FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のクリア後の追加要素とやり込み要素の記事です。
|
チャプターセレクトで好きなチャプターを選択して遊ぶことができます。キャラのステータスや装備などな全て引き継がれ、強くてニューゲームのような状態でプレイ可能です。
チャプターセレクトをするには、メインメニューを開いて「SYSTEM→CHAPTER SELECT」から好きな章が選べます。
ストーリークリア後に難易度HARDが追加されます。チャプターセレクトで、クエストのリセット方法を選択した後の難易度の選択でハードがあります。難易度ハードは、休憩所などの回復はHPのみとなり、アイテムは使用禁止です。しかし、「ざぶとん」を使用する休憩所ではMPも回復します。
難易度ハードをプレイすることで、スキルブックを合計62個入手できます。
▶︎ハードモードについて見る | ▶︎クエストリセット方法を見る |
EXTRA OPTIONSは、「チャプター8」と「チャプター12」のデートパートナーを好きなキャラに設定することができます。しかし、好きなキャラに設定するには、それぞれのキャラの好感度を44%以上にする必要があるのて注意してください。キャラの好感度はプレイログで確認できます。
また、エクストラオプションは、フィールドに落ちているクラフト素材を自動入手に切り替えることも可能です。
プレイログは現在の各キャラの好感度を見ることができます。さらに、好感度がクエストや会話イベントで上がったのか確認できるので、まだこなしていない好感度イベントが消化しておきましょう。
他にもクリアしたクエスト数や、バトルシミュレーターの進捗も確認できるため、クリア後のやり込みの目安にできます。
クリア後に「調査レポート」を全てクリアし、バトルシミュレーターの進めると「ザックス」と「セフィロス」と共闘できるようになります。バトルシミュレーターの「チャレンジ」と「レジェンド」コースは難易度HARDでしか挑戦できないため、難易度は非常に高くなっています。
地獄の番犬 | 宮廷の道化師 |
---|---|
![]() (FF7ECのウェア) |
![]() |
ストーリークリア後にレッドXⅢとケット・シーのLOVELESS衣装が新しくが追加されます。追加された衣装はゴールドソーサーのゴールドポイント交換所で入手することができ、それぞれ1,000ポイントで交換可能です。衣装はウェア更衣室で着替えられます。
ストーリークリア後は経験値とAPの獲得量がアップします。APの獲得量は3倍になり、経験値は敵によって入手できる獲得量が変化します。マテリア「けいけんちアップ」を装備するとさらに倍になるので、レベル上限のレベル70まではけいけんちアップのマテリアを装着してプレイするのがおすすめです。
ストーリーをクリアすることで、ゴールドソーサーのミニゲーム「マッスルコロシアム」で新たなコースをプレイできます。ストーリークリア後になるので、難易度が上がっているため、装備集めやレベルを上げてから挑戦してみましょう。
![]() |
![]() |
ストーリークリア後にアイテムショップへ行くと、新しいカードパックが発売されています。クイーンズ・ブラッドのカードを集めたい方は忘れずに購入しておきましょう。
ストーリークリア後にバトルセッティングからクラウドをパーティから外すことが可能です。これまではストーリー進行でパーティ制限がかかる以外で、クラウドをパーティから外すことができませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジョニーコレクションのコンプリートはFF7リバースにおいて、最も難易度が高く、時間がかかるコンテンツです。収集品の入手方法で「バトルシミュレーターを全てクリア」や「難易度HARDで全チャプタークリア」などがあり、トロフィーの取得にも必須となります。
ジョニーコレクションを解放するにはクエスト「躍進のシーサイド・ジョニー」のクリアが必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリア後の追加要素とやり込み【ファイナルファンタジー7リバース】
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。