★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器/最強装備/最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード
ダダサバイバーにおける、サービス開始7日間チャレンジの攻略記事です。
序盤に読んでおきたい記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 序盤おすすめ装備 |
7日間チャレンジの攻略 | バトルのコツ |
★攻略のポイント★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
7日間チャレンジは、「チャプター1」をクリアすることで解放され、最初の7日間で稼いだ完成度によって豪華な報酬を獲得できるミッションです。上記の攻略のポイントを参考に進めてみてください。
無課金だと完成度1500報酬の「ライトチェイサー」入手は厳しいですが、完成度1200までは達成可能なのでぜひクリアしておきましょう。
▼7日間チャレンジ達成のためにやるべきこと▼ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ┗ 筆者は進化50回、重要進化3回でも完成度1200は達成 ![]() |
7日間チャレンジの各課題は、以前に条件をクリアしていれば当日まとめて報酬を回収できる仕様です。チャレンジの解放を待ってからクリアする必要はありません。
上記のやるべきことの達成を目標にプレイしていれば、7日目までにほとんどの内容をクリアできるはずです。
各チャレンジは当日以降でも達成可能です。たとえば4日目に重要進化完了のチャレンジをクリアできなかった場合でも、5〜7日目にクリアすれば完成度と報酬を入手できます。
6日目にある「エピック以上の装備を1つ付ける」チャレンジは、無課金だとほぼ不可能と言えます。内容の難しさに反して完成度は20しかもらえないのでスルーし、他のチャレンジ達成を目指しましょう。
7日間チャレンジは、6日目までは完成度10〜20の課題しかありませんが、7日目で急に完成度50以上が多くなります。一気にやろうとすると厳しいので、期間中はなるべく毎日ログインしてコツコツと遊びましょう。
7日間チャレンジの総完成度は1590なので、完成度1500報酬の「ライトチェイサー」を入手するには7日目の「合計20000ジェム獲得」を必ず達成する必要があります。無課金で達成するのはほぼ不可能なので、どうしてもライトチェイサーが欲しい場合は課金も視野に入れましょう。
ただし、武器は無課金でも入手できる「クナイ」が十分強いため、無理にライトチェイサーを入手しておく必要はありません。
7日間チャレンジ達成のために課金する場合は、基本的に「成長ファンド(3,000円)」がおすすめです。成長ファンドは冒険レベルが一定まで上がるたびに大量のジェムがもらえる課金要素で、レベル条件さえ達成していればすぐに入手できるので7日間チャレンジ向きと言えます。
もし、成長ファンドよりもさらにジェム効率のいい期間限定パックがある場合はそちらを優先しましょう。
7日間チャレンジの開催期間は、ダダサバイバーを開始した日を含めた7日後の深夜1時までとなっています。たとえば月曜日のお昼にゲームを始めたら日曜日の25時が締め切りです。
残り時間を過ぎるとチャレンジ達成できなくなってしまうので、7日間のうちに可能な限り遊び尽くしましょう。
7日後の深夜1時を過ぎると、その後24時間はすでに達成していたチャレンジの報酬受け取りのみ行なえます。チャレンジ自体は締め切られているので以降の達成はできません。
累計完成度 | 報酬 |
---|---|
100 | ジェム×50 ランダム設計図×10 |
200 | ジェム×150 |
300 | 高級カギ×1 |
400 | ジェム×200 ランダム設計図×20 |
500 | 高級カギ×2 |
700 | |
1200 | ジェム×300 ランダム設計図×30 |
1500 |
上述しましたが、完成度1500のライトチェイサーが欲しい場合、7日目に解放される「合計20000ジェム獲得」を必ず達成する必要があります。これ以外を全達成したとしても1490止まりになる仕様です。
期間中に2万ジェムを獲得する必要があるため無課金だと1500達成は厳しいですが、武器は無課金でも手に入る「クナイ」が強力なので無理に達成しなくてもよいでしょう。
7日間チャレンジは全達成で完成度1590なので、90ポイント分は捨ててしまってもすべての報酬が手に入るのでOKといえます。特に、6日目の「エピック以上の装備を1件付ける」は非常に難易度が高いわりに完成度20で旨味が少ないためスルーしましょう。
