★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリング(ELDEN RING)における、カーリアの城館の攻略記事です。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() 道沿いにある地図断片を入手しておく |
③ |
![]() |
④ |
![]() 必要であれば鍛冶師イジーに武器強化をして貰う |
⑤ |
![]() |
最短ルート解説動画 | |
---|---|
① |
![]() 右へ行くと、喪色の鍛石【3】と輝石職人の製法書【6】が入手可能 |
② |
![]() |
③ |
![]() 登って後ろ側にある机の下から鍛石【4】を入手可能 |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() 左へ行けば黄金の種子を入手可能 |
⑧ |
![]() 巨人はトロルの騎士剣をドロップするので、倒したい場合は、遠距離攻撃で周りの雑魚敵を誘き寄せ、一体ずつ処理すると良い |
⑨ |
![]() |
カーリアの城内部では強力な敵が大量に配置されています。素材が欲しいなど、特別な理由が無い限り、敵を無視して走り抜けてしまいましょう。
手型の敵の多くは土に埋まっており、近づくと急に襲ってきます。地面をよく見ると、指先が少し地表に出ているので、土の上を歩く際には、常に下を気にしておきましょう。
地面が石の場合はところどころに魔法のトラップが設置してあります。地面に突き刺さってる棒の様な物がトラップなので、見つけたら近づかないか、走り抜けてしまいましょう。
![]() |
|
推奨Lv. | 40 |
---|
ルーン | 10000 |
---|---|
アイテム | ・ローレッタの大弓
・戦技「ローレッタの斬撃」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このマップではNPCイベントは確認できていません。 (※進行するNPCイベントを発見できた方いらっしゃいましたらコメント欄にて情報提供いただけると幸いです。) |
![]() |
|
リエーニエ東部 | |
---|---|
デクタスの大昇降機 | ベイルム教会 |
改宗された辺境塔 | 古遺跡断崖 |
狂い火の灯台 | 鎮めの教会 |
狂い火村 | 黒き刃の地下墓 |
レアルカリア結晶坑道 | 小黄金樹(リエーニエ東部) |
エインセル河の井戸 | 結びの教会 |
壺村 | 絵描きのボロ家(リエーニエ) |
リエーニエの神授塔 | カーリアの書院 |
ラスカーの廃墟 | 街道見張りの塔(リエーニエ) |
浄化された廃墟 | 溜水の洞窟 |
狼の眠るボロ家 | 断崖下の地下墓 |
湖脇の結晶洞窟 | 盗人の封牢 |
イリス教会 | - |
リエーニエ西部 | |
セルブスの魔術師塔 | ラニの魔術師塔 |
レナの魔術師塔 | 王家墓地の封牢 |
カーリアの城館 | 王家領の廃墟 |
復讐者のボロ家 | カッコウの封牢 |
四鐘楼 | 行き止まりの地下墓 |
小黄金樹(リエーニエ西部) | 改宗された塔 |
刃の長の封牢 | エインセル河の奥井戸 |
ヒエロナの魔術師塔 | マヌス・セリスの大教会 |
月の民の廃墟 | 月の貴族の廃墟 |
しろがね村 | 月光の祭壇 |
- | |
リエーニエ北部 | |
テスの魔術師塔 | 魔術学院レアルカリア |
学院の結晶洞窟 | 聖堂区画 |
バラ教会 | エビ茹でのボロ家 |
学院の門前町 | - |
カーリアの城館の攻略|行き方とアイテム
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
カーリアの城館だと、夜と炎の剣はアイテム枠にないのですか?