グラブルリリンクの白竜ラディスの攻略記事です。リリンクラディスの倒し方や報酬、おすすめキャラクターやおすすめジーンについても掲載しています。
クエスト名 | 雷電 |
---|---|
目的 | 白竜ラディスの討伐 |
カテゴリ | ボス討伐:制限時間60分 |
難易度 | PROUD:推奨戦闘力値 16000 |
失敗条件 | パーティの全滅 |
島・場所 | エインステッド群島・東部:栄風の祭壇 |
解放条件 | 難易度PROUD「紅蓮」「地絶」「乱壊」「霧氷」「荒ぶる紅蓮、脈打つ地絶」「凍りつく霧氷、戦慄く乱壊」をクリア |
サブミッション | 報酬 |
---|---|
10分以内にクリア |
![]() |
全ての部位を破壊する |
![]() |
戦闘不能4回以下でクリア |
![]() |
経験値 | ルピ | MSP |
---|---|---|
105000 | 24000 | 80 |
守護Ⅴ |
![]() |
![]() |
体力Ⅴ | 堅守Ⅴ | 守護Ⅴ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
畏怖の加護 | スロウ耐性Ⅴ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体力Ⅴ+ | 守護Ⅴ+ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・闇属性なので白竜ラディスの弱点をつける
・機動力が高いので雑魚処理をしやすい ・相手の強化効果を消すアビリティを持つ |
![]() |
・闇属性なので白竜ラディスの弱点をつける
・不死身効果や吸収効果で倒されにくい |
![]() |
・遠距離から安定した火力を出せる
・離れた位置に出現した雑魚処理がやりやすい |
![]() |
・長時間の無敵付与で大技を無効化できる
・耐久力も高めでやられにくい |
白竜ラディス戦では、上記のキャラクターがおすすめです。白竜ラディスの弱点をつける闇属性キャラクターを中心に、雑魚処理がやりやすいキャラクターや戦闘が安定する無敵アビリティ持ちのキャラをおすすめしています。
もちろん上記のキャラクター以外でも攻略は可能なので、使い慣れているキャラを使用するのでも問題ありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白竜ラディス戦は、麻痺からの連続攻撃での即死を対策できるジーンがおすすめです。特に「麻痺耐性」は、SLvを30にすると麻痺を無効化できるので、麻痺対策として非常に優秀です。また、戦闘が長引くとそれだけ事故のリスクも増えるので、汎用的な火力アップジーンもつけておきましょう。
▶︎汎用おすすめジーンまとめを見る
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
白竜ラディス戦では、定期的にホーリーシードという雑魚敵が召喚されます。ホーリーシードを放置しておくとラディスとの戦闘の邪魔になるので、出現したら優先して倒すようにしましょう。
ラディスが雑魚敵を召喚した時に獲得するバフは、雑魚敵を倒した時に落とす投擲物を当てると消すことができます。バフがついたままのラディスは非常に強力なので、最低でも1つは投擲物を当てるといいでしょう。
外周に光の玉が出現したら、エリアの中央付近で戦うようにしましょう。この光の玉は外周を回転して攻撃してくるので、エリアの外側で戦っていると光の玉に当たってしまい危険です。
小さい円範囲を大量に出現させる攻撃は、ある程度こちらのキャラがいる位置に攻撃してくるため、ダッシュで走り続けることで回避できます。ただし、真っ直ぐ走るだけでは攻撃に当たってしまう時があるため、ある程度は予兆範囲を見て避ける必要があります。
十字の光と追尾する光の柱、円範囲の複合攻撃は、ダッシュで走りながらジャンプして回避しましょう。ガードするために足を止めると、麻痺でガードが崩され一気に倒されてしまうことがあるので、回避に徹した方が安全です。
ボスが中央に移動して大きく光をチャージし始めたら、回転しながら全方位を薙ぎ払うブレス攻撃をしてきます。この攻撃はガードで完全に防ぐことができるので、予兆が見えたらガードするようにしましょう。
![]() |
||
高難易度クエスト個別記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
白竜ラディスの攻略
© Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
リリンク大縄跳び会場はこちら