ミッション内容 | 完成度 | ジェム |
---|---|---|
ログイン1日 | 10 | 10 |
メインチャプター2クリア | 10 | 10 |
レベル3到達 | 10 | 10 |
5回進化完了 | 10 | 10 |
1回重要進化完了 | 10 | 10 |
ノーマル以上の装備を1個付ける | 10 | 10 |
2グレード装備を1個付ける | 10 | 10 |
モンスター撃破数1000体達成 | 10 | 10 |
合計50000コイン獲得 | 10 | 10 |
合計200ジェム獲得 | 10 | 10 |
高度な装備またはペットチェストを1回開ける | 10 | 10 |
ミッション内容 | 完成度 | ジェム |
---|---|---|
ログイン2日 | 10 | 10 |
メインチャプター4クリア | 10 | 10 |
レベル8到達 | 10 | 10 |
10回進化完了 | 10 | 10 |
2回重要進化完了 | 10 | 10 |
グッド以上の装備を1件付ける | 10 | 10 |
全身の装備がノーマルグレード以上 | 10 | 10 |
5グレード装備を1件付ける | 10 | 10 |
全身の装備が3グレード以上 | 10 | 10 |
モンスター撃破数10000体達成 | 10 | 10 |
合計100000コイン獲得 | 10 | 10 |
合計500ジェム獲得 | 10 | 10 |
高度な装備またはペットチェストを3回開ける | 10 | 10 |
ミッション内容 | 完成度 | ジェム |
---|---|---|
ログイン3日 | 10 | 10 |
メインチャプター5クリア | 10 | 10 |
レベル11到達 | 10 | 10 |
20回進化完了 | 10 | 10 |
3回重要進化完了 | 10 | 10 |
ベター以上の装備を1件付ける | 10 | 10 |
全身の装備がグッドグレード以上 | 10 | 10 |
8グレード装備を1件付ける | 10 | 10 |
全身の装備が5グレード以上 | 10 | 10 |
モンスター撃破数30000体達成 | 10 | 10 |
合計200000コイン獲得 | 10 | 10 |
合計1000ジェム獲得 | 10 | 10 |
高度な装備またはペットチェストを5回開ける | 10 | 10 |
ミッション内容 | 完成度 | ジェム |
---|---|---|
ログイン4日 | 10 | 10 |
メインチャプター6クリア | 10 | 10 |
レベル14到達 | 10 | 10 |
30回進化完了 | 10 | 10 |
4回重要進化完了 | 10 | 10 |
エクセレント以上の装備を1件付ける | 10 | 10 |
全身の装備がベターグレード以上 | 10 | 10 |
10グレード装備を1件付ける | 10 | 10 |
全身の装備が8グレード以上 | 10 | 10 |
モンスター撃破数50000体達成 | 10 | 10 |
合計300000コイン獲得 | 10 | 10 |
合計2000ジェム獲得 | 10 | 10 |
高度な装備またはペットチェストを10回開ける | 20 | 20 |
ミッション内容 | 完成度 | ジェム |
---|---|---|
ログイン5日 | 10 | 10 |
メインチャプター7クリア | 10 | 10 |
レベル16到達 | 10 | 10 |
40回進化完了 | 20 | 20 |
6回重要進化完了 | 20 | 20 |
全身の装備がエクセレントグレード以上 | 20 | 20 |
15グレード装備を1件付ける | 10 | 10 |
全身の装備が10グレード以上 | 10 | 10 |
全身の装備が14グレード以上 | 20 | 20 |
モンスター撃破数100000体達成 | 10 | 10 |
合計400000コイン獲得 | 10 | 10 |
合計3000ジェム獲得 | 20 | 20 |
高度な装備またはペットチェストを20回開ける | 20 | 20 |
ミッション内容 | 完成度 | ジェム |
---|---|---|
ログイン6日 | 10 | 10 |
メインチャプター8クリア | 20 | 20 |
レベル18到達 | 10 | 10 |
50回進化完了 | 20 | 20 |
7回重要進化完了 | 20 | 20 |
エピック以上の装備を1件付ける | 20 | 20 |
20グレード装備を1件付ける | 20 | 20 |
全身の装備が18グレード以上 | 20 | 20 |
モンスター撃破数200000体達成 | 10 | 10 |
