グラブルリリンクの最強ボスランキングの記事です。リリンク最強ボスの解説や評価基準についても掲載しています。
ボス一覧 | 最強ボスランキング |
評価基準 |
---|
・MANIAC以降の高難度で戦うボスをランキング化 ・推奨戦力値付近の戦力で戦った時の評価 ・アップデートやDLCで追加されたボスは対象外 |
ボス | 推奨戦力値と簡易解説 | |
---|---|---|
1 | ![]() |
【推奨戦力値】16,000 ・同時に攻撃してくるため回避が困難 ・広範囲+高火力のガランツァが厄介 ・合体技はゲーム屈指の難易度 |
2 | ![]() |
【推奨戦力値】17,000 ・火力と耐久力どちらも高い ・機動力も高く攻撃の回避が難しい ・麻痺や凍結などの状態異常が危険 |
3 | ![]() |
【推奨戦力値】10,000 ・大技の回避が非常に難しい ・育成次第では火力チェックが厳しい |
4 | ![]() |
【推奨戦力値】17,500 ・攻撃全てが即死級 ・ギミックを理解するまでが大変 |
5 | ![]() |
【推奨戦力値】16,000 ・攻撃力が非常に高い ・設置されるスロウが非常に厄介 |
6 | ![]() |
【推奨戦力値】9,500 ・ボスを殴るまでの流れが複雑 ・複数出現する手からの攻撃が激しい |
7 | ![]() |
【推奨戦力値】16,000 ・麻痺になるとそのまま倒されやすい ・投擲物でバフを消しながら戦う |
8 | ![]() |
【推奨戦力値】16,000 ・大技の頻度が高い ・近接攻撃キャラだと攻撃しにくい |
9 | ![]() |
【推奨戦力値】16,000 ・機動力が高く見失いやすい ・凍結攻撃が厄介 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガランツァ&マギラフリラは、ガランツァとマギラフリラ両方を同時に相手するボスです。攻撃範囲が広いガランツァと射程距離が長いマギラフリラの同時攻撃は回避が非常に難しい上、ボスの攻撃力も高めなため、攻略難易度がとても高くなっています。
大技の「煌刃嵐死」も『グラブルリリンク』屈指の難易度となっているため、ガランツァ&マギラフリラが最強ボスランキング堂々の1位になっています。
セスラカは、戦闘中「火・水・光」の3属性を切り替えてくるボスで、特に水属性の凍結攻撃と光属性の麻痺攻撃が危険になっています。状態異常以外でも、ボスの耐久力・攻撃力が非常に高く攻撃パターンも豊富なため、シンプルに強力なボスになっています。
バハムートオルタは、PROUDにランクアップするためのクエストで戦うことになるボスです。それまでのボスと比べると非常に攻撃力が高い他、攻撃も多彩なのでパターンを覚えるまでは非常に難しいです。また、ゲージが溜まるまでに一定のダメージを与えないと全滅、といったいわゆる火力チェックが2回もあるのが特徴です。
プロトバハムートは、PROUD最後のクエストに登場するボスで、推奨戦力値が最も高いボスでもあります。他のボスとは違い、エーテル砲を使いながらギミックに対処していく特殊なボスになっているため、ギミックを理解するまでは倒すのが難しいボスになっています。
黒竜イーヴィルは、PROUDで初登場する闇属性の竜種のボスです。基本的な行動は他の竜種と変わらないですが、攻撃力が非常に高くどの攻撃も即死級なことと、エリアに多数設置されるスロウフィールドのせいで攻撃を被弾しやすいという2点から、竜種の中では最強モンスターと言えるでしょう。
このランキングでは、MANIAC以降の高難度のエンドコンテンツで戦うボスの強さを評価し、ランキング化しています。エンドコンテンツで戦うボスは、ランキングの順位に関わらず全て強力なので、挑戦する前にキャラや装備の強化などの準備をしておきましょう。
このランキングは、推奨戦力値付近の戦力でボスと戦った時の強さを評価しています。つまり、純粋なボスの強さの比較ではなく、初挑戦時・もしくはそれに近い状態で挑戦した時の強さの比較をしたランキングとなっています。
このランキングは、『グラブルリリンク』の初期バージョンから実装されているボスを対象としたランキングです。アップデートやDLCで追加されたボスはランキングに含まれていないので注意してください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
セスラカの何に苦戦したかというと、ソロでの火力不足と状態異常 ガラマギも白黒ドラゴンもオルバハも火力無くても、DPSチェック時の奥義&リンクアタックを残せば生きてさえいればクリア可能 セスラカは火力無いとCPUが属性変換の機械を1個しか壊さず、超強化された麻痺や凍結付与する化物が生まれて手がつけられなくなる
最強ボスランキング
© Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ぶっちゃけ煌刃嵐死よりセスラカの神殺しとマギのフライクーゲルのほうがめんどかった