FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のモンスター一覧です。
No | モンスター名 | 弱点/HEAT条件 | 主な生息地・所属 | アイテム |
---|---|---|---|---|
9 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
10 |
![]() |
![]() 弱点属性で攻撃するか、トンファーでの打撃をガードするとHEAT状態にできる |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
11 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
12 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
13 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
14 |
![]() |
![]() 背面の燃料タンクを爆発させるとHEAT状態にできる |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
15 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる |
神羅カンパニー |
アイテム:
ハイポーション
レアアイテム: 重力球 ぬすむ: 重力球 へんか: 重力球 |
17 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。HP低下時に発生する最終防衛モードでは常にHEAT状態になる。 |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか: 手榴弾 |
18 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。腕を部位破壊すると修復するまでの間、腕の攻撃を封じることができる。 |
ベグ盗賊団 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか: 手榴弾 |
19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEATにできるが、HEAT中は前方にパリアをはり、応戦してくる。 |
神羅カンパニー |
アイテム:
重力球
レアアイテム: 重力球 ぬすむ: 重力球 へんか: 重力球 |
24 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。「ワナ設置」中の無防備状態に攻撃をあてると一発でバーストできる |
盗賊団 |
アイテム:
ポーション
レアアイテム: スピードドリンク ぬすむ: スピードドリンク へんか:なし |
26 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。「ワナ設置」中の無防備状態に攻撃をあてると一発でバーストできる |
ベグ盗賊団 |
アイテム:
ポーション
レアアイテム: スピードドリンク ぬすむ: スピードドリンク へんか:なし |
27 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。「ワナ設置」中の無防備状態に攻撃をあてると一発でバーストできる |
ベグ盗賊団 |
アイテム:
ポーション
レアアイテム: スピードドリンク ぬすむ: スピードドリンク へんか:なし |
28 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。「ワナ設置」中の無防備状態に攻撃をあてると一発でバーストできる |
ベグ盗賊団 |
アイテム:
ポーション
レアアイテム: スピードドリンク ぬすむ: スピードドリンク へんか:なし |
29 |
![]() |
![]() 「スピンラリアット」「突撃」などの強攻撃の間はHEAT状態になる。 |
ベグ盗賊団 |
アイテム:
興奮剤
レアアイテム: ハイポーション ぬすむ: ハイポーション へんか:なし |
30 |
![]() |
![]() 弱点属性で攻撃するか、「スピンクロー」をガード、「ネックバイト」を回避するとHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの皮 |
31 |
![]() |
状態異常を付与するとHEAT状態にできる。 | グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの皮 |
32 |
![]() |
時間経過などでエネルギーを蓄えて強くなる。ダメージを与えたり攻撃をガードしたりするとエネルギーは減少していき、蓄えたエネルギーが失われるとHEAT状態になる。 | グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの皮 |
35 |
![]() |
![]() HPが減少するとやられたふりをし倒れ込む。そのときに使用するカウンター攻撃を回避やガードし、さらに攻撃するとHEAT状態にできる。 |
アンダーソーサー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
36 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: ケモノの骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの爪 |
37 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: ケモノの骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの爪 |
38 |
![]() |
![]() まとっているオーラは攻撃をあてると竜巻を発生させる。竜巻の発生とともにオーラは弱まっていき、オーラが消滅するとHEAT状態になる。後方から攻撃することで竜巻を発生させずにオーラを弱めることができる |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 魔獣の背骨 |
39 |
![]() |
![]() まとっているオーラは攻撃をあてると竜巻を発生させる。竜巻の発生とともにオーラは弱まっていき、オーラが消滅するとHEAT状態になる。後方から攻撃することで竜巻を発生させずにオーラを弱めることができる |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 魔獣の背骨 |
40 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
42 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。「バキューム」中に攻撃すると反撃してくる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
43 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性で攻撃するか「吸血」を回避することでHEAT状態にできる。吸血成功後にローリングモードへ移行する。ローリングモード中はダメージが通りづらくなるが、強力なアビリティ攻撃で中断させHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
44 |
![]() |
