【ダダサバイバー】序盤の攻略と初心者の効率的な進め方

★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器最強装備最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード

ピックアップ情報

序盤の効率的な進め方

ダダサバイバーにおける、序盤の効率的な進め方の解説記事です。

序盤に読んでおきたい記事
序盤の効率的な進め方 序盤おすすめ装備
7日間チャレンジの攻略 バトルのコツ

序盤の効率的な進め方

序盤を効率的に進める8つのポイント
チェック1リセマラはせずにメインチャプターを進める

チェック27日間チャレンジを攻略してS級装備を入手

チェック3パトロール収益を毎日忘れずに受け取る

チェック4進化・装備強化をこまめに行ってステータスアップ

チェック5ミッションを毎日クリアして報酬を集める

チェック6ショップで無料のジェムとコインを毎日入手

チェック7スキルについて理解を深める

チェック8ジェムが貯まったらS級軍備ガチャを引く

①リセマラはせずにメインチャプターを進める

序盤攻略

ダダサバイバーは低レアリティの装備を合成することで強化していくゲームで、最初からレアな装備を持っていなくても問題ないのでリセマラの必要はありません。開始したらそのままメインチャプターを進めていきましょう。

▶メインチャプター攻略はこちら

チャプター1は難しいので何度も挑戦しよう

チャプター1」は装備がまだ整っておらず、ゲームにまだ慣れてない中で挑むため初見でのクリアは非常に難しいです。ステージを失敗するデメリットは「スタミナ」を消費する以外には特にないので、失敗しても気にせず、メニューの「進化」でステータスを強化してから再挑戦しましょう。

②7日間チャレンジを攻略してS級装備を入手

7日間チャレンジ

チャプター1をクリアすると「サービス開始7日間チャレンジ」が解放されます。7日間チャレンジはゲームを開始して最初の7日間で稼いだ完成度によって豪華な報酬を獲得できる、期間限定ミッションです。

7日間チャレンジの完成度700でもらえるS級装備「エターナルバトルスーツ」が強力なのでぜひ入手しておきたいところです。最初の7日間はできるだけ毎日ログインして各ミッションをクリアしていきましょう。

▶7日間チャレンジの攻略詳細はこちら

③パトロール収益を毎日忘れずに受け取る

パトロール収益

チャプター1をクリアすると解放される放置コンテンツ「パトロール」は、時間が経過するほどコインや経験値、設計図を大量に入手できます。「パトロール」は貯められる上限があるので、毎日忘れずに回収しましょう。

デイリーミッションにも「パトロール収益を3回受け取る」があるので、朝昼晩とこまめに回収しておくことをおすすめします。

▶パトロール収益の効率のいい上げ方はこちら

クイックパトロールもやっておく

チャプター2をクリアするとさらに「クイックパトロール」が解放されます。1回につきスタミナ(体力)を15消費しますが5時間分のパトロール収益が即時もらえるので、しばらく遊べなくなる前や寝る前などに行っておきましょう。

④進化・装備強化をこまめに行ってステータスアップ

進化・装備強化

チャプターを攻略していくために、下メニューの「進化」や「装備」からステータスを強化しましょう。装備の中でも左側にある「武器」「アクセサリー」「グローブ」は攻撃力が上がるので、優先で強化していくのがおすすめです。

【関連リンク】
▶進化のやり方とおすすめ解放スキル
▶序盤のおすすめ装備

各強化にはコインが必要で、序盤はコインが枯渇しやすいので以下の稼ぎ方記事を参考にしてみてください。

▶効率的なコインの集め方(金策)はこちら

重要進化には特定の素材が必要

「進化」の右列は重要進化で、スキルを一度だけ再抽選できる、暗闇マップでの視界が広がるなどの強力な効果が得られます。重要進化にコインは使いませんが「メインチャレンジ」のステージをクリアすると入手できる「ゴールデンDNA」が必要です。

▶︎重要進化のおすすめ解放スキルを見る

装備合成は途中から仕様が変わる点に注意

エクセレント(紫)まではシンプルに同じ装備を合成していけば作れますが、エピック(黄)からは仕様が異なるので、素材として消費する装備選びに注意が必要です。以下の記事で詳しく解説しておりますので参考にしてみてください。

▶合成のやり方と仕組みの解説はこちら

⑤ミッションを毎日クリアして報酬を集める

ミッション

チャプター2をクリアするとデイリーミッションが解放されます。デイリーミッションやウィークリーミッションを毎日コツコツ達成し、ジェムなどの報酬を集めましょう。

任意額1回チャージのミッションは達成しなくてOK

デイリーミッションには「任意額1回チャージ」(=課金する)がありますが、これをクリアせずとも他のミッションで埋め合わせられるので問題ありません。

デイリーミッションの内容

完成度 ミッション内容
10 ログイン
10 メインチャプター1回プレイ
10 デイリーステージ1回プレイ
10 デイリーショップでアイテム1回購入
10 装備1回強化
20 任意の宝箱1回オープン
20 パトロール収益を3回受け取る
20 クイックパトロール2回実施
10 購入もしくは動画視聴で1回体力獲得
20 任意額1回チャージ
10 レギュラーチャレンジを1回プレイ

