★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリング(ELDEN RING)における、ローデイルの地下墓の攻略記事です。
祝福「ローデイルの地下墓」までは祝福「地下大通り脇」からハシゴをくだり、パイプから落ちた場所の先にあります。パイプから落ちた場所には2匹のザリガニがおり、非常に強力なため祝福まで走り抜けましょう。
祝福「地下大通り脇」は王都ローデイルにある井戸から入れる「忌み捨ての地下」にあります。「忌み捨ての地下」までの行き方や攻略は下記リンクで詳しく説明しているため、ぜひ参考にしてください。
忌み捨ての地下へは灰都ローデイルになった後にもマップ中央付近の井戸から突入することができ、その際に「緋琥珀のタリスマン+2」が入手できます。
また、灰都ローデイルから行く際には落下死しやすいため、足場を確認してから降りましょう。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() 像を弓で打つと像が沈み、沈んだ像に乗り上の部屋へ行くと「坩堝鱗のタリスマン」を入手できる |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() 左曲がってしまうと偽のボス部屋へ |
⑦ |
![]() インプの像が沈んでいる場合はそのまま直進し、炎を吐いている場合には弓などの遠距離武器でインプ像の顔を撃ち抜くと像が沈む |
⑧ |
![]() 像が上がらない場合には段差部分に触れると像が動き出す |
⑨ |
![]() |
⑩ | 部屋を降りて階段側と逆の通路(入り口側)へ向かい、ボス部屋で「血の司祭、エスガー」戦へ |
ローデイルの地下墓のろうそくが灯った棺が置いてある部屋では、敵が上や地面から急に襲いかかってきます。また、敵が多く出るため、この部屋に入ったら敵を無視して走り抜けましょう。
ローデイルの地下墓のダンジョン内には同じような作りの部屋や通路がいくつかあります。道に迷ってしまうとボス部屋にたどり着けなくなってしまうため、迷った場合は祝福「ローデイルの地下墓」からやり直すのがいいでしょう。
ローデイルの地下墓で攻略チャート⑥の部屋を左に曲がってしまうと偽のボス部屋にたどり着いてしまいます。中には忌み子が2匹おり、1匹は右に隠れていて突然襲ってきます。
ローデイルの地下墓を進み、最初にある炎を吐く像から奥の部屋に「坩堝鱗のタリスマン」があります。奥の部屋に行くには弓などの遠距離武器を像に当てて、1回沈ませてから像に乗ることで上へ上がることができます。
▲聖竜印のタリスマン+1入手までの動画
聖竜印のタリスマン+1は、忌み捨ての地下の祝福「地下大通り脇」から祝福「ローデイルの地下墓」方面に進んで、隠し扉を開けた先にあります。向かう途中にザリガニがいるので無視して行きましょう。
![]() |
|
推奨Lv. | 70 |
---|
ルーン | 30000 |
---|---|
アイテム | ・血の君主の歓喜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このマップではNPCイベントは確認できていません。 (※進行するNPCイベントを発見できた方いらっしゃいましたらコメント欄にて情報提供いただけると幸いです。) |
ローデイルの地下墓の攻略|行き方とアイテム
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。