2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるコラム記事になります。SS大島三野里の扱える新バフ「心眼」について記載したため、心眼の強み弱みついて知りたい方はこちらをご覧ください。
Vol.34 | Vol.36 |
![]() |
Game8のライター 【今回の一言】 最大ダメージを出したい方は入手しておくと良さそうですね。 |
---|
こんにちは、Game8攻略班です。2022/11/14(月)に大島家のSSスタイルが追加されましたね!ついに大島家でスコアアタックが楽しめる!と思っていましたが、まさかの打耐性を持つロータリーモール・・・
メインアタッカーが打属性のみのりん(SS大島三野里)なので活躍させるのは次回以降になりそうです。
そのみのりん(SS大島三野里)ですが、心眼という新しいバフを前衛に付与できます。今回は心眼の強み、弱み紹介していくので興味のある方はご覧ください!
SS大島三野里(Realize Your Mind)の評価とスキル
まずは「心眼」の効果について説明していきます!
心眼は敵の弱点をついた時にダメージが増加する効果を持ちます。分かりやすく言うと脆弱のバフ版となっており、攻撃力アップや属性攻撃アップと同じく2回まで重複可能です。
バフについてはこちら
心眼が強いと言われるのは属性バフやエンハンスと違い、かかるバフ枠が異なるからだと思われます。先ほど記載したようにまさに脆弱のバフ版だと言えるでしょう。
そのためこのバフが特別強いというわけでなく、既存のバフデバフと組み合わせた際にダメージを大きく伸ばせる、という認識で大丈夫でしょう。実際のダメージは以下の比較で記載しています。
心眼は敵に弱点があれば多くの編成で使える点が強力です。属性デバフ役、バフ役が足りないといった場合に代用として悪くないでしょう。
クリティカルシンキングの編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() (要ジェネライズ) |
![]() |
![]() |
![]() |
入れ替え候補
入れ替え先 | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
![]() ![]() |
→ |
![]() |
ではここからは実際のダメージを比較していきます。可能な限りのバフデバフを付与+心眼無しと有りのダメージをスコアアタックで比較してきたため、さっそく見ていきます。
スコアアタックの攻略はこちら
※1凸 SS樋口聖華、SS柊木梢、SS逢川めぐみ
※2凸 SS水瀬いちご、SS柳美音、SSビャッコ
付与されているバフデバフ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※難易度98+グレード無し
スコアアタックの難易度98で心眼以外のバフデバフを入れると、ダメージは上記のようになりました(最終スコアは25万程度)
続いては心眼有りの編成とダメージを見ていきましょう。
※無凸 SS大島三野里
※1凸 SS樋口聖華、SS柊木梢、SS逢川めぐみ
※2凸 SS水瀬いちご、SSビャッコ
付与されているバフデバフ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※難易度98+グレード無し
続いては心眼有りのダメージとなります。心眼無しに比べると約1.8倍のダメージになりました!(最終スコアは35万)
凄まじい火力ではありますが、ヒーラーを抜く必要がある点から難易度は高く、先ほどの心眼を使わない編成で25万スコアが出ているため火力としては過剰とも言えます。
※チャージの有無や乱数がある関係上、参考程度の火力になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最終スコア | |
---|---|
心眼有り | 22,910,925 |
心眼無し | 12,859,012 |
心眼について軽くまとめましたがいかがだったでしょうか。他のバフデバフと組み合わせれば強力なのは間違いないですが、現状だと心眼を使って最大ダメージを出す場合は、異時層の2部隊編成やヒーラーを抜いた編成が必要になります。
もちろんSS大島三野里自体がアタッカーとして強力なため、心眼をうまく使えない場合でも火属性のメインアタッカーや打の火力役目的で狙うのもありでしょう。
将来的にSP10程度で心眼を付与できるバッファー、デバッファーが来た場合は間違いなく引いておきたいですね。氷属性は他に比べてバフデバフが少ないので、個人的には佐月マリの新衣装が心眼を使えると嬉しいですね!
今回の記事が少しでも参考になったなら幸いです。ここまでご覧いただきありがとうございました!
Vol.34 | Vol.36 |
![]() |
![]() |
---|
3rd Anniversary Party!に行ってきました!|コラム記事Vol.107
2025/02/07 更新
3rd Anniversary Party!レポートコラムはこちら
3周年でも上方修正キター!対象スタイルの強化点を一挙紹介|コラム記事Vol.106
2025/02/19 更新
3周年の上方修正スタイルはこちら
貫通クリティカル未所持!復帰勢が第5章中編Part1クリアしてみた!|コラム記事Vol.105
2025/02/02 更新
5章中編の攻略コラムはこちら
キタコレ!ヘブバン1000日おめでとう!|コラム記事Vol.104
2024/12/26 更新
ヘブバンの1000日記念コラムはこちら
ヘブバン展に行ってきました!|コラム記事Vol.103
2024/10/11 更新
ヘブバン展のレポートコラムはこちら
新バフの心眼は強い?|コラム記事Vol.35
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
第二パーティーのヒーラーがバフ枠もかねていると思えば第一交代直後の止めの一役には買えるのではないかな?