デイリーミッションの総完成度は150で、報酬がもらえるのは100までなので、50の分は達成しなくてもOKです。

ウィークリーミッションの内容

完成度 ミッション内容
20 モンスター500000体討伐
20 ボス50体討伐
20 デイリーショップでアイテム10回購入
20 チャレンジステージ3回クリア
20 装備合成2回
20 任意の宝箱20回オープン

ウィークリーミッションの総完成度は120です。報酬がもらえるのは100までなので、すべて入手するにはどれか1個以外すべて達成する必要があります。

⑥ショップで無料のジェムとコインを毎日入手

ショップの無料ジェム

ショップでは毎日、無料のジェムとコインがもらえるので入手しておきましょう。さらに広告を視聴できればジェムは2回まで、コインは1回まで追加でもらえるので、広告を見る余裕があればもらえる限り入手しておくのがおすすめです。

▶広告報酬のおすすめ度一覧はこちら

クナイが売っていたら買っておこう

デイリーショップでジェムをもらう際、「クナイ」が売っていたらジェムを使ってでも買っておきましょう。クナイは無課金でも入手できる使い勝手のいい武器なので、エクセレント(紫)のクナイを入手するまでは見かけるたびに合成用として買うことをおすすめします。

⑦スキルについて理解を深める

スキル

スキルおよびイボルブ進化の仕様について理解しておきましょう。なんとなく選ぶのではなく、ステージや状況に応じて適切なスキルを選べるようになると攻略しやすくなります。

序盤おすすめはガーディアンとフォースフィールド

スキル 簡易解説
フォースフィールド発生器画像フォースフィールド発生器 ・自分の周囲に継続的なフォースフィールドを発生させる
・レベルアップで範囲とダメージ増加
ガーディアン画像ガーディアン ・自分の周りで回転するガーディアンスピナーを召喚
・ノックバックが強力
・銃弾を撃ち落としてくれる
・レベルアップで数、速度、ダメージ増加
・進化すると永続になる

序盤攻略においては、武器は「クナイ」を装備し、基本的に「ガーディアン」と「フォースフィールド発生器」を優先して取るようにすればOKです。

▶スキル・イボルブ進化のおすすめと一覧はこちら

⑧ジェムが貯まったらS級軍備ガチャを引く

S級軍備ガチャ

チャプタークリアやミッション達成などでジェムが2680個貯まったら、ショップにあるS級軍備ガチャ(10連)を引いて装備を集めましょう。引く前に、欲しいS級装備をウィッシュリストに登録できるので、以下の記事を参考に登録してみてください。

▶︎ウィッシュリストの意味とおすすめ設定を見る

関連リンク

攻略TOPに戻る▶︎ダダサバイバー攻略TOPに戻る
序盤に読みたい攻略記事
バトルのコツ 無課金のコツ 7日間チャレンジ
序盤の進め方 序盤おすすめ装備 イボルブおすすめ
ラッキー列車 重要進化のやり方 タレントの解放方法と種類
育成・強化要素
育成要素まとめ プレイヤーレベル 神鋳システム
S級のおすすめ 金装備の作り方 赤装備の作り方
装備の集め方 設計図の集め方 エッセンスの集め方
装備合成のやり方 スペシャルトレーニング パトロール
テックパーツ集め方 サバイバーリセット キャラのかけら
SS装備の入手方法 神器コア入手方法 パーツ共振機能
ペット覚醒 ペットのおもちゃ サバイバー覚醒
衣装コレクション サバイバー同調機能 サバイバー協力作戦
コンテンツ&解放要素
各機能の解放条件 地域行動 特別行動
ギルドの入り方 ギルド遠征 ギルドショップ
末世反響 試練の道 レギュラーチャレンジ
メインチャレンジ 圧倒モード 討伐数稼ぎ
課金要素・パス
おすすめの課金 マンスリーパス 永久VIPカード
成長ファンド 金の豚 シーズンパス
その他攻略
最新ギフトコード 毎日やるべきこと 取り返しがつかない要素
広告報酬おすすめ ウィッシュリスト ガチャのおすすめ
ジェムの使い道 コインの集め方 鍵の使い方
データ引き継ぎ おすすめ設定 ローカル通信
リセマラやるべき? フレンド機能 -

ダダサバイバープレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記