ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略記事コメント
ホーム画面のためだけに引かざるを得ない
いやブラスターとか関係なしに光カレンちゃんは光属性全体攻撃できるキャラで全ロール中最高火力なんよ だから複数ボスで光弱点なら光カレンちゃんをメインアタッカーにするのが最適解
いや攻撃系のスキルしか習得しないブラスターは高難度でSP溢れがちだし、お世辞にも使い勝手が良いとは言えないよ…(ビャッコで痛感してる)
3凸の気転って、クリ率とかクリダメにもかかるんか?
属性の特色は属性のトップバッターで決められるからこのままでいいと思う、 (今で例えば、火は破壊率、雷は絶対防御、闇は全体みたいな感じ) そうでないと同属性同役割も特色に合わせるために個性を失って下位交換が出る。特色自体はチームなどで統一すればいい
カレンちゃんは通常スキルの範囲属性攻撃が本命みたいなところあるからなぁ それもバッファーが小フィールド持ってる火氷闇の方が良かったけど
全体で、属性が違う2つの専用。初期衣装と合わせてダンジョンでのモブ処理には便利だな
一応、今のところ光カレンちゃんは全体光最大火力出せるからハズレというわけではないが・・・これからどうなるかは分からん
例えば光アタッカーだけは自前で光クリダメ上昇できるスキルを持ってるとか、そろそろ属性ごとの特色を出してきてもおかしくないからなぁ ディフェンダーもいないくらいだし、光は本当に先が読めないところが多いわ でもまぁつかさっちは有用だと思うぞ 本当に微妙なのは久々の光火力枠なのに今更感のある真っ直ぐな性能してるカレンちゃんのほうだし、結局そっちがハズレだからガチャ回すかを慎重になられてるんやろなって思って見てる
すまん279は276向け
今属性バッファーいるの火と光だけだよね?なんか嫌な予感する
なんかこのタイミングで中途半端な属性バッファー出してくるの光パ使ってる側からすると少し嫌かもなぁ。この後各属性よつはが出てきて光後回しにされる未来が見えるんだけど俺だけ?
そうそう だから無理矢理動けばつかさっち一人でも超えられるのよ 実際SPにかなり負担はかかるけど枠を開けられるメリットのが大きい
じゃあ267に言ってあげな。267が言ってることを訂正しただけだから
そもそも単体で使う想定がないから意味のない話だよ
いや今は単体で超えられるかどうかの話だよ?少しずれてる
実際ここでも言われてるけど光パじゃゆんゆんとのセット運用が想定されてるからエンハンスだろうがドーピングだろうがつかさっちが使う必要は無いからな ゆんゆん不在でも無理矢理戦えなくはないってだけで
光は単体アタッカーが未だにユイナパイセンくらいしかマトモなのいないからまだチャンスはあるやろ 天使は限定だしなぁ、まぁ天使を超える光アタッカー用意したらABコラボ勢がいよいよ消えるかもだけど
結局こんだけのバッファー追加して属性最弱だろ?じゃあこっから他属性でも似たようなバッファー、これ以上のバッファーが追加されると。光パどうするん
まあつかさがエンハンスをかけるとか訳わからん動きするんならそれで良いんだけどね
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
SS東城つかさ(スーツ)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】(24ページ目)コメント
789件中 461-480件を表示中