★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリングの祈祷のおすすめです。エルデンリングの最強祈祷や、祈祷装備などについても掲載しています。
祈祷関連記事 | ||
---|---|---|
祈祷の一覧 | DLCの祈祷一覧 | 本編祈祷のおすすめ |
DLC祈祷のおすすめ | 信仰ビルド | - |
攻略班イチ押し攻撃祈祷 | ||
---|---|---|
![]() 近距離 |
![]() 中〜遠距離 |
![]() 近〜中距離 |
![]() 遠距離 |
![]() 近〜中距離 |
![]() 遠距離 |
火付けは最序盤から入手することができ、終盤まで大活躍する汎用性の高い火属性祈祷です。高火力名のにも関わらず消費するFPとスタミナが少なく、ジャンプ中に打てて隙も短いなどと非常に便利で、攻略において常にお世話になる主力の祈祷となります。
タリスマン | 効果 |
---|---|
![]() |
炎攻撃力を高め(炎与ダメージ12%増加)、カット率が下がる |
黒炎は中〜遠距離まで届き、着弾時のダメージに加えて、スリップダメージも与えることができる優秀な祈祷です。近距離は火付け、中〜遠距離は黒炎を使用することで、火属性に高い耐性を持つ敵以外は、十分に攻略することが出来ます。
タリスマン | 効果 |
---|---|
![]() |
雷攻撃力を高めるが、カット率が下がってしまう |
おすすめポイント | |
---|---|
![]() |
・神狩りの祈祷を強化する |
蟲糸は巨大な敵に対して、多段ヒットの回数が増加するため、非常に高い火力発揮します。エルデの獣や火の巨人などの炎属性が効きにくく、身体が大きい敵には特に効果的です。
「炎・聖属性の主力祈祷が効かない敵に対して火力が出しにくい」という、信仰ビルドの苦手部分を補ってくれる優秀な祈祷となっています。
ただし、祈祷の発生速度は遅めで隙も大きいので、連続で使用する際は注意が必要です。
炎・聖属性が効きづらい敵に対しては、グラングの岩が活躍します。蟲糸と違う点は、発生が早く敵が小さくても高いダメージが出せる点です。さらに、ヒット時の強靭削り値も高いので、連続で当てればダウンを狙うことも期待できます。ただし、消費スタミナは非常に多いので、連発しすぎると回避する分のスタミナが無くなってしまう点には注意してください。
獣系の祈祷なので、爪痕の聖印やチンクエディアを装備させることで威力を底上げすることも可能です。
古竜の雷撃は大型の敵に対して、超ダメージを与えるロマン型の祈祷です。ロマン砲とは言いつつも、エルデンリングには竜や火の巨人と行った大型のモンスターが多いため、使用頻度が意外にも高い祈祷となります。普段遣いとしては扱いにくいですが、一部のボス戦において一瞬で終わるほどの火力を発揮できるので、信仰ビルドを組む際には必ず所持しておきましょう。
使用する際はさざれ石の聖印を装備して、古竜の雷撃の威力を強化しましょう。
タリスマン | 効果 |
---|---|
![]() |
雷攻撃力を高めるが、カット率が下がってしまう |
おすすめポイント | |
---|---|
![]() |
・王都古竜信仰の祈祷を強化する |
![]() |
・王都古竜信仰の戦技・祈祷の威力UP └兜、胴、手、足の全てで効果発揮 └すべて装備で2%×4部位の8%UP ・騎士の雷槍や古竜の雷撃を強化 ・闇照らしの地下墓で入手できる |
空裂狂火は射程が非常に長く、遠距離から一方的に攻撃できる祈祷です。ボス戦ではあまり活躍しませんが、探索時は非常に優秀な祈祷なので装備しておくと攻略が楽になります。
狂い火の祈祷なので、狂い火の聖印を装備しておくと威力が上昇するのでおすすめです。
タリスマン | 効果 |
---|---|
![]() |
炎攻撃力を高め(炎与ダメージ12%増加)、カット率が下がる |
おすすめポイント | |
---|---|
![]() |
・狂い火の祈祷を強化する |
おすすめ回復祈祷 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ防護祈祷 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回復系祈祷は道中での聖杯瓶の節約、防護系祈祷は特定のボス戦での被ダメージ軽減に大きく役立ちます。使う頻度はそこまで多くはありませんが、初見攻略をする際に防御面を強化したい場合にはおすすめできる祈祷です。
おすすめバフ祈祷 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
武器エンチャント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火力バフは黄金樹に誓って+αの重ねがけが非常に強力です。「火よ、力を!」と「シャブリリの叫び」は重複しないので、メリット・デメリットを考慮してお好みのバフを使用しましょう。
また、特定の武器やボスに対しては、武器エンチャント祈祷も非常に強力になってきます。例えば、血炎の刃は出血の付帯効果を持つ筋力・技量・上質系統の武器と特に相性が良く、出血しやすくなります。
攻略班おすすめ祈祷 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
上記の祈祷はボス戦では活躍できませんが、道中の雑魚敵戦や探索の際には非常に役に立ちます。信仰系のビルドを組む際は、ほかビルドに比べると雑魚敵戦がやや面倒な場面が多いので、サクサク進みたい方にはおすすめな祈祷です。
黄金樹の聖印は祈祷補正が最も高いため、汎用的に使う場合におすすめです。タリスマンは集う信徒2種類を確定として、他は使用する祈祷の属性によって変更しましょう。
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() |
一時的に炎攻撃力の与ダメージを1.2倍にする |
![]() |
一時的に雷攻撃力の与ダメージを1.2倍にする |
![]() |
一時的に聖攻撃力の与ダメージを1.2倍にする |
使用する祈祷の属性に合わせて飲む霊薬を選択しましょう。適切な霊薬を選ぶことによって、火力を大幅に上げることができます。
武器 | おすすめポイント/必要能力値 |
---|---|
![]() |
獣の祈祷を強化する |
![]() |
黄金律原理主義の祈祷を強化する |
![]() |
神狩りの祈祷を強化する |
![]() |
王都古竜信仰の祈祷を強化する |
![]() |
巨人の火の祈祷を強化する |
![]() |
狂い火の祈祷を強化する |
![]() |
ミケラの祈祷を強化する |
![]() |
メスメルの火の祈祷を強化する |
![]() |
螺旋の祈祷を強化する |
聖印には特定の祈祷の火力アップをできるものがあるので、使用する祈祷に応じて装備しておくのがおすすめです。上記の聖印は装備して表に出しておくだけでも効果が発揮されるため、メインで使用する聖印と逆の手に持っておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
祈祷のおすすめ
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。