![]() 弱点属性で攻撃するか「吸血」を回避することでHEAT状態にできる。「スピンラッシュ」後と吸血成功後にローリングモードへ移行する。ローリングモード中はダメージが通りづらくなるが、強力なアビリティ攻撃で中断させHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
45 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。近接攻撃をガードすると短時間HEAT状態できる |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: アメジスト ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: アメジスト |
46 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEATにできる。ガード状態になると通常攻撃が効かなくなるが、強力な攻撃でひるませると解除できる。解除しないでいると「ハサミスパーク」を放つ。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
マジカルパウダー
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: マジカルパウダー へんか: マジカルパウダー |
47 |
![]() |
一定のダメージでガード状態になり、正面からの攻撃が効かなくなるが、炎属性攻撃で解除できる。解除しないでいると氷によって強化されていく。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
マジカルパウダー
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: マジカルパウダー へんか: マジカルパウダー |
48 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: クリムゾンタイト ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: クリムゾンタイト |
52 |
![]() |
攻撃を空振りした隙に一定のダメージを与えるとHEAT状態になる。HEATしたとき地面に落ちた「キレイな王冠」をターゲットにして「ぬすむ」ことができる。戦闘不能状態の回復をできなくする特殊技を使用する。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
トンベリキングのマント
レアアイテム: キズだらけの王冠 ぬすむ: キレイな王冠 へんか: トンベリキングのマント |
53 |
![]() |
![]() ![]() 興奮時に弱点属性で攻撃するとHEAT状態にできる。岩を所持中は正面からの攻撃を弾くが、強力なアビリティ攻撃を当てると岩を落とし、HEAT状態になる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: ケモノの骨 ぬすむ: スピードドリンク へんか: ケモノの骨 |
54 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性で攻撃するとHEAT状態にできる。岩を所持中は正面からの攻撃を弾くが、強力なアビリティ攻撃をあてると岩を落とし、HEAT状態になる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: スピードドリンク へんか: スピードドリンク |
56 |
![]() |
「絶叫」発動中はHEAT状態になる。 | ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
エーテルオニオン
レアアイテム: 有害物質 ぬすむ: エーテルオニオン へんか: 有害物質 |
57 |
![]() |
火を吐いているときに一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。HPが少なくなると「爆発臨界」状態となる攻撃すると周囲を巻き込み自爆する。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ファイアカクテル
レアアイテム:なし ぬすむ: ファイアカクテル へんか: ファイアカクテル |
58 |
![]() |
![]() 「加熱」発動時に氷属性で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。HPが少なくなると周囲を巻き込み自爆する。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ファイアカクテル
レアアイテム:なし ぬすむ: ファイアカクテル へんか: ファイアカクテル |
59 |
![]() |
![]() 口を部位破壊することでバーストゲージをためつつ、「くさい息」を阻止できる。口を破壊しないでいると「くさい息」が強化されていく。口は一定時間で復活する。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
モルボルグレートのツル
レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか: モルボルグレートのツル |
60 |
![]() |
![]() 弱点属性で攻撃するか、一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の上皮
レアアイテム: トネリコの木 ぬすむ: トネリコの木 へんか: 神木の心材 |
62 |
![]() |
![]() 一定のダメージを与えると「強襲」を使用してくるが、その技を回避することでHEAT状態にできる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: 月桂樹の葉 ぬすむ: ケモノの皮 へんか: 月桂樹の葉 |
63 |
![]() |
![]() 一定のダメージを与えると「強襲」を使用してくるが、その技を回避することでHEAT状態にできる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: 月桂樹の葉 ぬすむ: ケモノの皮 へんか: 月桂樹の葉 |
65 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: ミストシード ぬすむ: ケモノの皮 へんか: ミストシード |
66 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: ミストシード ぬすむ: ケモノの皮 へんか: ミストシード |
68 |
![]() |
![]() 弱点属性で攻撃するか、「突進」を直前で回避するとHEAT状態になる。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の上皮
レアアイテム: ミストシード ぬすむ: ケモノの皮 へんか: ミストシード |
71 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
セイントルーシェ
レアアイテム: ミストシード ぬすむ: セイントルーシェ へんか: ミストシード |
73 |
![]() |
強力な攻撃でひるませると、巣穴からはじき出してHEAT状態にできる。 | グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
セージ
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ミストシード へんか: ミストシード |
