場所 白い足跡白い足跡の対処法
武器の強化方法武器の強化方法 鍛石の入手場所鍛石の効率入手 喪色の鍛石の入手場所喪色の効率入手
スカラベの場所スカラベの場所 すずらん墓すずらん -

序盤でつまづく内容・気になる内容

両手持ちのやり方両手持ちのやり方 ガードカウンターガードカウンター ファストトラベルのやり方ファストトラベル
円卓の出方と行き方円卓の出方 サリアの結晶坑道結晶坑道の帰り方 転送罠一覧と帰り方転送罠と帰り方
サイン溜まり使い方サイン溜まり 霊馬馬の入手方法 鳥の遠見鳥の遠見
マリカの楔マリカの楔 アイテム製作アイテム製作 時間の変え方時間の変え方
取り返しのつかない要素取り返し要素 霊体霊体の出し方 鍛冶屋鍛冶屋
侵入者(闇霊・赤霊)侵入者(闇霊赤霊) 輝石鍵の入手場所輝石鍵の入手場所 魔石剣の鍵魔石剣の鍵
大ルーンの装備方法大ルーンの装備 弓の使い方とおすすめ弓の使い方 お守り袋装備数の増やし方
左上の赤い四角は何?左上の赤い四角 腐敗腐敗の対策 歩く霊廟歩く霊廟

ソウル系シリーズが初めての方向け

初心者向けガイド初心者向けガイド 操作方法操作方法 祝福(篝火)で出来ること祝福(篝火)
ダッシュのやり方ダッシュのやり方 ローリングと重量による種類ローリング パリィのコツパリィのコツ
回復のやり方回復のやり方 聖杯瓶の効果聖杯瓶の効果 レベル上げレベル上げ方法
死んだらどうなる?デスペナルティ 致命の一撃のやり方致命の一撃の仕方 ステータスの一覧ステータスの効果
用語集用語集 装備重量による違いと増やし方装備重量 FPの回復方法FPの回復方法
NPCとの敵対関係を直す方法NPC敵対解除の方法 戦闘のコツ戦闘のコツ バフの仕様バフのやり方と仕様
刺突カウンター刺突カウンター エンチャントエンチャントのやり方と仕様 -

購入前に確認したい記事

発売日発売日と製品情報 予約特典予約特典 体験版体験版はある?
おすすめ機種おすすめ機種 PC版の推奨スペックPC版スペック クロスプレイクロスプレイ
DLCの発売日DLCは出る? コレクターズエディションエディション ダークソウルとの違いダクソとの違い
アプデ最新情報まとめアプデ情報まとめ トロフィートロフィー オンラインマルチのやり方マルチのやり方
難易度の設定はある?難易度設定は? クリア時間クリア時間は? セーブのやり方セーブのやり方
2週目2週目の変更点

エンディング関連

エンディング分岐エンディングの分岐条件
エルデの王エルデの王 星の世紀星の世紀 狂い火の王狂い火の王

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

16 名無しさん

ラダゴンの爛れ球みたいなのは強くないの?

15 名無しさん

それな

    攻略メニュー

    権利表記