▶︎極ゼレニア討滅戦/ゼレニア(N)の攻略
▶黄金メインクエスト攻略/地図G17
▶クルーザー級攻略
▶︎幻朱雀討滅戦/ソーチョーツール
▶パッチ7.2伝説素材の場所一覧
ドマ式麻雀における、麻雀役の確率一覧の記事です。役の出現確率を翻数ごとに一覧形式で掲載しています。
初心者ルール解説 | 麻雀の役一覧 | 麻雀の解放方法 |
上がり役の確率 | 麻雀用語まとめ | ボイス変更方法 |
※確率はあくまでも目安です。ルールや対局者のレベルなどによって左右されます。
※タップで移動 | ||
---|---|---|
▼一翻 | ▼二翻 | ▼三翻 |
▼六翻 | ▼満貫 | ▼役満 |
役 | 確率 |
---|---|
立直 | 約40〜45% |
断么九 | 約20〜25% |
門前清自摸和 | 約20% |
役牌:自風牌 | 約10〜15% |
役牌:場風牌 | 約10〜15% |
役牌:三元牌 | 約20〜25% |
平和 | 約20% |
一盃口 | 約4〜5% |
槍槓 | 約0.05% |
嶺上開花 | 約0.3% |
海底摸月 | 約0.5% |
河底撈魚 | 約0.5% |
一発 | 約7〜10% |
ドラ | - |
赤ドラ | - |
門前(ポンやチー等をしない)であるならば「断么九(タンヤオ)」や「平和(ピンフ)」が確率も高く主軸となります。
役 | 確率 |
---|---|
ダブル立直 | 約0.2% |
三色同刻 | 約0.04% |
三槓子 | 約0.005% |
対々和 | 約3〜5% |
三暗刻 | 約0.7% |
小三元 | 約0.1% |
混老頭 | 約0.08% |
七対子 | 約2〜3% |
混全帯么九 | 約1〜2% |
一気通貫 | 約1〜2% |
三色同順 | 約3〜4% |
みんな大好き三色同順(サンショクドウジュン)や食い下がり(鳴きで翻数が落ちる)が起きない対々和(トイトイホー)の確率が高め、単騎待ちになるものの攻守に優れた七対子も比較的高確率です。
役 | 確率 |
---|---|
二盃口 | 約0.06% |
純全帯么九 | 約0.3% |
混一色 | 約5〜7% |
役 | 確率 |
---|---|
清一色 | 約0.8% |
役 | 確率 |
---|---|
流し満貫 | 約0.03% |
役 | 確率 |
---|---|
天和 | 約0.0003% |
地和 | 約0.001% |
大三元 | 約0.03% |
四暗刻 | 約0.04% |
字一色 | 約0.006% |
緑一色 | 約0.001% |
清老頭 | 約0.001% |
国士無双 | 約0.03% |
小四喜 | 約0.01% |
四槓子 | 約0.0002% |
九蓮宝燈 | 約0.0005% |
![]() |
||
---|---|---|
ボイス変更方法 | 初心者ルール解説 | 麻雀の役一覧 |
上がり役の確率 | 麻雀用語まとめ | - |
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:season12 gaiaDC統合42位 5146
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
役の出現確率一覧【ドマ式麻雀】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。