FF14(ファイナルファンタジー14)のピクトマンサーのレベル80のスキル回しです。FF14ピクトマンサー80レベルのスキル回しを掲載しているので、ピクトマンサーを始めたばかりの方はぜひ参考にしてみてください。
ピクトマンサー記事TOPへ戻る | |
---|---|
100スキル回し | 90スキル回し |
80スキル回し | 70スキル回し(準備中) |
最終装備 | - |
※ピクトマンサーは現在スキル回しの検証中です。 今後更新される可能性があるのでご了承ください。 |
① |
【戦闘開始前】 戦闘前に3種のピクト魔法を使用しておく ![]() ![]() ![]() |
---|---|
② | 【バースト前】 イマジンハンマーを使ってハンマースタンプを使えるようにしておく ![]() |
③ | 【バースト開始】 シナジースキルのイマジンスカイを起点にバーストに入る ![]() ![]() |
④ | 【バースト中】 イマジンスカイの効果中に強力なアクションを使い切ろう 【魔法】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
⑤ | 【開幕バースト〜1分】 色魔法コンボを回しつつピクトハンマーを使っておく └ピクトゲージが50溜まったらサブトラクティブパレットから強化色魔法コンボで消化する └イマジンアニマルが溢れないようイマジンポンポンかイマジンウィングで消化しよう └ホワイトペイントが溢れないようホワイトホーリーを使おう ![]() ![]() ![]() |
⑥ | 【1分】 イマジンハンマーを使いハンマースタンプを3回使う |
⑦ | 【1分〜2分バースト】 色魔法コンボを回しつつピクト3種を使っておく |
⑧ | 【2分バースト】 シナジースキルのイマジンスカイからバーストに入る |
レベル80のピクトマンサーの基本的なスキル回しは、上記の流れになります。ピクト系の魔法は威力がない上に詠唱時間も長いですが、戦闘開始前から準備できるため、必ず戦闘開始前に3種全てを使っておくようにしましょう。開幕バーストは、シナジースキルのイマジンスカイの効果中に強力なアクションを使い切ることを意識して回していきましょう。
ピクト系の魔法は威力がありませんが、そこから派生する各種アクションが非常に強力なため、開幕以降はバーストとバーストの間にピクト系を使っておくようにしましょう。また、イマジンアニマル(ポンポンとウィング)はリキャストが40秒でチャージ2、イマジンウェポン(ハンマー)はリキャストが60秒となっているため、溢れないように消化していくのも大切です。
戦闘開始前の準備 | 1 | ||
---|---|---|---|
ピクトポンポン
![]() |
ピクトハンマー
![]() |
ピクトスカイ
![]() |
レッドファイア
![]() |
2 | 3 | 4 | 5 |
グリーンエアロ
![]() |
イマジンハンマー
![]() |
ブルーウォータ
![]() |
イマジンスカイ
![]() |
6 | 7 | 8 | 9 |
ハンマースタンプ
![]() |
サブトラクティブパレット
![]() |
ハンマースタンプ
![]() |
イマジンポンポン
![]() |
10 | 11 | 12 | 13 |
ピクトウィング
![]() |
イマジンウィング
![]() |
ハンマースタンプ
![]() |
モーグリストリーム
![]() |
14 | 15 | 16 | 17 |
シアンブリザド
![]() |
イエローストーン
![]() |
マゼンタサンダー
![]() |
ホワイトホーリー
![]() |
レベル80ピクトマンサーの開幕のスキル回しの例です。開幕を始めとするバースト中は、「イマジンポンポン・イマジンウィング・モーグリストリーム・強化色魔法3段・ハンマースタンプ3回」を全て使えるよう意識して回してみましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
開幕バーストが終わったら、上記のポイントに気をつけつつ基本色魔法コンボを回していきましょう。イマジンスカイのリキャストが上がるタイミングで、「3種のキャンバス全てに絵が描かれている・イマジンアニマルがチャージ1以上ある・イマジンウェポンのリキャストが戻っている」という状態にできていれば、開幕バーストと同じ流れで2分バーストに入れます。
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
色魔法 |
イマジンハンマー
![]() |
色魔法 |
イマジンスカイ
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
ハンマースタンプ
![]() |
サブトラクティブパレット
![]() |
ハンマースタンプ
![]() |
イマジンウィング
![]() |
9 | 10 | 11 | 12 |
モーグリストリーム
![]() |
ピクトポンポン
![]() |
イマジンポンポン
![]() |
ハンマースタンプ
![]() |
13 | 14 | 15 | 16 |
シアンブリザド
![]() |
イエローストーン
![]() |
マゼンタサンダー
![]() |
ホワイトホーリー
![]() |
2分バーストのスキル回しの例です。開幕のスキル回しと同じく、イマジンハンマーを使った次のGCDでイマジンスカイを使い、そこからバーストに入りましょう。何回目のバーストかによってイマジンアニマル2種(ポンポンとウィング)の順番が入れ替わりますが、回す内容自体は変わりません。
範囲色魔法コンボ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
→ |
![]() |
→ |
![]() |
|||||||||
強化版範囲色魔法コンボ | |||||||||||||
![]() |
→ |
![]() |
→ |
![]() |
IDなどで敵が4体以上いるときは、上記の回しから色魔法を◯◯ラ系の範囲魔法に変更しましょう。イマジン技やハンマーコンボなどの他のアクションは全て範囲技なため、色魔法以外は単体用のスキル回しと同じ回しで問題ありません。
![]() |
色魔法コンボの3段目を使うと使えるようになるホワイトホーリーは、使用可能スタックであるホワイトペイントが溢れないよう適宜消化しましょう。詠唱がなく移動しながら使えるインスタント魔法なので、ギミックを回避する際などに使用できると効果的です。
ピクトマンサー記事TOPへ戻る | |
---|---|
100スキル回し | 90スキル回し |
80スキル回し | 70スキル回し(準備中) |
最終装備 | - |
![]() |
||
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
リミテッドジョブ | ||
![]() |
- | - |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:season12 gaiaDC統合42位 5146
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
ピクトマンサーのスキル回し(80レベル)【パッチ7.0】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。