74 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃をあてるか、強力な攻撃でひるませると巣穴からはじき出してHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
セージ
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ミストシード へんか: ミストシード |
75 |
![]() |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
パールジンジャー
レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
|
76 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。一定のダメージを与えると「ひとねむり」状態になるが、強力なアビリティ攻撃で中断できる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
パールジンジャー
レアアイテム: マジョラム ぬすむ: セージ へんか: マジョラム |
77 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。正面にバリアをはっているときは背後から強力なアビリティ攻撃を当てるとHEAT状態にできる。HEAT状態になると同時に暴走モードになる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: ケモノの骨 |
78 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできるが、同時に暴走モードとなり、ガードを固めて反撃してくる。時間経過で仲間が連動して暴走モードになる |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: ケモノの骨 |
80 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。空中と地上を行き来する際に必ず強力な技を放つ |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケツァルコアトルの爪
レアアイテム:なし ぬすむ: ケツァルコアトルの爪 へんか: ケツァルコアトルの爪 |
82 |
![]() |
![]() その身にまとった竜巻を解き放ち周囲に飛ばしているときにHEAT状態になる。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: 魔獣の背骨 |
83 |
![]() |
![]() その身にまとった竜巻を解き放ち周囲に飛ばしているときにHEAT状態になる |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: 魔獣の背骨 |
84 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
鉄鉱
レアアイテム: メドウチタン ぬすむ: 鉄鉱 へんか: メドウチタン |
86 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: ケモノの骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの骨 |
87 |
![]() |
![]() 一定のダメージでHEAT状態にできるが、HEAT中は高度が固定されてしまう |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: ケモノの骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの骨 |
89 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。倒すとMPを回復する物質を落とす。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
マジカルパウダー
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: エーテルオニオン へんか: エーテルオニオン |
90 |
![]() |
属性攻撃でHEAT状態にできるが、属性攻撃を受けると「耐性モード」を変更し、吸収するようになる。更にエネルギーがたまると強力な魔法にして放出する | ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
エーテルオニオン
レアアイテム:なし ぬすむ: エーテルオニオン へんか: エーテルオニオン |
91 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
鉄鉱
レアアイテム: メドウチタン ぬすむ: 鉄鉱 へんか: メドウチタン |
92 |
![]() |
![]() こん棒を使用した攻撃をガードしていくとHEAT状態になるが、「憤怒の一撃」「メッタ打ち」をガードすると逆にHEAT状態になりにくくなってしまう。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
鉄鉱
レアアイテム: メドウチタン ぬすむ: 鉄鉱 へんか: メドウチタン |
94 |
![]() |
![]() 「ウイングブラスト」発動中に一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの皮 |
95 |
![]() |
![]() 「ヒールウインド」発動中に一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: ケモノの皮 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: ケモノの皮 |
96 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。HEAT中はいくつかの技を使用しなくなる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: ケモノの爪 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: ケモノの爪 |
97 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。HEAT中はいくつかの技を使用しなくなる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: ケモノの爪 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: ケモノの爪 |
98 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
月桂樹の葉
レアアイテム: コンドルスギ ぬすむ: 月桂樹の葉 へんか: エーテルオニオン |
99 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。「発火」するとカウンターを行うようになる。「発火」状態は弱点属性で解除できる。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
月桂樹の葉
レアアイテム: コンドルスギ ぬすむ: 月桂樹の葉 へんか: エーテルオニオン |
100 |
![]() |
連携アビリティをあてると一発でHEAT状態にできる。 | ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:
マインドフレアの宝冠
レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか: マインドフレアの宝冠 |
101 |
![]() |
一定のダメージを与えるとコグランガランを生み出す。さらに攻撃を続けるとHEAT状態にできる。 | ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: モスアゲート ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: モスアゲート |
102 |
![]() |
一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。 | ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか: 亜鉛鉱 |
104 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。貝の中に身を隠すと通常攻撃を弾くようになるが、強力なアビリティ攻撃で貝から出すことができる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
105 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。貝の中に身を隠すと通常攻撃を弾くようになるが、強力なアビリティ攻撃で貝から出すことができる |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
106 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。沈黙にすると魔法不発時にHEAT状態になる。ゆらゆらと揺れているときは攻撃を連続しても当たらない。落ち着いて攻めよう。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
107 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。沈黙にすると魔法不発時にHEAT状態になる。ゆらゆらと揺れているときは攻撃を連続しても当たらない。落ち着いて攻めよう。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
108 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 魔獣の上皮 |
109 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: ケモノの皮 へんか: 魔獣の上皮 |
110 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。雷属性攻撃で一定ダメージを与えると攻撃頻度を下げることができる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか: 魔獣の背骨 |
111 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
セージ
レアアイテム: パールジンジャー ぬすむ: セージ へんか: パールジンジャー |
113 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:
セージ
レアアイテム: マジョラム ぬすむ: セージ へんか: マジョラム |
114 |
![]() |
![]() 背後からの物理攻撃を弾く。「のしかかり」発動中に一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 魔獣の背骨 |
115 |
![]() |
![]() 背後からの物理攻撃を弾く。「のしかかり」発動中に一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。HPが少なくなると、すべての攻撃に毒が付与される。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 魔獣の背骨 |
116 |
![]() |
![]() 近接攻撃をガードするとHEAT状態にできる。「グライダーストライク」「コケッコー」を回避すると長めのHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: ケモノの皮 へんか: 魔獣の上皮 |
117 |
![]() |
「デスクロー」を回避するとHEAT状態にできる。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: アメジスト ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: アメジスト |
118 |
![]() |
「デスクロー」を回避するとHEAT状態にできる。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: アメジスト ぬすむ: アメジスト へんか: アメジスト |
120 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。「のみこむ」発動中にダメージを与えると長めのHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの皮
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: 魔獣の背骨 |
121 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。「のみこむ」発動中に弱点属性をあてると長めのHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の上皮
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: 魔獣の背骨 |
123 |
![]() |
![]() 「フィンアッパー」を回避や防御するか、地上に出ているときに攻撃するとHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか:なし |
124 |
![]() |
地上に出ているときに一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: マジカルパウダー へんか:なし |
125 |
![]() |
![]() 「アクアブレイク」発動後、HEAT状態になる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の上皮
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 砂金 |
126 |
![]() |
![]() 「アクアビーム」発動後、HEAT状態になる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: 魔獣の上皮 へんか: 砂金 |
127 |
![]() |
![]() 連続で「ソウルスティール」が避けられると、自分からエネルギーを絞り出そうとしてHEAT状態になる。HPが低下して暴走すると、常時HEAT状態になる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: アメジスト ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: アメジスト |
