★【イベント】スイーツピンボールトレジャー
☆【要注目】最強武器/最強装備/最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード
☆【新要素】双生パーツの作り方と効果
ダダサバイバーにおける混沌融合の記事です。混沌融合の効果や解放条件、必要素材ややるべきかなどを解説しています。
「混沌融合」は各装備のレベル(星)を上げると様々な効果が発生します。ハイブリッドランスの場合は、奇数で装備のレベル上限UP、偶数でダメージバフや状態異常付与などの強力な効果を得ることが可能です。
全てのSS装備の混沌融合レベルを参照して発動する「混沌融合の力」があります。コレクションのセット効果のようなもので、3の倍数到達ごとにダメージバフなどの効果を受けることが可能です。
実装時点では星9までしか用意されていませんが、今後他のSS装備に混沌融合が追加された際は、「混沌融合の力」にも効果が追加されるでしょう。
「混沌融合」はTOP勢向けと言っていいほどの超上級者向きコンテンツです。SS装備の神鋳が終わっており、SS装備がレベル上限に達してるユーザーが恩恵を得られる強化要素だと考えて問題ありません。
そのため、上位勢以外はSS装備の神鋳に神器コアを使いましょう。混沌融合に神器コアを消費するよりも、SS装備の神鋳を進めたほうが確実に強くなれるので、ある程度神鋳を進めるまでは実装されてない要素と考えて良いです。
「混沌融合」では神器コアだけでなく、混沌コアの必要数も多いので要注意です。仮に星上げをするとしても、多くのユーザーが星2止め~星4止めが主流になりそうですが、星4にするだけでも混沌コアが140個必要になります。
「混沌融合」は現状は微妙ですが、今後追加される装備の効果次第では評価が変わる可能性があります。神鋳解消や混沌融合解消にコストが掛からないので、現状はSS装備の神鋳をガンガン進めて問題ありませんが、今後評価が変わる可能性があるので、臨機応変に対応しましょう。
▲解放されていると神鋳の横に混沌融合マークが出現
「混沌融合」を解放するには対象のSS装備の神鋳を3つ進める必要があります。最低でもエターナルか破滅のどちらかを★2にして、もう片方を★1にする必要があるので、解放するだけでも「神器コア」が4つ必要です。
「混沌融合」が実装された1月28日時点では、武器の「ハイブリッドランス」のみが混沌融合を行うことが可能です。その他のSS装備の混沌融合は、後日追加になることを覚えておきましょう。
「混沌融合」はSS装備の神鋳に使う素材とほぼ同じです。エターナルや破壊装備が混沌装備に置き換わったと思っておけば問題ありません。混沌融合も融合を進めれば進めるほど必要な素材が多くなるので、育成に時間がかかる上級者向きのコンテンツです。
★6までの必要素材になります。随時更新予定です。 |
必要素材早見表(ハイブリッドランスの例) | ||||
---|---|---|---|---|
★1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★2 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★3 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「混沌融合」は神鋳解消から解除することが出来ます。神鋳と混沌融合を別々に解除する方法はないので、神鋳だけ残したい場合は再度必要な神鋳だけやり直しが必要です。
![]() |
|
人気記事 | |
---|---|
最強武器 | 最強装備 |
最強スキル | 最強ペット |
最強キャラ | 最強テックパーツ |
チャプター攻略まとめ | アップデートの最新情報 |
地域行動の攻略まとめ | イベント最新情報 |
コレクションの一覧 | - |
混沌融合の効果と解放条件|やるべき?
© 2022 Habby.fun
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。