【ダダサバイバー】重要進化のやり方とおすすめ解放スキル

★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器最強装備最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード

ピックアップ情報

重要進化のやり方とおすすめ解放スキル

ダダサバイバーにおける、重要進化のやり方とおすすめの効果の記事です。重要進化に必要な素材や、出来ない時の対処法や、効果についても掲載しています。

重要進化のやり方

画面右下の進化からできる

重要進化のやり方

重要進化は、画面右下の進化から行えます。スタミナやパワーなどのステータス強化はコインで解放できますが、重要進化「ゴールデンDNA」という専用のアイテムが必要になるので、予め用意しておきましょう。

ゴールデンDNAの所持数はジェムの横に表示される

ゴールデンDNAの所持数

ゴールデンDNAの所持数は進化欄のジェムの左側に表示されます。ホームのかばんからでも確認ができるので、わざわざ進化欄に行きたくない場合は、かばんから確認しましょう。

重要進化ができないときの対処法

  1. レベルが足りていない
  2. ゴールデンDNAを所持していない
  3. 1個前の重要進化が未解放

重要進化が出来ない場合は、上記の3項目をチェックしてみましょう。重要進化は順番に解放していく必要があり、好きなスキルを選べるわけではないので要注意です。

必要な素材(ゴールデンDNA)の入手方法

ゴールデンDNAはメインチャレンジで入手する

2個目と3個目

重要進化に必要な素材の「ゴールデンDNA」はメインチャレンジの各チャプターの2個目と3個目で入手することができます。イベントなどで配られた事例がないので、重要進化を解放したい場合は積極的にチャレンジを進めましょう。

なお、チャレンジはどんどん難しくなるので、勝てない場合は装備やプレイヤーレベルを上げてから再挑戦するのがおすすめです。

▶︎メインチャレンジの攻略と報酬を見る

おすすめの重要進化

とりあえずハンターを優先的に解放したい

名前/レベル 効果
ハンターハンター 【解放レベル】
レベル11/ゴールデンDNA×1
【スキル効果】
モンスター撃破で装備ドロップ

レベル11で解放できる「ハンター」は優先的に解放しておきたいです。ダダサバイバーは装備を強化していく重要性がかなり高めなので、早めに解放して少しでも多く装備を回収しましょう。

レベル25で解放できる欲張りも優秀

名前/レベル 効果
欲張り欲張り 【解放レベル】
レベル25/ゴールデンDNA×1
【スキル効果】
モンスター撃破でコインドロップ

レベル25で解放できる「欲張り」は、コイン稼ぎをする際にかなり役立ちます。育成に関連する重要進化は、解放が早ければ早いほど得するので、余裕がある時にチャレンジを進めておきましょう。

重要進化の効果と解放レベル

重要進化の効果一覧

名前 解放レベル/効果
ラッキードック 【Lv3で解放】
戦闘開始時に1このスキルを獲得
ラスカルズ 【Lv5で解放】
戦闘中に1回スキルを選べ直せる
アスリート 【Lv7で解放】
移動スピード+1
肉好き 【Lv9で解放】
肉食回復効果+10%
ハンター 【Lv11で解放】
モンスター撃破で装備ドロップ
フクロウ 【Lv13で解放】
暗闇中の視野+30%
デバウラー 【Lv15で解放】
モンスター撃破で肉食ドロップ
狂者 【Lv20で解放】
致命傷を負った際に2秒間無敵
欲張り 【Lv25で解放】
モンスター撃破でコインドロップ
天の加護 【Lv30で解放】
レベルアップ時20%HP回復
研究者 【Lv35で解放】
モンスター撃破で設計図ドロップ
弱点暴き 【Lv40で解放】
クリティカル率+8%
神聖の一撃 【Lv50で解放】
0.8%の確率で10倍ダメージ
ウォッチメーカー 【Lv60で解放】
すべての装備基礎属性+5%
融合反応 【Lv65で解放】
銃弾サイズ+5%
量子加速 【Lv70で解放】
銃弾スピード+5%
素材革命 【Lv75で解放】
スキルダメージ+5%
異常反応 【Lv80で解放】
スキルクールダウン-5%
代謝加速 【Lv85で解放】
移動スピード+10%
百戦錬磨 【Lv90で解放】
追加で経験値獲得増加10%
細胞再生 【Lv95で解放】
回復効果+10%
グラビティ 【Lv100で解放】
初期アイテム吸収範囲100%増加

関連リンク

攻略TOPに戻る▶︎ダダサバイバー攻略TOPに戻る
序盤に読みたい攻略記事
バトルのコツ 無課金のコツ 7日間チャレンジ
序盤の進め方 序盤おすすめ装備 イボルブおすすめ
ラッキー列車 重要進化のやり方 タレントの解放方法と種類
育成・強化要素
育成要素まとめ プレイヤーレベル 神鋳システム
S級のおすすめ 金装備の作り方 赤装備の作り方
装備の集め方 設計図の集め方 エッセンスの集め方
装備合成のやり方 スペシャルトレーニング パトロール
テックパーツ集め方 サバイバーリセット キャラのかけら
SS装備の入手方法 神器コア入手方法 パーツ共振機能
ペット覚醒 ペットのおもちゃ サバイバー覚醒
衣装コレクション サバイバー同調機能 サバイバー協力作戦
コンテンツ&解放要素
各機能の解放条件 地域行動 特別行動
ギルドの入り方 ギルド遠征 ギルドショップ
末世反響 試練の道 レギュラーチャレンジ
メインチャレンジ 圧倒モード 討伐数稼ぎ
課金要素・パス
おすすめの課金 マンスリーパス 永久VIPカード
成長ファンド 金の豚 シーズンパス
その他攻略
最新ギフトコード 毎日やるべきこと 取り返しがつかない要素
広告報酬おすすめ ウィッシュリスト ガチャのおすすめ
ジェムの使い道 コインの集め方 鍵の使い方
データ引き継ぎ おすすめ設定 ローカル通信
リセマラやるべき? フレンド機能 -

ダダサバイバープレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

ハンターってどんな感じで装備がドロップするの?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記