128 |
![]() |
![]() ガード中に2回攻撃をあてるとカウンター攻撃を発動する。ガード中かカウンター攻撃に対して、強力なアビリティ攻撃をあてることで、HEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: モスアゲート ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: モスアゲート |
129 |
![]() |
![]() ガード中に2回攻撃を当てるとカウンター攻撃を発動する。ガード中かカウンター攻撃に対して、強力なアビリティ攻撃を当てることで、HEAT状態にできる。カウンター攻撃中は遠距離攻撃のみ有効 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: モスアゲート ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: モスアゲート |
130 |
![]() |
![]() 一定時間ごとに拘束技「バイオバインド」を発動する。拘束はバーストさせると解除できる。ガード中に2回攻撃をあてるとカウンターが発動。ガード中は遠距離攻撃を反射するが強力なアビリティ攻撃を当てることでHEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
亜鉛鉱
レアアイテム: モスアゲート ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: モスアゲート |
131 |
![]() |
![]() 「まちぶせ」中に強力なアビリティ攻撃をあてるとHEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 魔獣の背骨 |
132 |
![]() |
![]() 「まちぶせ」中に強力なアビリティ攻撃を当てるとHEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの爪 へんか: 魔獣の背骨 |
134 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: オレガノ ぬすむ: オレガノ へんか: オレガノ |
135 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: オレガノ ぬすむ: オレガノ へんか: オレガノ |
137 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
オレガノ
レアアイテム: マジョラム ぬすむ: オレガノ へんか: マジョラム |
138 |
![]() |
![]() 一定のダメージでHEAT状態にできる。「急成長」を起こさないためにはバーストを狙うなどして素早く倒そう |
ゴンガガエリア |
アイテム:
オレガノ
レアアイテム: マジョラム ぬすむ: オレガノ へんか: マジョラム |
140 |
![]() |
![]() 空中に打ち上げるか、弱点属性の魔法攻撃でHEAT状態にできる。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: セイントルーシェ ぬすむ: ケモノの骨 へんか: セイントルーシェ |
141 |
![]() |
![]() ![]() 強力なアビリティ攻撃をあてるとHEAT状態にできる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
ケモノの爪
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: 魔獣の背骨 |
143 |
![]() |
![]() 特定の技を発動後にHEAT状態になる。バーストゲージがたまると「みがまえる」で回復し始めるが、強力なアビリティ攻撃を2回あてると阻止できる。 |
ゴンガガエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: 魔獣の上皮 へんか: 魔獣の上皮 |
144 |
![]() |
![]() 特定の技を発動後にHEAT状態になる。定期的に「シールド」か「リフレク」状態になる。バーストゲージがたまると「みがまえる」で回復し始めるが、強力なアビリティ攻撃を3回あてると阻止できる。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: 魔獣の上皮 ぬすむ: 魔獣の上皮 へんか: 魔獣の上皮 |
146 |
![]() |
「怒髪天ボンバー」を回避するとHEAT状態にできる。 | コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の上皮
レアアイテム: ケモノの爪 ぬすむ: 魔獣の上皮 へんか: ケモノの爪 |
148 |
![]() |
![]() 攻撃をしたりダメージを受けたりするとエネルギーが減少していき、すべて尽きるとHEAT状態になる。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
クリムゾンタイト
レアアイテム: 星魔石 ぬすむ: 星魔石 へんか: 星魔石 |
150 |
![]() |
![]() 姿を隠すと、弱点属性を変えてくる。弱点属性の攻撃でHEAT状態にでき、HEAT中は姿を隠せなくなる。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: エーテルオニオン へんか: エーテルオニオン |
151 |
![]() |
![]() 氷属性攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。HEAT中は物理攻撃が弱く、魔法攻撃に強くなる。さらに炎属性で追撃すると隙が生まれる。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: 星魔石 |
152 |
![]() |
![]() 「メデューサシールド」中に強力な弱点属性の攻撃か、一定のダメージを与えるとHEAT状態にでき、「メデューサシールド」も解除される。 |
コスモエリア周辺区域 |
アイテム:
ジャバウォックのツノ
レアアイテム:なし ぬすむ: ケモノの骨 へんか: ジャバウォックのツノ |
156 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
クロム鉱
レアアイテム: ムーンストーン ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか: ムーンストーン |
159 |
![]() |
![]() 「ストーンミスト」の発動開始時のみターゲットできる「あご」を破壊して阻止するとHEAT状態にできる。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: クロム鉱 |
164 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
古代種の神殿 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: 月桂樹の葉 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: 月桂樹の葉 |
168 |
![]() |
