【FF7リバース】英雄の条件の攻略|セフィロスレジェンド【ファイナルファンタジー7リバース】

セフィロスレジェンド

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のバトルシミュレーター【レジェンド】英雄の条件の攻略記事です。FF7英雄の条件の解放条件や報酬、出現エネミーまで詳しく掲載しています。

英雄の条件の解放条件と報酬

バトル回数 10 参加メンバー 2
解放条件 ・ストーリークリア
・【レジェンド】ソロバトル全コースクリア
・アクセサリ『海賊王の羅針盤』入手
報酬 ・剣術指南書 第16巻

英雄の条件の攻略ポイント

チェックマークセフィロスの操作に慣れておく

チェックマークセフィロスの派生攻撃を積極的に使い、LBを素早く溜める

チェックマークオーディン・バハムート改戦を練習して慣れておく

チェックマークウォールなどの防御策は必ず使っておこう

おすすめ装備

【武器】 ルーンブレード画像ルーンブレード
Lv8
おすすめウェポンスキル
・部位破壊の攻撃力アップ
・魔法攻撃力+20
・バーストヒール
・ATB増加量ボーナス
【防具】 セトラガード画像セトラガード マテリア穴が連結4組の装備がおすすめ
【アクセ】 源氏の小手画像源氏の小手 まほうきょうかしたサンダガなど9999よりも大きなダメージを与えるための装備です。火力底上げです。

クラウドのみの装備構成です。このバトルではクラウドは魔法攻撃を主体にするのがおすすめです。そのため、武器は魔法特化のルーンブレードにして、アクセサリーは火力底上げ用の源氏の小手がおすすめです。

おすすめマテリア構成

武器
6スロ
防具
8スロ

▲「×」になっている部分は必ず連結穴にはめよう

マテリアはサンダガ系魔法を素早く撃てるようにクイックキャストを積んでいます。サンダー系は必中かつダメージ確定まで早いのと、3戦目のシードラゴンや7戦目のアレキサンダーに刺さるので採用しています。

また、防具に「ほのお&れいき×ぞくせい」はシードラゴンや属性シンボルを取ったクジャタにも有効に働く場面が多いのでおすすめです。

セフィロスの操作に慣れておこう

このバトルではセフィロスを操作できるので、予めセフィロスの操作に慣れておくのが好ましいです。チュートリアルでセフィロス操作の練習ステージが出ているのでそこで試してみましょう。

派生技を積極的に撃ってLBゲージを溜めよう

セフィロスのオーラゲージによる派生攻撃は通常コンボ・武器アビリティ・LBの後にゲージが溜まっていれば出せます。大きな特徴として派生攻撃が敵に当たるとLBゲージが増加するということがあります。積極的に派生攻撃を使っていきLBゲージを溜めて、超強力な八刀一閃を撃っていくというのがセフィロスの強ムーヴです。

▶︎セフィロスの操作はこちらへ

友情の証の出現エネミーと弱点

1戦目:タイタン

エネミー 弱点/HEAT条件
タイタン画像タイタン
風画像

弱点属性で攻撃するか、特定の技をガードや回避し、反撃するとHEAT状態にできる。バリアを破壊すると通常より長くHEAT状態にできる。

エアロガや残心・獄門で大地の守りを破壊

タイタン戦は、セフィロスを操作して大地の守りの削りに専念するのがおすすめです。セフィロスは回避距離は速さなどが優れているのでタイタンの攻撃を避けやすいです。また、残心といった強力な飛び道具技があるのでこちらを積極的に使っていきます。

クラウドはエアロガなどで大地の守りの削りを補助してあげましょう。バーストしたらクラウドはエアロガ、セフィロスは獄門を使ってダメージを稼ぎましょう。セフィロスはLBが溜まっていれば八刀一閃→真・八刀一閃のLBコンボを決めましょう。

2戦目:オーガ・ランページ

エネミー 弱点/HEAT条件
オーガ・ランページ画像オーガ・ランページ
氷画像

弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。戦闘時間が長引くと怒りのボルテージが上がっていき、雄たけびを上げるごとに強くなる。3度目の雄叫び(超・大激怒)を上げると最強状態となる。

セフィロス操作で空中攻撃主体で攻める

オーガランページは地面を叩く敵周囲範囲攻撃を多用します。セフィロスを操作して空中攻撃してればほとんど当たらないので空中攻撃主体で攻めましょう。

合間にセフィロスやクラウドがブリザガを使いつつ敵をHEAT状態にしてバーストしやすくさせましょう。

3戦目:フェニックス

エネミー 弱点/HEAT条件
フェニックス画像フェニックス
氷画像

フェニックスが生み出しラインで結ばれるモンスターを倒さなければ、フェニックスにはダメージを与えられない。「活性の炎」詠唱中に一定のダメージを与えると技を中断させ、HEAT状態にできる。「活性の炎」の中断に2度失敗すると、必殺技「転生の炎」を発動する

