【ダダサバイバー】永久VIPカードの内容と買うべきか解説

★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器最強装備最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード

ピックアップ情報

永久VIPカード

ダダサバイバーにおける、永久VIPカード(永久VIPパス)の内容と買うべきかを解説してる記事です。永久VIPパスの値段などについても掲載しています。

永久VIPカードの内容と効果

毎日報酬は50ジェムとコレクションの鍵

毎日報酬

毎日報酬は「50ジェム」と「コレクションの鍵」です。「マンスリーパス」などと同様に、ログインするだけでなく永久VIPカードの画面で報酬を受取る必要があるので注意しましょう。

常時発生する効果の一覧

チェック1戦闘中のスキル更新回数が+1回

チェック2専用アバター&フレームを解放

チェック3ギルド遠征ボス段階の毎日挑戦回数+1

チェック4試練の道の毎日の無料スキルランダム回数+3

「永久VIPカード」を購入すると、上記の4種類の効果が永久に発生します。

永久VIPカードは買うべき?

200日で元が取れるので絶対に買うべき

200日で元が取れる

「永久VIPカード」は、購入する際に9,999ジェム消費しますが、毎日50ジェム貰えるので、200日ログインすれば元が取れます。200日経過後は、ジェムはプラスになる一方なので、買えるのであればとにかく早く買ったほうが良いです。 

コレクション集めも捗る

ジェム以外にも毎日報酬で、「コレクションの鍵」を入手することができます。「コレクション」は集めるだけでステータスが上がっていく強化要素で、後半になるに連れて重要になってくるので、早めに買っておきたい1つの理由になります。

▶︎コレクションの効果と入手方法を見る

戦闘面を有利にしたい人にもおすすめ

「永久VIPカード」は戦闘面の効果もかなり良い効果が揃っています。特に「戦闘中のスキル更新回数+1」はどのモードでも嬉しい要素で、あるとかなり便利なので、戦闘面を有利にしたい場合は購入するのがおすすめです。

関連記事

攻略TOPに戻る▶︎ダダサバイバー攻略TOPに戻る
序盤に読みたい攻略記事
バトルのコツ 無課金のコツ 7日間チャレンジ
序盤の進め方 序盤おすすめ装備 イボルブおすすめ
ラッキー列車 重要進化のやり方 タレントの解放方法と種類
育成・強化要素
育成要素まとめ プレイヤーレベル 神鋳システム
S級のおすすめ 金装備の作り方 赤装備の作り方
装備の集め方 設計図の集め方 エッセンスの集め方
装備合成のやり方 スペシャルトレーニング パトロール
テックパーツ集め方 サバイバーリセット キャラのかけら
SS装備の入手方法 神器コア入手方法 パーツ共振機能
ペット覚醒 ペットのおもちゃ サバイバー覚醒
衣装コレクション サバイバー同調機能 サバイバー協力作戦
コンテンツ&解放要素
各機能の解放条件 地域行動 特別行動
ギルドの入り方 ギルド遠征 ギルドショップ
末世反響 試練の道 レギュラーチャレンジ
メインチャレンジ 圧倒モード 討伐数稼ぎ
課金要素・パス
おすすめの課金 マンスリーパス 永久VIPカード
成長ファンド 金の豚 シーズンパス
その他攻略
最新ギフトコード 毎日やるべきこと 取り返しがつかない要素
広告報酬おすすめ ウィッシュリスト ガチャのおすすめ
ジェムの使い道 コインの集め方 鍵の使い方
データ引き継ぎ おすすめ設定 ローカル通信
リセマラやるべき? フレンド機能 -

ダダサバイバープレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

無課金だけどいけた!

5 名無しさん

無課金だと9999ジェム貯めるのやばい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記