ファンキルオルタナにおける、大討伐戦「キズナアイ コラボ」についての記事です。
挑戦券ステージ | 2025/2/1(土) 12:00 〜 2/19(水) 14:59 |
---|---|
前半戦 | 2025/2/7(金) 15:00 〜 2/13(木) 23:59 |
後半戦 | 2025/2/19(水) 15:00 〜 2/25(火) 23:59 |
まずはじめに開催される挑戦券ステージではステージクリアで「大討伐挑戦券」を獲得できます。「大討伐挑戦券」は本番の大討伐戦で挑戦回数を増やせるアイテムです。
推しランキング(後半戦)の5位以内に入ると、選んだ推しのメタルアートボード(リアルグッズ)がもらえます。
![]() キズナアイ
世界を繋ぐバーチャルタレント
|
![]() ブラックアイ
黒き別人格
|
総合ランキング(後半戦)の50位以内に入るとキズナアイorブラックアイのちびキャラver.を選択してもらえるBOXがもらえます。さらに推しランキング(前半戦&後半戦)75位以内に入ると、選んだ推しのちびキャラver.の結晶も獲得可能です。
ポイント | 報酬 |
---|---|
500,000pt | ![]() |
1,000,000p | ![]() |
1,500,000p | ![]() |
2,000,000p | ![]() |
上表のように、一定のポイントを集めると報酬としてキズナアイコラボ専用武具選択BOXを入手できます。その他にも、姫型変更結晶や忘却の雫、錬成鉱石などの貴重なアイテムも報酬として獲得可能です。
キズナアイ専用共鳴武具 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ブラックアイ専用共鳴武具 | |
![]() |
![]() |
各種ステータス | |
【レア度】UR / 【ランク】5 ・盾 【基本性能】防御力 10,374 /【追加性能合計値】106682 ・装飾品 【基本性能】必殺値 6,634 /【追加性能合計値】125884 【シリーズステータス】 ・1シリーズ:攻撃力+15% ・1シリーズ:HP上限+M.Rank×100 ・2シリーズ:必殺ダメージ+20% ・2シリーズ:命中+M.Rank×150 |
イベント限定ステージではランキングPtといっしょにイベント交換アイテムも入手できます。入手したイベント交換アイテムは、イベント交換所でさまざまな報酬と交換可能で、キズナアイ専用共鳴武具の「ランダムワード生成器」も入手可能です。
大討伐戦には挑戦券ステージがあります。挑戦券ステージではクリア報酬で大討伐戦の挑戦回数を増やせる大討伐戦挑戦券や、大討伐戦BOXを入手可能です。
期間中1日5回挑戦できるため、挑戦券ステージを進めて挑戦券を集めましょう。
前半戦をプレイする際にはまず2体のコラボユニットから推しを選択しましょう。推しランキングには選択した推しユニットのもののみ参加となっています。
推しの選択は大討伐戦の画面左上にある「推しの変更」から変更するか、最初に挑戦するときに推し確認画面が出るためそこで「推し変更へ」をタップすると可能です。
インターバル期間には選んだ推しを変更できます。ただし、変更すると推しランキングでのポイントが80%の状態から本戦スタートです。そのため、他の推しランキングのポイントを見てから変更するか決めると良いでしょう。
対象コラボユニット | |
---|---|
![]() キズナアイ
インテリジェントなスーパーAI
|
![]() ブラックアイ
黒きキズナを繋ぎし者
|
レアリティ | SR | UR | LR |
---|---|---|---|
ドロップ数 ボーナス |
- | 100% | 200% |
攻撃力 ボーナス |
5% | 10% | 15% |
ボーナス対象のコラボユニット2体は大討伐戦において編成ボーナスがあります。パーティに編成して挑むと入手できるイベントアイテムのドロップ数とパーティ全体の攻撃力が増加するため、所持している場合は優先して編成しましょう。
大討伐戦はイベント限定ステージで集められる「ランキングPt」を競うイベントです。そのため、ランキングPtを稼ぐためにイベント限定ステージに挑戦しましょう。
無料挑戦回数の回復時刻 | |
---|---|
05:00 | 15:00 |
イベント限定ステージは5時、15時の1日2回無料挑戦回数が5回分回復します。毎日10回は無料で挑戦できるため、最低でも無料分はしっかりとこなしておくと良いです。
ステージに挑戦する際には、まずは初回報酬を狙っていきましょう。初回報酬と2回目以降の報酬では報酬とランキングPtに大きな差があり、一番上のEXの通常報酬よりも一番下のLv.1の初回報酬の方がおいしいです。
クリアできるステージの初回報酬を取った後は、通常報酬+スコア報酬を見て効率の良いステージを周回しましょう。
使用アイテム | 効果 |
---|---|
魔香x1 | 「イベント交換アイテム」ドロップ数100%アップ |
姫石x100 | 「イベント交換アイテム」ドロップ数100%アップ |
ゼニーx300,000 | 「イベント交換アイテム」ドロップ数20%アップ |
※10回ドロップボーナスのときはゼニーx1,000,000
大討伐戦で勝利すると一定確率で討伐チャンスが発生します。発生から1時間以内に上記3アイテムの中からどれかを使用すると、その後30分間5回まで(稀に10回まで)イベント交換アイテムのドロップ率が上昇します。
討伐チャンスに時間制限があるため、発生時には挑戦券を使用して無駄にしないようにしましょう。
討伐チャンスのドロップ数アップは初回報酬にも適用されます。そのため、Lv.1から順に挑戦していくと討伐チャンスが発生したときに高レベルの初回報酬のドロップ数やPtを増やすことが可能です。
大討伐挑戦が足りない場合は大討伐戦応援ショップで購入もできます。有償姫石350個で10枚の大討伐挑戦券を購入可能です。
イベント限定ステージに挑戦した際にランキングPtと一緒に入手できるイベント交換アイテムはイベント交換所でアイテムと交換できるため、忘れずに交換しておきましょう。
アイテム | おすすめ度 価格 / 購入上限 |
---|---|
![]() |
★★★★★![]() |
![]() |
★★★★★![]() |
![]() |
★★★★☆![]() |
![]() |
★★★★☆![]() |
![]() |
★★★☆☆![]() |
![]() |
★★★☆☆![]() |
![]() |
★★☆☆☆![]() |
![]() |
★★☆☆☆![]() |
![]() |
★★☆☆☆![]() |
![]() |
★☆☆☆☆![]() |
![]() |
★☆☆☆☆![]() |
![]() |
![]() |
|
コラボユニット | |
---|---|
![]() |
|
![]() キズナアイ インテリジェントなスーパーAI |
![]() ブラックアイ 黒きキズナを繋ぎし者 |
コラボイベント | |
![]() |
|
![]() キズナアイ 世界を繋ぐバーチャルタレント |
![]() ブラックアイ 黒き別人格 |
大討伐戦「キズナアイ コラボ」のメリットとやるべきこと
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi