★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリング(ELDEN RING)における、死衾のフィア(しきん)イベントの攻略チャートです。
![]() |
※NPCはフラグによって出現しない場合もあります。
![]() ![]() ![]() ![]() |
ゴドリック撃破後にロジェールが円卓に移動しますが、このタイミングでフィアに抱かれると「黒き刃の刻印について」という話が聞けます。
更に話しかけると「刻印の手がかり」というアイテムが入手できます。刻印の手がかりの先にある「黒き刃の刻印」はロジェールに渡せるアイテムです。
「アルター高原」に到着するとフィアとの会話の選択肢が増えます。フィアに抱かれ「お願いをしてもよいでしょうか」の選択肢を選ぶと「蝕まれた短剣」を入手できます。
蝕まれた短剣を「D」に渡すと持ち主を知っているので返しておくよと言われます。
Dに短剣を渡した後、祝福などでロードを挟むと鍛冶屋がいる廊下の奥の部屋でDが死んでいます。隣にはフィアが佇んでおり「ゴッドウィンの死を侵すことなかれ」と言い、姿をくらまします。
ストーリーを「崩れゆくファルム・アズラ」到達まで進めると、Dが自動的に死んでしまいます。フィアのイベントもD死亡後のチャートまでスキップされるので、黄金樹を焼いた後は深き根の底「死王子の座」まで行きましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 | ラダーンを倒す ▶︎ラダーンの攻略 ▶︎赤獅子城の攻略と入り方 |
---|---|
2 | リムグレイブの隕石が落ちた場所からノクローンへ ▶︎永遠の都ノクローンの攻略 |
3 | ノクローンの大滝壺で英雄のガーゴイル×2を倒す |
4 | 棺で深き根の底へワープ |
フィアのいる深き根の底に行くにはいくつかの過程を経る必要があります。詳細はここでは省きますが、上記の順番で進むことで「深き根の底」に行けます。
ノクローン水道橋までマップ | 深き根の底のマップ |
---|---|
![]() |
![]() |
「永遠の都ノクローン」からシーフラ河の水道橋まで向かい、その先のボス「英雄のガーゴイル×2」を倒します。すると滝壺にある棺で移動できるようになっているので、そこから「深き根の底」に向かいましょう。
深き根の底に着いたら西側の根っこを辿って名もなき永遠の都まで行きます。永遠の都の祝福からすぐ東側にある根っこを上に登り移動しましょう。火を吹く敵が大量にいます。
根っこを伝って火を吹く敵がいる塔を目印に、その塔から北側に根っこが入り口のようになっている場所があるので、中に入ると「フィアの英雄」と戦闘になります。
ボス撃破後、奥にフィアが座っているので話しかけましょう。会話をすると選択肢が現れ「いや抱かれたい」を選択すると「帳の恩寵」を入手できます。
リエーニエの神授塔で「死の呪痕」を入手していればここで「死の呪痕」を渡す選択肢が選べます。死の呪痕を渡すと「光射す帳の恩寵」を入手でき、その後密かな話をもう一度聞くとゴッドウィンと同衾して生まれるルーンを掲げ王になってくれと言われます。
フィアとの会話でお別れですねと言われたあと、祝福などでロードを挟むとフィアが眠ります。
眠っているフィアに話しかけると死衾の夢に入ることができ、死衾の夢に入るとボス「死竜フォルサクス」との戦闘になります。フォルサクスを倒して「死竜の追憶」を入手しましょう。
フォルサクス撃破後、フィアの場所に戻るとフィアが倒れており、調べると「死王子の修復ルーン」を入手できます。もう一度ロードを挟むとフィアが死亡しており、死体からは「フィア装備」が入手できます。
ラスボス撃破後にこの死王子の修復ルーンを使うことでエンディングが分岐します。
シーフラ水道橋の「大滝壺」の入り口前でうずくまって眠っている人にDの「双児装備」を渡すことができます。渡した装備は次のイベントで帰ってくるので、心配せず渡してしまいましょう。
装備を渡した後「死王子の座」に行くと、双児装備を着た男がいます。その後ロードを挟むと男が消えており、男がいた場所から「分かたれぬ双児の剣」と「双児防具」が入手できます。
攻略チャート | 報酬 |
---|---|
抱かれる度 | ・帳の恩寵 |
D死亡時 |
・Dの鈴玉 ・双児装備一式 |
フィアに「死の呪痕」を渡す | ・光射す帳の恩寵 |
フォルサクス撃破後 | ・死王子の修復ルーン |
死王子の修復ルーン入手後 | ・フィア装備一式 |
死衾のフィアに抱かれると「帳の恩寵」というアイテムを貰えます。帳の恩寵を使うと、FPを消費して一時的に強靭度を高めることができます。
減る前 | 減った後 |
---|---|
![]() |
![]() |
フィアに抱かれると帳の恩寵を貰える代わりにHPの最大値が5%減少しますが、減少した最大値は帳の恩寵を使えば元に戻ります。
フィアのイベントを進めるためには抱かれる必要があります。抱かれないとフィアと会話ができないので、イベントを進めたい方は抱かれましょう。
エルデンリングでは落としたルーンをもう一度拾っても30%ほどルーンが減った状態で戻ってきます。これはフィアに抱かれたせいなのかと思いましたが、フィアに一度も抱かれていない攻略班も30%減っていたため、どうやら違うようです。
ドロップアイテムなし |
※イベント進行中のNPCは倒してしまうとイベントが進まなくなる場合もあるのでご注意ください。
![]() |
|||||
NPC人気記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
DLCのNPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
長期イベントNPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
通常NPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
お店系NPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
商人NPC | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
闇霊 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
敵対NPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
フィアイベント攻略|死衾の乙女【抱かれるとどうなる?】
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
攻略サイトって基本ネタバレだから。それを踏まえて観覧してる人が大半なのだが。46はもう少し勉強した方がいい。攻略サイトに文句言うのは筋違い。