グラブルリリンクのおすすめ設定と操作方法の記事です。リリンクのアシストモードや設定の変更方法についても掲載しています。
項目 | おすすめ設定 |
---|---|
メインストーリー中のモード (難易度) |
お好みで |
アシストモード | お好みで |
自動ダッシュ | ON |
ターゲット自動切り替え | お好みで |
奥義保存時の仲間の 奥義チェイン参加設定 |
ON |
仲間の奥義発動のボス優先設定 | ボス優先 |
仲間の奥義発動の条件設定 | フルチェイン優先 |
会話パートのオート再生 | ON |
コミュニケーションの ショートカット操作 |
お好みで |
ガード/ロックオンのボタン | お好みで |
カメラ感度 | デフォルトで遅いと感じる方は1個上げよう |
カメラの上下移動 | 通常 |
カメラの左右移動 | 通常 |
カメラ進行方向補正 | ON |
カメラ攻撃方向補正 | ON |
カメラ地形補正 | ON |
ワイヤレスコントローラーの振動 | お好みで |
カメラの振動 | お好みで |
オートセーブ | お好みで |
クエスト演出オートスキップ | ON |
ロード画面の進行 | ON |
ナビゲート設定 | ON |
設定 | 備考 |
---|---|
使用しない | アシスト機能を使用しない |
アシストモード | □ボタンを連打するだけで爽快なアクションが楽しめる。アクション操作が少し苦手な方に最適なモード |
フルアシストモード | Lスティック操作のみで自動で攻撃を行うのでゲームが苦手な方におすすめのモード。ストーリーを楽しみたい方にも最適 |
アシストモードは、自分のプレイスキル次第で変えましょう。アシストモードやフルアシストモードは、アクションが苦手な方向けのモードとなっており、ストーリーだけを見たい方向けとなっています。
また、アシストモードを使うことによるデメリットはありません。
自動ダッシュはオンがおすすめです。ダッシュする際にLスティック押し込み操作がいらなくなります。また、アシストモード中は、設定に関わらず自動ダッシュが有効になります。
グラフィック設定はパフォーマンス優先がおすすめです。パフォーマンス優先にすると1080p解像度で60FPSで遊ぶことができます。FPSが高いほどキャラクターがヌルヌル動くので、基本的にはパフォーマンス優先にしておきましょう。
メインメニュー→システム→オプション |
設定はメインメニューのシステム→オプションから変更可能です。ゲームプレイ設定のほか、グラフィック設定やオーディオ設定も変更できます。
操作方法の変更はできません。ゲームプレイ設定にある「コミュニケーションのショートカット操作」や「ガード/ロックオンのボタン」を入れ替えることは可能です。
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
話しかける |
![]() |
調べる |
![]() |
ジャンプ |
![]() |
移動 |
![]() |
ダッシュ |
![]() |
カメラ操作 |
![]() |
コミュニケーションリスト ショートカット(長押し) |
![]() |
メインメニュー |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
攻撃 |
![]() |
特殊攻撃 |
![]() |
リンクアタック |
![]() |
ジャンプ |
![]() ![]() |
奥義 |
![]() |
移動 |
![]() |
ガード |
![]() |
ロックオン |
![]() |
ダッシュ |
![]() |
カメラ操作 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アビリティ選択 |
![]() |
回避 |
![]() |
アイテム使用(長押し) |
![]() |
コミュニケーションリスト ショートカット(長押し) |
![]() |
メインメニュー ポーズメニュー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
おすすめ設定と操作方法
© Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
タゲ切り替えがRスティックだから奥義の時よくタゲが切り替わる……ほんと変えて欲しい……