雑魚召喚はセフィロスに任せ本体はクラウドで叩こう

フェニックス戦は基本、最高レベルの召喚獣戦と変わりありません。クラウドの防具に「ほのお&れいき×ぞくせい」がついてればまず負けません。

生み出す雑魚敵はプリン以外は、セフィロスの残心や獄門などの技で倒してしまうのが早いです。

4戦目:シードラゴン

エネミー 弱点/HEAT条件
シードラゴン画像シードラゴン
雷画像

「炎の鼓舞」で炎をまとうと、カウンターの炎攻撃など強力な炎の力がめざめる。毒状態にすることで「炎の鼓舞」を解除し、HEAT状態にできる。弱点の雷属性攻撃のみでバーストゲージをためられる。

クラウド操作でATBが溜まったらサンダガを撃とう

シードラゴンは「炎の鼓舞」で炎を纏いこちらの攻撃に炎でカウンターをしてきます。そのため、防具に「ほのお×ぞくせい」を装備しているクラウドを操作して攻めましょう。

ぞくせいマテリアの成長段階によりますが敵の攻撃をほとんど無効化吸収するため、雑に攻めても勝てます。雷が弱点なのでATBがたまったらサンダガを撃っていきましょう。

5戦目:クジャタ

エネミー 弱点/HEAT条件
クジャタ画像クジャタ 炎氷雷のいずれかの属性に変化する。弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にでき、属性状態が解除される。解除に失敗するとエレメントが出現し、3つそろうと「トライディザスター」が発動する。

ガ系魔法で属性シンボル取得を中断させる

クジャタ戦は属性シンボルを取らせると超強力なトライディザスターを撃ってくるので、属性シンボルを取る行動を取った時に「ガ系魔法」で中断させましょう。クジャタにはストップが有効なので併用して妨害しつづけましょう。

6戦目:ジャバウォック

エネミー 弱点/HEAT条件
ジャバウォック画像ジャバウォック
炎画像

「メデューサシールド」中に強力な弱点属性の攻撃か、一定のダメージを与えるとHEAT状態にでき、「メデューサシールド」も解除される。

メデューサシールドを使ったらファイガで解除

ジャバウォックはメデューサシールドをつかうと固くなってこちらの物理攻撃を弾くので、クラウドかセフィロスどちらか予めATBを2溜めておきメデューサシールドを使ってきたら即ファイガを撃って解除させましょう。

2回ほど弱点であるファイガを当てるとHEAT状態になるので、バースト効果のある技で早々にバーストさせてしまいましょう。なお、HEAT状態時はセフィロスの残心で確定で怯ませられるので覚えておくと良いでしょう。

当記事のおすすめ装備だと石化対策が出来ないので、石化バルカンなどの攻撃は極力当たらないようにしましょう。

7戦目:アレクサンダー

エネミー 弱点/HEAT条件
アレクサンダー画像アレクサンダー
雷画像

両腕に守られており破壊するまでは本体への攻撃やバーストはほぼ無効。特定の技でカルマを付与する。カルマがたまると「聖なる審判」の威力が上がる。カルマはエスナなどで1段階解除できる。

サンダガと残心で両碗を早々に破壊しよう

アレクサンダーの両碗の破壊にはクラウドがサンダガ、セフィロスが腕に接近して空中攻撃からの残心。クラウドはもう片方の腕にサンダガを撃って壊しましょう。

バーストさせたらクラウドの限界突破サンダガを2発いれつつ、セフィロスは獄門などで攻めましょう。

8戦目:キングズー

エネミー 弱点/HEAT条件
キングズー画像キングズー
雷画像

「ラストソング」の発動中に左右の羽根を破壊すれば、技を中断させHEAT状態にできる。

クラウドを操作してサンダガを軸に攻めよう

キングズーは風や炎攻撃が多く、雷属性が弱点なので防具に「ほのお×ぞくせい」とサンダガ強化しているクラウドを操作するのが適任です。キングケージや覇王旋などはぞくせいで無効吸収化するので無視して構いません。ラストソングは、両翼にサンダラを当てて破壊して阻止しましょう。セフィロスの残心も有効です。

バースト中もバースト外も基本クラウドはサンダガを使って攻めていきましょう。

9戦目:バハムート改

エネミー 弱点/HEAT条件
バハムート改画像バハムート改 バハムート改が散布する粒子に触れると粒子状態となり、時間経過で爆発する。連携アクション化連携アビリティでHEAT状態にでき、粒子状態も解除できる。更に周囲に漂う粒子も消滅する。