![]() 弱点属性で攻撃するか、「反撃の甲羅」使用中にガードしていない方向から強力なアビリティ攻撃をあてるとHEAT状態にできる。HEAT状態中は「光弾」を発動しなくなる |
古代種の神殿 |
アイテム:
魔獣の背骨
レアアイテム: スターピース ぬすむ: ケモノの骨 へんか: スターピース |
169 |
![]() |
![]() 時間経過で「刀剣強化」を行い、同時にHEAT状態になる。一定時間内にバーストできないと強力な攻撃を発動する。 |
古代種の神殿 |
アイテム:
スターピース
レアアイテム:なし ぬすむ: スターピース へんか:なし |
170 |
![]() |
![]() 一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。目を狙って物理攻撃をすると大ダメージを与えることができるが、HPが減少すると「マナシールド」を展開し、物理攻撃を無効にする |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
魔獣の上皮
レアアイテム: 魔獣の背骨 ぬすむ: ケモノの骨 へんか: 星魔石 |
173 |
![]() |
属性魔法をあてるとHEAT状態にできる。素早く攻撃が当たりにくいが、HEAT状態中と技発動中は攻撃をあてることができる。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
星の実り
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: 星の実り へんか: エーテルオニオン |
174 |
![]() |
物理ATBコマンドをあてるとHEAT状態にできる。素早く攻撃が当たりにくいが、HEAT状態中と技発動中は攻撃をあてることができる。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
星の実り
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: 星の実り へんか: エーテルオニオン |
175 |
![]() |
物理ATBコマンドをあてるとHEAT状態にできる。素早く攻撃が当たりにくいが、HEAT状態中と技発動中は攻撃をあてることができる。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
星の恵み
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: 星の恵み へんか: エーテルオニオン |
178 |
![]() |
「針の雨」発動中はHEAT状態になり、発動するたびに「針千本」の威力が上昇する | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
星の恩恵
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: 星の恩恵 へんか: エーテルオニオン |
179 |
![]() |
「ジャストガード」後に出される技や「ゴブリンパンチ」などの技を適切に対処することで、HEAT状態にできる。バーストさせないまま戦い続けると、強力な必殺技「デストロイパンチ」を放つ。 | コレルエリア周辺区域 |
アイテム:
クロム鉱
レアアイテム: ムーンストーン ぬすむ: 亜鉛鉱 へんか:なし |
180 |
![]() |
![]() 一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。鉄球を振り回してるときは、正面からの近接攻撃を弾く |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:
クロム鉱
レアアイテム: ムーンストーン ぬすむ: エーテルオニオン へんか: ムーンストーン |
181 |
![]() |
![]() 待機中は攻撃があたらない。サーチアイの攻撃時のみ、反撃が可能になる。弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。 |
神羅科学部門 |
アイテム:
有害物質
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: 有害物質 へんか: エーテルオニオン |
182 |
![]() |
カウントダウン後、一斉に「超絶叫」を使用する。HEAT状態にする方法はなく、発動までに各個撃破で数を減らして対処するしかない。 | 神羅科学部門 |
アイテム:
有害物質
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: 有害物質 へんか: エーテルオニオン |
183 |
![]() |
一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。鉄球を振り回してるときは、正面からの近接攻撃を弾く | 神羅科学部門 |
アイテム:
鉄鉱
レアアイテム: トルマリン ぬすむ: 鉄鉱 へんか: トルマリン |
184 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。背後からの攻撃でひるみやすい。 |
神羅科学部門 |
アイテム:
有害物質
レアアイテム: エーテルオニオン ぬすむ: 有害物質 へんか: エーテルオニオン |
185 |
![]() |
魔法詠唱中に強力なアビリティ攻撃をあてるとHEAT状態にできる。「闇の斬撃」を回避するか「ダーククロー」発動中に攻撃をあてることでもHEAT状態にできる。 | 神羅科学部門 |
アイテム:
エーテルオニオン
レアアイテム: 有害物質 ぬすむ: エーテルオニオン へんか:なし |
186 |
![]() |
![]() 炎属性の攻撃で隙が生まれる。倒しても2度までは復活するが、燃えている間は復活しない |
神羅科学部門 |
アイテム:
エーテルオニオン
レアアイテム:なし ぬすむ: 有害物質 へんか: エーテルオニオン |
190 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
191 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。壁走り中にHEATさせると、反撃技を出しつつ地上に降りてくる。HEAT虫の攻撃の隙にヒットさせると、クラッシュダメージが蓄積されて、一定量を超えるとクラッシュする。 |
神羅カンパニー |
アイテム:
エリクサー
レアアイテム:なし ぬすむ: エリクサー へんか:なし |
193 |
![]() |
![]() ガード中に強力なアビリティ攻撃を複数回あてるとHEAT状態にできる。タークスの連携技を断ち切ることでもHEAT状態にできる。 |
神羅総務部調査課 |
アイテム:
メガポーション
レアアイテム:なし ぬすむ: メガポーション へんか:なし |
194 |
![]() |
![]() 強力なアビリティ攻撃を複数回あてるとHEAT状態にできる。タークスの連携技を断ち切ることでもHEAT状態にできる。 |
神羅総務部調査課 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
198 |
![]() |
![]() 一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。HPが減少すると周囲のスクラップを集めて強力な攻撃を繰り出す。この状態中はダメージによるHEATが発生しなくなるが、部位を破壊することで攻撃を阻止しHEAT状態にできる。 |
- |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
200 |
![]() |
![]() 一定ダメージでHEAT状態にできる。連携アクションや連携アビリティでHEATさせやすい。時間経過でミサイルとドローンを使用し、ターゲットを捕獲する。「フルスロットスピン」発動後にオーバーヒートし、しばらく行動不能になる |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
201 |
![]() |
![]() ![]() 弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。熱負荷を解消するために発動する「冷却」中は、HEAT状態にさせやすい。 |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
202 |
![]() |
![]() リミット技や連携アビリティをあてると転倒し、そのときにコクピットを攻撃すると大ダメージを与えられる。挑発的な行動をしているときに強力なアビリティ攻撃を複数回あてるとHEAT状態にできる。 |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
203 |
![]() |
![]() 「魔晄吸収」によって自身を強化し、時間経過で強力な技を発動する。「魔晄吸収」は一定ダメージを与えるとHEAT状態にして中断できる。 |
神羅科学部門 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
204 |
![]() |
![]() 両腕の武器を破壊するとスカーレットを狙えるようになり、ダウンさせるとHEAT状態にできる。 |
神羅カンパニー |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
206 |
![]() |
一定のダメージを与えるとHEAT状態にでき、部位への攻撃が可能になる。部位を破壊すると大きくバーストゲージが貯まる。 | - |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
207 |
![]() |
解析不能・・・ | - |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
208 |
![]() |
![]() 捕獲攻撃を回避するか、捕獲された仲間を開放するとHEAT状態にできる。天井に張り付いたときは、脚を破壊するとHEAT状態になる。 |
ニブルエリア周辺区域 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
209 |
![]() |
![]() 弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。連携アビリティをあてると一発でHEAT状態にできる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
210 |
![]() |
![]() 物理攻撃への耐性を持っているが、頭部に一定のダメージを与えるとHEAT状態になり、物理攻撃が効くようになる。 |
グラスランドエリア周辺区域 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
211 |
![]() |
![]() 水中に潜っているときは頭部に一定のダメージを与えると空中へ移動し、HEAT状態になる。「水球」による拘束は「水球」を倒すと解除できる。 |
ジュノンエリア周辺区域 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
212 |
![]() |
![]() ![]() 空中時に一定のダメージを与えると落下後、HEAT状態になる。フィールド上に発生した竜巻に属性魔法をあてると強化でき、強化した竜巻をあてることでもHEAT状態にできる。 |
コレルエリア周辺区域 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
217 |
![]() |
壁を前進させてエリアを狭めてくる。壁を前進させる力をためているときに一定のダメージを与えると中断させ、HEAT状態にできる。巨大な手による魔法攻撃は弱点属性の魔法攻撃をあてると中断できる。 | 古代種の神殿 |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
218 |
![]() |
![]() 弱点属性で攻撃するか、特定の技をガードや回避し、反撃するとHEAT状態にできる。バリアを破壊すると通常より長くHEAT状態にできる。 |
- |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
219 |
![]() |
![]() フェニックスが生み出しラインで結ばれるモンスターを倒さなければ、フェニックスにはダメージを与えられない。「活性の炎」詠唱中に一定のダメージを与えると技を中断させ、HEAT状態にできる。「活性の炎」の中断に2度失敗すると、必殺技「転生の炎」を発動する |
- |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
221 |
![]() |
炎氷雷のいずれかの属性に変化する。弱点属性の攻撃で一定のダメージを与えるとHEAT状態にでき、属性状態が解除される。解除に失敗するとエレメントが出現し、3つそろうと「トライディザスター」が発動する。 | - |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
222 |
![]() |
バハムート改が散布する粒子に触れると粒子状態となり、時間経過で爆発する。連携アクション化連携アビリティでHEAT状態にでき、粒子状態も解除できる。更に周囲に漂う粒子も消滅する。 | - |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
224 |
![]() |
ATBコマンドをあてる、攻撃を回避する、状態異常に陥らせるなど、オーディンを追い込んでいくと高揚し自らHEAT状態になる。逆にオーディンの攻撃を食らうなど無様な戦いをすると興醒めしていき「終焉の継承」の後に「斬鉄剣」を放つ。 | - |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
225 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器の数により攻撃が激しくなるが、ジャストガードしたりダメージを与えたりしていくと武器を弾き飛ばしHEAT状態にできる。「源氏の盾」が出現しているときはダメージは盾が受け止めるが、盾のHPをゼロにすると弾き飛ばしてHEAT状態にできる。 |
- |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
227 |
![]() |
解析不能・・・ | - |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
228 |
![]() |
解析不能・・・ | - |
アイテム:なし レアアイテム:なし ぬすむ:なし へんか:なし |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
モンスター一覧【ファイナルファンタジー7リバース】
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
探しても見つからないと思ったら未完成かよ。抜けが多いな