グラブルリリンクのスライムの出現場所一覧の記事です。グラブル リリンクのスライムとは何かやドロップ品、逃げられたときの対処法を掲載しています。
なし
マップ | 場所 |
---|---|
エインステッド群島 丘陵 |
![]() |
エインステッド群島 丘陵 |
![]() |
エインステッド群島 丘陵 |
![]() |
エインステッド群島 丘陵 |
![]() |
マップ | 場所 |
---|---|
鉱山郷テンペール |
![]() |
鉱山郷テンペール |
![]() |
鉱山郷テンペール |
![]() |
なし
マップ | 場所 |
---|---|
霊峰ネジュリス |
![]() |
霊峰ネジュリス |
![]() |
霊峰ネジュリス |
![]() |
マップ | 場所 |
---|---|
ダリ遺跡帯 |
![]() |
遺都カリオン |
![]() |
遺都カリオン |
![]() |
遺都カリオン |
![]() |
遺都カリオン |
![]() |
遺都カリオン |
![]() |
マップ | 場所 |
---|---|
閉鎖島嶼 フォンダーム |
![]() |
閉鎖島嶼 フォンダーム |
![]() |
マップ | 場所 |
---|---|
シードホルム城 |
![]() |
シードホルム城 |
![]() |
シードホルム城 |
![]() |
シードホルム城 |
![]() |
マップ | 場所 |
---|---|
ヴァヨイの塔 |
![]() |
ヴァヨイの塔 |
![]() |
ヴァヨイの塔 |
![]() |
スライムは、クリティカル発生時にダメージが通りやすくなります。クリティカル確率を100%にし、その他火力が上がるジーンをつけると、スライムが狩りやすくなるのでおすすめです。
マニアッククエストの「スライムの大群だ」では、サブミッションでスライムを100体倒す必要があるので、クリティカル100%編成で行くと成功しやすくなります。
スライムは通常の攻撃だとほとんどダメージを与えられませんが、リンクアタックを使えば一撃で倒せます。スライムが出現したら連続で攻撃を当てて、スタンゲージを溜めてリンクアタックを狙いましょう。
奥義を使っても簡単に倒す事ができます。リンクアタックと違い事前にゲージを溜めておく必要がありますが、すぐに発動できるので確実に倒すことができます。
スライムはマップ各地で壺に擬態しており、倒すとルピや換金用のアイテムをドロップします。壺に擬態している時はロックオンできず、見つけ出すのが難しいです。ただし、「フルアシストモード」はスライムに近づくと勝手に攻撃してくれるので発見しやすいです。
スライムは戦闘中に一定時間が経過すると逃げてしまいます。非常に硬く通常の攻撃では倒しきれませんが、リンクアタックを発動させれば簡単に倒し切ることができます。
スライムに逃げられてしまっても、一度遠くに離れれば再び同じ場所にスライムが復活します。基本的に何度でも挑戦できるので逃げられた場合は、一度離れて復活させてから再挑戦しましょう。
リリンクには、倒すとジーンのレベルを最大にする「蒼穹の輝き」や武器を1凸伸ばせる「ダマスカス鋼」プリズミックスライムスライムがいます。育成が非常に楽になるので倒してみてはどうでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
スライムの出現場所一覧
© Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
と、思ったけどアルテマの方は5章で飽きとる