合計500000コイン獲得 | 10 | 10 |
合計800000コイン獲得 | 20 | 20 |
合計5000ジェム獲得 | 20 | 20 |
合計7000ジェム獲得 | 20 | 20 |
高度な装備またはペットチェストを30回開ける | 20 | 20 |
ミッション内容 | 完成度 | ジェム |
---|---|---|
ログイン7日 | 10 | 10 |
メインチャプター10クリア | 50 | 50 |
レベル20到達 | 10 | 10 |
60回進化完了 | 20 | 20 |
8回重要進化完了 | 20 | 20 |
25グレード装備を1件付ける | 50 | 50 |
全身の装備が20グレード以上 | 50 | 50 |
モンスター撃破数300000体達成 | 20 | 20 |
モンスター撃破数500000体達成 | 20 | 20 |
合計1200000コイン獲得 | 50 | 50 |
合計1500000コイン獲得 | 50 | 50 |
合計10000ジェム獲得 | 50 | 50 |
合計15000ジェム獲得 | 50 | 50 |
合計20000ジェム獲得 | 100 | 100 |
高度な装備またはペットチェストを40回開ける | 50 | 50 |
高度な装備またはペットチェストを50回開ける | 50 | 50 |
![]() |
||||||||
序盤に読みたい攻略記事 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バトルのコツ | 無課金のコツ | 7日間チャレンジ | ||||||
序盤の進め方 | 序盤おすすめ装備 | イボルブおすすめ | ||||||
ラッキー列車 | 重要進化のやり方 | タレントの解放方法と種類 | ||||||
育成・強化要素 | ||||||||
育成要素まとめ | プレイヤーレベル | 神鋳システム | ||||||
S級のおすすめ | 金装備の作り方 | 赤装備の作り方 | ||||||
装備の集め方 | 設計図の集め方 | エッセンスの集め方 | ||||||
装備合成のやり方 | スペシャルトレーニング | パトロール | ||||||
テックパーツ集め方 | サバイバーリセット | キャラのかけら | ||||||
SS装備の入手方法 | 神器コア入手方法 | パーツ共振機能 | ||||||
ペット覚醒 | ペットのおもちゃ | サバイバー覚醒 | ||||||
衣装コレクション | サバイバー同調機能 | サバイバー協力作戦 | ||||||
コンテンツ&解放要素 | ||||||||
各機能の解放条件 | 地域行動 | 特別行動 | ||||||
ギルドの入り方 | ギルド遠征 | ギルドショップ | ||||||
末世反響 | 試練の道 | レギュラーチャレンジ | ||||||
メインチャレンジ | 圧倒モード | 討伐数稼ぎ | ||||||
課金要素・パス | ||||||||
おすすめの課金 | マンスリーパス | 永久VIPカード | ||||||
成長ファンド | 金の豚 | シーズンパス | ||||||
その他攻略 | ||||||||
最新ギフトコード | 毎日やるべきこと | 取り返しがつかない要素 | ||||||
広告報酬おすすめ | ウィッシュリスト | ガチャのおすすめ | ||||||
ジェムの使い道 | コインの集め方 | 鍵の使い方 | ||||||
データ引き継ぎ | おすすめ設定 | ローカル通信 | ||||||
リセマラやるべき? | フレンド機能 | - |
7日間チャレンジの攻略
© 2022 Habby.fun
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
7日間チャレンジが消えると、セブンズカーニバルという似たようなイベントが連続で出てくる。精査してないけどタスクの細かな違いはあるかも。報酬の違いとして、報酬はパーツ選択箱やジェムとなる。最大の獲得ジェム2万というのも同じ。 最初にチャプターを10くらいまで進めるとジェムがもらえる行動が解放される。チャプタークリアでジェム100、メインチャレンジ双子クリアでジェム400なので、約25-30チャプター分で1.2万から1.5万ジェム。これに加えて、特別行動でジェムを取ったり、アチーブメント、期間限定イベントの報酬とかで何千ジェムをとればだいぶいけます。 並行の、新サバイバー助力キャンペーンは達成しても!マークが出ないので注意。このキャンペーンで、スタミナ回復が3倍なので、クリア済みのチャプターを2倍モードで何度も遊ぶと報酬が多くていい感じです。