★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリング(ELDEN RING)における、獣の司祭、グラング(けもののしさい)の場所と販売アイテムです。
見た目 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
※NPCはフラグによって出現しない場合もあります。
イベントチャート |
---|
![]() ![]() ![]() |
グラングの場所にワープするにはまず「円卓」にいる「D」のイベントを進める必要があります。Dはケイリッド、もしくはアルター高原に進出すると円卓に出現するようになります。
Dに話しかけるとティピアの呼び船には近づくなと言われるので、倒しに行きましょう。
リムグレイブの「呼び水の村」にいるティピアの呼び船を倒しましょう。ボス枠ですがそこまで強くないです。
ティピアの呼び船を倒すと「死の根」を入手できるので円卓に戻りましょう。
円卓のDに死の根を見せるとグラングの場所を教えてくれます。マッピングしてくれた第3マリカ教会の近くに転送門を使うとグラングのいる場所「獣の神殿」にワープできます。
見た目 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
獣の神殿にワープしたらドアを開けると「祝福」があり、その奥にグラングが座っています。敵っぽい姿をしていますが、話せるNPCです。
グラングに話しかけると死の根とアイテムを交換してくれるようになります。
グラングのイベントは死の根を9個渡すと終了します。死の根は「ティビアの呼び船」が持っている他、特定ダンジョンのボス部屋にあります。
グラングは死の根を4つ渡すと敵対します。見た目とは裏腹に機敏な動きで、離れたら遠距離攻撃をしてくる強敵です。攻略班は1300ダメージを与えたら敵対が解除されその場にうずくまったので、入り口の扉前までグラングを引き寄せてハメるか、「赤獅子の炎」を当ててひるませたり、「霜踏み」で凍結ダメージを狙いましょう。
エリア | マップ |
---|---|
リムグレイブ 呼び水村 |
![]() |
リエーニエ東 リエーニエ街道北の祝福から北上
|
![]() |
アルター高原 アルター高原の祝福から北のウィンダムの廃墟
|
![]() |
巨人たちの山嶺 古遺跡谷の崖上から西側の墓地
|
![]() |
エリア | マップ |
---|---|
リムグレイブ 死に触れた地下墓 |
![]() |
リエーニエ東部 黒き刃の地下墓 |
![]() |
ゲルミア火山(アルター高原) ゲルミアの英雄墓 |
![]() |
巨人たちの山嶺 巨人山嶺の地下墓 |
![]() |
最後の一つもダンジョンから入手できるのですが、「聖樹への秘路」は少し特殊です。まず「聖樹の秘割符」を入手し、「ロルドの大昇降機」で向かう必要があります。さらにその上でこのダンジョンは透明な床を渡って攻略しなければなりません。
まず中央の間の手すりが壊れているところから落下します。その後右手側に見える部屋を目印にまっすぐ進み、今度は左手側に見える部屋の正面まできたらまっすぐ進みます。部屋の手前まできたら、次に左側に落ちる足場があるのでそこに着地し、小窓から入ったすぐ右手側にレバーがあるので引きます。レバーがある部屋はタコが上からぶらさがっているのでわかりやすいです。
その後道なりに進んでボス部屋にいけば、その部屋の宝箱から入手可能です。ボスは「はぐれ写し身」で、こちらの装備を真似してくるので事前に素手にしておき、部屋に入ってから戦えば楽に勝利可能です。
① | ![]() |
---|---|
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ |
![]() 降りてすぐにレバーを引きにいくとタコの中に入ってしまって動けなくなるので注意
|
グラングは「死の根」を武器や祈祷と交換してくれます。死の根を手に入れたら渡しに行きましょう。
1 | ・爪痕の聖印 ・獣の瞳 |
---|---|
2 | ・獣の石(祈祷) |
3 | ・獣の生命(祈祷) |
4 | ・獣の咆哮(戦技) |
5 | ・獣爪(祈祷) |
6 | ・グラングの岩(祈祷) |
7 | ・獣爪の大槌 |
8 | ・グラングの獣爪(祈祷) |
9 | ・古竜岩の鍛石 |
死の根を1個渡すと「獣の瞳」と「爪痕の聖印」を貰えます。獣の目は死の根に近づくと震えだすという、探索用アイテムです。
※イベント進行中のNPCは倒してしまうとイベントが進まなくなる場合もあるのでご注意ください。
グラングはNPCの中でも最強に近い強さを誇っています。「古竜岩の鍛石」を落としますが、はっきりいって1周目の最初の段階では倒すのは現実的ではないので、素直に死の根を渡すのがおすすめです、
![]() |
|||||
NPC人気記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
DLCのNPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
長期イベントNPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
通常NPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
お店系NPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
商人NPC | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
闇霊 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
敵対NPC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
黒き剣の眷属って名前のくせに主のグラングをサツ害する事故が結構起きるみたいで笑えるよな まあ事故った人は笑えないんだろうが 逆に周回時は古竜岩だけ回収出来ればいいから眷属使ってグラングを楽してサツ害出来るんかね
獣の司祭、グラングの場所と貰える祈祷
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
正気になってから一度祝福さわって話すと貰えてなかったアイテムをまとめてくれますよ