グラブルリリンクの加護の記事です。リリンク加護の晶石の入手方法や使い方、効果も掲載しています。
加護の入手方法一覧と使い方 | |||
息吹 | 隔絶 | 鎮守 | 畏怖 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
加護は、EXTREME以降のボス討伐クエストのステージ取得物で入手することができます。ステージ取得物で入手できる加護は、2枠目以降についているスキルがランダムな上、クリアした難易度に応じて強力になるので、強力な加護が欲しい場合はPROUD後半のクエストを周回するのがおすすめです。
・Extremeクエストの一覧
・Maniacクエストの一覧
・Proudクエストの一覧
よろず屋で行えるLv2以降のジーン錬成や上級錬成では、ジーンだけでなく加護を入手できることもあります。とても強力な加護を入手できる可能性がある上、クエスト攻略を挟めばセーブ&ロードによるリセマラも可能なので、より強い加護を目指して厳選してみましょう。
加護は、「新たな英雄叙事詩の始まりだ!」などの一部のクエストの初回クリア報酬でも入手できます。初回クリア報酬でもらえる加護は、最初からついているスキルが確定しているため、スキル効果の厳選はできません。
加護は、よろず屋で行えるダリア章交換でも交換できます。ただし、ダリア章では「ダマスカス鋼」や「アムブロシア」といった貴重な素材も交換できるため、加護にダリア章を使用するかどうかはよく考えてからの方がいいでしょう。
加護は、鍛冶屋の武器強化メニューから武器に付与できます。加護を武器に付与するのに、レベルや種類、上限突破の状況は関係ないため、どれでも好きな武器に加護をつけることができます。
加護は、ウェポンミラージュとは違い、武器に一度付与すると取り外すことができません。すでに加護がついている武器に新しい加護を付与すると、前につけた加護は消えてしまうので注意しましょう。
加護を武器に付与すると、加護についているスキルが追加で発動します。発動するスキルの数やレベル、効果は手に入れた加護によって変わるので、キャラを最大限強化したい場合は、優秀なスキル・高いSLvを持つ加護を厳選する必要があります。
加護の種類 | 確定で発動するスキル |
---|---|
息吹 | クリティカル確率 |
隔絶 | 弱点攻撃 |
鎮守 | 体力 |
畏怖 | スタン |
加護には、「息吹・隔絶・鎮守・畏怖」の4種類があり、この種類によって1枠目のスキルが決まります。火力を上げたい時はクリティカル確率が発動する息吹の加護、部位破壊したい時はスタン値が上がる畏怖の加護、というように目的に合わせて付与する加護を決めるといいでしょう。
加護で武器やジーンと同じスキルを発動させると、発動するスキルのSLvが上がり効果が強力になります。ただし、スキルのSLvには上限が定められているため、上限を超えて無駄にしないように注意しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
加護の入手方法と使い方
© Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。