【ダダサバイバー】育成要素まとめ

★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器最強装備最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード

ピックアップ情報

育成要素まとめ
ダダサバイバーにおける、キャラの育成要素をまとめた記事です。

育成要素(強化要素)まとめ

進化(タレント解放)・重要進化

進化・重要進化

解放条件 最初から

「進化」タブではコインを消費し、すべてのキャラ共通の基礎ステータスなどを強化できます。タレント(強化項目)はレベルが上がるたびに解放されるので、こまめに進化を行うようにしましょう。レベルが上がるほど必要なコインも増えていきます。

レベルの効率的な上げ方 効率的なコインの集め方

重要進化にはゴールデンDNAが必要

重要進化

右列の項目は通常の進化とは異なる重要進化です。重要進化は強力な効果が得られますが、コインではなく「ゴールデンDNA」という素材が必要になります。ゴールデンDNAは「メインチャレンジ」のステージのみで入手できる素材です。

▶重要進化のやり方とおすすめ解放スキルはこちら

装備の強化

進化・装備強化

解放条件 軍需物資箱を初めて開ける

装備を強化すると攻撃力とHPのステータスが上がります。部位によって上がるステータスが異なり、左列にある武器・アクセサリー・グローブは攻撃力を、服・ベルト・靴はHPを強化できます。上げたレベルはリセット&素材返還可能なので気軽に強化していきましょう。

装備の最大レベルは、合成を重ねてグレード(色)が上がるほど高くなっていきます。

▶合成のやり方と仕組みの解説はこちら

装備の各グレードごとの最大レベル

グレード +0 +1 +2 +3 +4
ノーマル(灰) 10 - - - -
グッド(緑) 20 - - - -
ベター(青) 30 - - - -
エクセレント(紫) 50 60 70 - -
エピック(黄) 80 90 100 110 -
レジェンド(赤) 120 130 140 150 160

▶赤装備の作り方とおすすめ武器はこちら

テックパーツ合成

テックパーツ合成

解放条件 いずれかのパーツを初入手

テックパーツを合成すると攻撃力とHPが増加します。さらにグレードがエクセレント(紫)以上になると対応スキルに追加効果がつき、使い勝手が大きく向上するので、忘れずに強化・装着しておきましょう。

テックパーツの集め方 テックパーツ最強ランキング

キャラ(サバイバー)のレベル上げ

キャラ(サバイバー)のレベル上げ

解放条件 チャプター8をクリア

キャラのレベル上げは、全キャラ共通のステータスを強化できる進化とは異なり、各キャラごとのステータス強化や特殊なスキルを習得できます。レベル上げには「エナジーエッセンス」を消費します。

▶エナジーエッセンスの入手方法はこちら

無料リセットができない点に注意

キャラのレベル上げは装備などと違いノーコストでのリセットはできない仕様で、リセットするには「サバイバーリセット薬」が必要になります。無課金では入手しづらいアイテムなので、キャラのレベル上げはよく考えて行いましょう。

▶︎最強キャラランキングを見る

ペットの強化

ペットの強化

解放条件 チャプター9をクリア

ペット」を強化すると、自分のステータスは上がりませんがペットの攻撃力とHPが上がります。一緒に戦ってくれる仲間なので、ペットも育成要素のひとつと言えます。

ペットの強化には専用のアイテム(ビスケット)が必要で、主にイベント報酬で手に入るので集めておきましょう。

ペットのレベルもリセット可能

ペットのレベルも装備と同様にリセット可能なので、気軽に強化素材を与えてOKです。

▶︎最強ペットランキングを見る

コレクションの解放

コレクションの解放

「コレクション」は所持しているだけでステータスがUPする育成要素です。中には特定の装備や、装備の効果を強化するものも存在するので、重要な育成要素の一つと言えます。

▶︎コレクションの効果と入手方法を見る

関連リンク

攻略TOPに戻る▶︎ダダサバイバー攻略TOPに戻る
序盤に読みたい攻略記事
バトルのコツ 無課金のコツ 7日間チャレンジ
序盤の進め方 序盤おすすめ装備 イボルブおすすめ
ラッキー列車 重要進化のやり方 タレントの解放方法と種類
育成・強化要素
育成要素まとめ プレイヤーレベル 神鋳システム
S級のおすすめ 金装備の作り方 赤装備の作り方
装備の集め方 設計図の集め方 エッセンスの集め方
装備合成のやり方 スペシャルトレーニング パトロール
テックパーツ集め方 サバイバーリセット キャラのかけら
SS装備の入手方法 神器コア入手方法 パーツ共振機能
ペット覚醒 ペットのおもちゃ サバイバー覚醒
衣装コレクション サバイバー同調機能 サバイバー協力作戦
コンテンツ&解放要素
各機能の解放条件 地域行動 特別行動
ギルドの入り方 ギルド遠征 ギルドショップ
末世反響 試練の道 レギュラーチャレンジ
メインチャレンジ 圧倒モード 討伐数稼ぎ
課金要素・パス
おすすめの課金 マンスリーパス 永久VIPカード
成長ファンド 金の豚 シーズンパス
その他攻略
最新ギフトコード 毎日やるべきこと 取り返しがつかない要素
広告報酬おすすめ ウィッシュリスト ガチャのおすすめ
ジェムの使い道 コインの集め方 鍵の使い方
データ引き継ぎ おすすめ設定 ローカル通信
リセマラやるべき? フレンド機能 -

ダダサバイバープレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

サバイバーステータス欄の緑色のプラス値って何?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記