FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のミスリルゴーレムの攻略と倒し方です。
![]() |
|||
EASY | NORMAL | HARD | |
---|---|---|---|
HP | 12625 | 18036 | 92190 |
推奨レベル | 22 |
弱点 | 耐性(弱) | 耐性(強) |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
吸収 | 有効な状態異常 | |
![]() ![]() ![]() |
猛毒/ストップ/カエル/スタン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() |
物理防御力を下げる |
![]() |
魔法防御力を下げる |
![]() |
物理攻撃力が低下 |
![]() |
魔法攻撃力が低下 |
![]() |
行動スピードが低下 |
![]() |
HPが徐々に減少 |
![]() |
毒よりさらにHPが徐々に減少 |
![]() |
魔法が使用不可 |
![]() |
攻撃されるまで行動不能 |
![]() |
行動不能 |
![]() |
戦闘能力が大きく低下 |
![]() |
行動不能 |
![]() |
敵を一撃で倒す |
![]() |
石化が近い |
![]() |
一撃で倒す攻撃 |
![]() |
敵を一撃で倒しアイテムに変える |
弱点・有効 | 耐性 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() |
・MP消費0のサンダーインパルスを覚える ・魔攻が高いガトリングガンを持たせる ・サンダー改で攻め、バースト時は物理攻撃 ・魔法のサンダーを連発するとMPが枯渇しがちなので、サンダーインパルスも併用 |
![]() |
・LBでMP回復が可能 ・バースト時に大技を叩き込もう ・硬さを活かし攻撃を引き付けつつ回復役にするのも◯ |
ミスリルゴーレム戦では上記の固定パーティーとなります。
マテリア | 使い方 |
---|---|
![]() |
・サンダーインパルス取得でサンダー改に (※バレットが取りやすい) ・物理耐性が高いのでメイン攻撃手段 |
![]() |
・回復手段 |
![]() |
・アビリティ「いのり」で全体回復 ・ATBを溜めやすいバレットに持たせる ・MPが枯渇するようだったら重宝する |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ミスリルゴーレムは雷属性が弱点となるので雷属性の攻撃方法を用意しましょう。バレットが覚えやすい「サンダーインパルス」のスキルを取得する事で、サンダーがサンダー改となり、威力が高くなるので覚えておくのがおすすめです。
また、バレットを魔法寄りに運用する場合は武器は魔攻が高いガトリングガンを装備しておくと良いです。
![]() |
ミスリルゴーレム戦では操作できる2キャラとも物理攻撃がメインのキャラクターでありながら、ミスリルゴーレムが非常に高い物理耐性を誇ります。弱点の雷属性攻撃を起点に攻めましょう。
ミスリルゴーレム戦ではまず頭部を狙い破壊しましょう。頭部を破壊する事で「軟質化:防御ダウン」が付き物理攻撃が通る様になります。
物理攻撃が通るようになったら、2キャラとも物理アビリティで攻撃すればMPも節約できます。
ミスリルゴーレムの戦闘後半では、背中と右腕が攻撃対象として追加されます。これらは独立したHPをもっており、破壊しない限り攻撃パターンが追加されます。
より攻撃が苛烈となるので、可能な限りは破壊しておきたいたいです。
ミスリルゴーレムのレインレーザーとヘビーレインレーザーは、バレットの連携アクション「ダブルガード」で無効化できます。通常のガードでは被ダメージが大きいので、必ずダブルガードで対処しましょう。
ハードモードでも頭部にダメージを与えてヒート状態にするのは変わりません。雷属性が弱点なので、「サンダラ」でまずは頭部を部位破壊しましょう。
ミスリルゴーレムはストップ耐性がありません。バースト時にストップをかけることでバースト状態を維持できるので、バーストしたらストップで止めましょう。ストップで止めたあとは弱点のサンダガでダメージを稼ぎます。
![]() |
【ウェポンアビリティ】 ・もっとぶっぱなす ・ぷっぱなすでプロテス ・ガードリミット ・ダメージアスピル |
---|---|
![]() |
・マテリア穴の多い防具を選択 |
![]() |
・魂の爆発との相性がよく、攻撃回数を増やせる |
武器 6スロ |
|
---|---|
防具 8スロ |
▲「×」になっている部分は必ず連結穴にはめよう
![]() |
【ウェポンアビリティ】 ・リベンジゲージ増加量アップ ・与バフ効果時間アップ ・物理攻撃力アップ+20 ・リベンジ増加量アップ |
---|---|
![]() |
・マテリア穴の多い防具を選択 |
![]() |
・バフの効果時間を長くする |
武器 6スロ |
|
---|---|
防具 8スロ |
▲「×」になっている部分は必ず連結穴にはめよう
ストーリー | チャプター3 |
---|---|
出現場所 | ミスリルマイン/ミスリル採掘場第2層 |
ミスリルゴーレムの攻略|ハードの倒し方【ファイナルファンタジー7リバース】
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
負けすぎてバレットの「寝かしつけるのは父ちゃんに任せな!」が耳から離れない