粒子チャージはセフィロスの残心で破壊しよう

ザックスレジェンドでは鬼門でしたが、セフィロスレジェンドではセフィロスの性能により簡単になっています。

粒子チャージを始めたら、翼をターゲットして接近して残心を撃てば破壊できます。同じようにもう片方の翼に接近して残心を撃てばすぐに破壊できます。クラウドはATBが溜まっていればサンダガを撃つことでより早く両翼を破壊できます。

合間合間でセフィロス操作で連携アクションを使ってバーストゲージを溜めやすくすることも忘れずにしましょう。

10戦目:オーディン

エネミー 弱点/HEAT条件
オーディン画像オーディン ATBコマンドをあてる、攻撃を回避する、状態異常に陥らせるなど、オーディンを追い込んでいくと高揚し自らHEAT状態になる。逆にオーディンの攻撃を食らうなど無様な戦いをすると興醒めしていき「終焉の継承」の後に「斬鉄剣」を放つ。

クラウド操作でカウンター主体がおすすめ

ラストバトルはオーディン戦です。基本は最高レベルの召喚獣戦と変わりありません。クラウドを操作してブレイブモードのカウンター主体で戦うのがおすすめです。

火力が高いので、ウォールなどを使ってダメージを軽減しておくと良いです。セフィロスはクラウドの回復や援護をしておくのが良いでしょう。

クロノスジェイルがクラウド対象になったらLBを使って無効化しましょう。LBはクロノスジェイルのために取っておくとよいです。

▶︎オーディンの詳しい攻略と倒し方はこちらへ

関連記事

バトルシミュレーター

▶︎バトルシミュレーター一覧を見る

召喚獣
タイタン フェニックス アレクサンダー
クジャタ バハムート改 オーディン
討伐解析
双極の反乱 草原と狼 大地の番人
空を征くもの 海風のトルネード 突き刺し注意報
地中に潜むもの 山と海のあいだ 混ぜるなキケン
大地に根ざして 遥かなる地響き 爆裂七変化
大自然の逆襲 太古の記憶 霊山の死者
悪魔の舞踏 - -
エリア解析
グラスランド
解析Lv.1
グラスランド
解析Lv.2
ジュノン
解析Lv.1
ジュノン
解析Lv.2
コレル
解析Lv.1
コレル
解析Lv.2
ゴンガガ
解析Lv.1
ゴンガガ
解析Lv.2
コスモ
解析Lv.1
コスモ
解析Lv.2
ニブル
解析Lv.1
ニブル
解析Lv.2
生態解析
敵を知るには 閃く雷光 癒やしの息吹
命を賭して 一陣の魔風 恐ろしき口害
蛇神の一睨 - -
チャレンジ(クリア後HARD)
群なす軍隊 嫌われ者の哀歌 終わりなき悪夢
怪物たちのシュプレヒコール 破滅への道 異界の統率者
レジェンド(クリア後HARD)
クラウドvs バレットvs ティファvs
エアリスvs レッドXⅢvs ユフィvs
ケットシーvs 友情の証
(ザックス)
英雄の条件
(セフィロス)

FF7リバースプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

36 名無しさん

1戦目 適宜エアロがで剥がしながら戦う 2戦目 差はセフィロスでゴリ押し 3戦目 炎・冷気➕属性セットしたクラウドで袋叩き 4戦目 3戦目と同じ 5戦目 常にATBを2つ貯めて、吠えたらどちらかが     ガ系または連携で阻止 6戦目 セフィロスでゴリ押し 7戦目 サンダガで両足破壊、本体ゴリ押しでバースト     サンダガとセフィロスのLBあれば使う。     一回のバーストで倒せなければ繰り返し。 8戦目 ATBブースト後、サンダラ✖️2で両翼破壊。     セフィロスで防御固め、クラウドは真ブレイブ     発動して常にATBが2つ貯まるように立ち回り。     合間見て、サンダガで攻撃 9戦目 セフィロスで両翼を適宜破壊。時間かけてると     ギガフレアで全滅するのでフェニックスか     リレイズかけとく。 10戦目 クラウド真ブレイブ、セフィロスでバリア     カウンターを狙い、適宜セフィロスで回復。     心配ならリレイズ。

35 名無しさん

クラウドにバフ装備させてフェイスのサンダガもけっこういいよ 大抵サンダラでなんとかなるし セフィロスはウォール毎回お願いしてると安定 ガード下手ならすぐキャラチェンジしまくり ただしオーディンはクラウドで楽勝 サンダガ➕HP吸収だと、カウンターでサンダガしかほぼしない ジャスガ苦手ならウォールつけて1回くらいセフィロスにケアルラお願いすればok

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記