グラブルリリンクのジークフリートのおすすめアビリティとジーンの記事です。使い方とコンボ、装備(武器)についても掲載しています。
![]() |
最強評価 |
![]() |
---|---|---|
属性 |
![]() |
ジークフリートは、△攻撃やアビリティなどの怯み無効状態を活用しながら、ジャスト入力コンボで戦うアタッカーです。ジャスト入力が必要なため、他のアタッカーと比較すると操作難易度は少し高めですが、やりごたえのあるキャラクターになっています。
ジークフリートで火力を出すためには、コンボ時にジャスト入力を続けるのが必須です。ジャスト入力のタイミングにわかりやすい目安はなく、実際にプレイしてタイミングを掴むしかないため、使いこなすには練習が必要なキャラと言えるでしょう。
ジークフリートは、味方にHP吸収効果を付与したり、防御力をアップさせるといった防御面のサポートが得意なキャラクターです。特に「ル・ミラージ」は、味方全員の防御力を70%アップさせるという強力な効果なため、高難易度クエストの攻略時にはセットしておくと安心できるでしょう。
おすすめアビリティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (自由枠) |
ジークフリートのアビリティは、コンボの始動に使いやすい「ウーヴェ」と、威力が高く防御力デバフまでついている「フェアドレーゲン」が特におすすめです。また、敵の攻撃を回避できる「ロンブル・ディエール」をセットしておくと、避けにくい攻撃に対する保険になります。
デリヴランス |
---|
タイミングよく◻︎攻撃でコンボを続けると、攻撃性能が強化される。 |
ドラッフェンブルート |
△攻撃中は、敵の攻撃を受けても怯まなくなる |
アビリティ | 効果 |
---|---|
![]() |
![]() 自分と仲間全員に弱体無効/吸収効果を付与する。 |
![]() |
![]() 武器を構え、敵の攻撃を受け流し反撃する。 |
![]() |
![]() 前方の敵に向けて衝撃派を放つ攻撃で、スタン値が高い。 |
![]() |
![]() 自分に攻撃UP/防御UP効果を付与する。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() 素早く距離を詰めながら、敵を連続で叩き斬る攻撃。移動中は怯み無効効果が付与される。攻撃直後は◻︎攻撃のコンボが省略される。 ![]() |
![]() |
![]() 自身に攻撃UP効果を付与する。タイミングよく□攻撃を行うたびに効果量が上昇するが、失敗すると効果は解除される。 ![]() |
![]() |
![]() 前方直線上に衝撃波を放つ攻撃。命中時に防御DOWN効果を付与する。 ![]() |
![]() |
![]() 自分と仲間全員に防御UP効果を付与する。 ![]() |
ジーンの汎用おすすめと効果 | ジーン一覧 |
ジーン名 | おすすめ度 |
---|---|
渾身 | 【おすすめ度】★★★ ・与ダメージの上昇量が大きい ・自動で回避してくれるアシストとも相性◯ |
攻撃力 | 【おすすめ度】★★☆ ・単純な火力アップ ・ストーリー最序盤から何個も手に入る ・どのキャラでも装備できる |
クリティカル確率 | 【おすすめ度】★★☆ ・確率ではあるものの実質的な火力アップ |
HP吸収 | 【おすすめ度】★★☆ ・怯み無効で攻めるジークフリートと相性◯ ・回復ポーションの節約になる |
▶︎ジーン汎用おすすめと効果 | ▶︎ジーン一覧 |
優先度大 | |
---|---|
ダメージ上限 | キャラ専用ジーン |
追撃 | 有利属性変換 |
優先度中 | |
クリティカル確率 | クリティカルダメージ |
コンボボーナス | 高揚 |
怒涛 | - |
紙一重 | 暴君 |
先制 | - |
優先度大 | |
---|---|
回避性能 | ポーション所持数 |
自動復活 | HP吸収 |
優先度中 | |
ガッツ | ガード性能 |
大当たり | |
---|---|
通常攻撃のダメージ上限 | クリティカル確率 |
攻撃力 | - |
当たり | |
HP | スタン値 |
アビリティの与ダメージ | アビリティのダメージ上限 |
通常攻撃の組み合わせ例 | |
---|---|
コンボ攻撃A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コンボ攻撃B | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コンボ攻撃C | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
突進攻撃 | ![]() |
打ち上げ攻撃 | ジャンプ直後 ![]() |
空中コンボA | 空中で ![]() ![]() ![]() |
空中コンボB | 空中で ![]() ![]() ![]() |
落下攻撃 | 空中で ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジークフリートは、タイミング良く攻撃でコンボを続けるとジャストコンボができ、攻撃性能が強化されていきます。ただボタンを押すのではなく、ボタンを押して一拍おいてからボタンを押すと成功しやすくなります。
また、ジャスト攻撃が成功した際はジークフリートから赤い光が出ます。赤い光が出るタイミングで押すわけではないので注意してください。
コンボの途中で敵に攻撃されそうになったら、△ボタンの怯み無効がついている突進攻撃か回避で対応しましょう。これらの行動にはコンボを中断しないという特徴があるため、敵の攻撃を対応した後すぐにコンボを再開することができます。
突進攻撃は、怯み無効で敵の攻撃を無視しながら攻撃できるものの、ダメージは通常通り受けてしまいます。これを多用すると、気がついた時にはHPが残り少なくなっている、といったこともあるため注意しましょう。
「ロンブル・ディエール」は、カウンター技なので敵の攻撃を防ぎつつ攻撃できます。HPを減らさずに敵の攻撃を防げるため強力ですが、コンボの途中で使うとコンボが中断されてしまうことは覚えておきましょう。
武器 | 攻撃力 | 種類/スキル |
---|---|---|
![]() |
2003 |
【防御特化】
体力
Lv.25
堅守
Lv.15
|
![]() |
3320 |
【弱点ダメージ特化】
弱点攻撃
Lv.25
ブレイク特攻
Lv.15
|
![]() |
2299 |
【クリティカル特化】
クリティカル確率
Lv.25
クリティカルダメージ
Lv.15
|
![]() |
2660 |
【スタン特化】
スタン
Lv.25
連携攻撃
Lv.15
|
![]() |
4013 |
【覚醒】
攻撃力
Lv.25
体力
Lv.15
ダメージ上限
Lv.5
ジーン強化
Lv.1
|
![]() |
6085 |
【究極】
カタストロフィ
Lv.25
リジェネレーション
Lv.15
ダメージ上限
Lv.5
ジーン強化
Lv.1
|
▶︎武器一覧 | ▶︎最強おすすめ武器 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ジークフリートのおすすめアビリティとジーン
© Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
追撃積んだらジャストコンビネーションがマジで成功しなくなった