★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器/最強装備/最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード
ダダサバイバーのクナイ(くない)の評価と進化条件の記事です。ダダサバクナイの性能や相性の良いスキルなどについても掲載しています。
![]() |
紫評価 | 金評価 | 赤評価 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「クナイ」は、近くの敵を自動で攻撃する遠距離武器です。画面内の敵であれば攻撃がどこからでも当てることができる手軽さが魅力となっています。火力も申し分ないため序盤から終盤まで使える優秀な武器です。
グレードスキル | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星2 | クナイを1枚増やす。ダメージ増加 |
---|---|
星3 | クナイを1枚増やす。ダメージ増加 |
星4 | クナイを1枚増やす。ダメージ増加 |
星5 | クナイを1枚増やす。ダメージ増加 |
「クナイ」は「イボルブ進化」に「究極忍法書」が必要ですが、「神鋳」3にすることで「究極忍法書」がなくても神鋳できるようになります。チャプター等ではあまり恩恵を感じられませんが、「特別行動」等、スキル選択数に限りのあるステージではかなり重宝するでしょう。
「クナイ」は自動で敵の方向へ飛んでいくので、逃げながら攻撃することができます。また、「イボルブ進化」すると単体火力や発射速度が一気に上がるため、HPの低いボスなら瞬殺可能です。
「クナイ」の射程は見えている画面全体なので、ボス戦でも大きく距離を取ることができ、被弾のリスクを減らせます。
この射程の長さは討伐数稼ぎにおいても有効です。「チャプター4」などの敵が弱い縦長ステージでは、敵を画面に入れる前に倒すことで討伐数を格段に増やすことができます。
「クナイ」は「イボルブ進化」することで発射速度と攻撃力が一気に上がる反面、「イボルブ進化」するまではあまり強くありません。発射速度が遅く、遠くの敵に到達する前に敵が移動してしまうため、射程の広さも無意味です。
「クナイ」は単体相手には強いですが、敵が大量に押し寄せてくるステージ終盤ではさばききれません。グレードを「レジェンド(赤)」にすればかなり対応できるようになりますが、それでも「ガーディアン」や「フォースフィールド発生器」等の守備型スキルと組み合わせるのが得策です。
必要スキル | 進化後武器 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
→ |
クナイは、上記のスキルを獲得することにより「幽霊手裏剣」へと進化させることができます。
![]() |
【おすすめ度】★★★★★
自分の周りで回転するガーディアンスピナーを2つ召喚する。ガーディアンは銃弾を撃ち落とせる |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★
タイプAドローンを1台召喚する。ドローンは大量のミサイルを発射できる |
![]() |
【おすすめ度】★★★★★
タイプBドローンを1台召喚する。クールダウンがより短い。ミサイルのダメージがより高い。発射数量が大幅に減少 |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆
継続的なフォースフィールドを1つ発生させる |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆
攻撃+10% |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆
火炎瓶を2個投げる |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆
移動スピード+10% |
![]() |
||
部位別のランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事 | |
---|---|
最強武器 | 最強装備 |
最強スキル | 最強ペット |
最強キャラ | 最強テックパーツ |
チャプター攻略まとめ | アップデートの最新情報 |
Game8ダダサバイバー攻略TOP | |
![]() |
© 2022 Habby.fun
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
クナイ弱すぎる