12/13(金)11:00から新スタイル登場!
└SS茅森月歌(歌姫)
12/27(金)11:00からABコラボ新スタイル登場!
└SS岩沢雅美|SS芳岡ユイ
└S関根しおり イベント配布
★ 特別生放送まとめ|ABコラボイベント第3弾
☆ 5章中編攻略チャート|5章中編ボス攻略
★ スコアアタック#64|時計塔エリア13
☆ スキル一覧&検索ツール
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるメインストーリー4章Day12の攻略記事です。攻略手順や出現キャンサー、ボスの倒し方、選択肢などをまとめているので、ヘブバン4章Day12の進め方を知りたい方はぜひご覧ください。
4章Day11 | 4章Day13 |
目次
順番 | 行動 |
---|---|
① | 06:30 学舎に向かう 売店に向かう |
② | 08:30 ダンジョン「オペレーション・アルゴル」を攻略 |
③ | 10:30 ゴール地点で「スライミーダークβ」と戦闘 |
④ | 12:30 イベント後「フラットハンド(第1形態)」と戦闘 |
⑤ | 13:30 イベント後「フラットハンド(第3形態)」と戦闘 |
⑥ | 20:30 逢川めぐみを探してメイン通りを進む |
⑦ | Day12クリア |
確認できたキャンサー |
---|
・ビゴトリーゲート(↑打) ・カローラカッター(↑突) ・イビルパーブル(↑光) ・イビルホワイト(↑闇) ・イビルレッド(↑氷) ・ファイアバルブ(↑氷) ・アイスバルブ(↑火) ・ゴールドホッパーδ(↓斬/打/突) 【強敵】 ・ワイヤーパープルγ(↑斬/光) ・ワイヤーレッドγ(↑斬/氷) ・ワイヤーイエローγ(↑斬/火) 【ボス】 ・スライミーダークβ(↑斬/光・↓突) ・フラットハンド(↑火/氷/雷/光/闇) |
Day12のダンジョンでは新キャンサーが引き続き登場します。道中では弱点がバラバラの敵が複数体で出現するため、斬・突・打の全体攻撃持ちスタイル&強敵用の斬属性アタッカーを編成しておくのがおすすめです。
各属性のスタイル一覧はこちら | ||
---|---|---|
斬属性スタイル | 打属性スタイル | 突属性スタイル |
※ ダンジョン攻略後の戦闘はイベントおよび編成画面を挟むため、SPやODゲージは初期化されます。
ダンジョン攻略後は編成画面を挟んでスライミーダークβと戦闘があります。事前に編成を入れ替えられるため、斬もしくは光属性のアタッカーを複数編成して戦うのがおすすめです。
なお、スライミーダークβはHPよりもDPが高く設定されているため、SS水瀬すもも(残光)などの対DP+効果のスキルを持つスタイルが有効です。
スライミーダークβと戦闘後はイベントを挟んでフラットハンド(4章)と戦闘になりますが、戦闘直前のマップ(一本道)ではホームに戻れるほか部隊編成も自由にできます。
フラットハンドとの戦闘に備えてしっかりと準備を整えましょう。
ボスを倒せない時にやるべきことはこちら
耐性 | ↑火/氷/雷/光/闇 |
---|
体力と精神の目安は300程度
オーバードライブは第1形態で溜める
第2形態の開幕の攻撃に注意
オーバードライブは第2形態で使う
スキルはバフを重ねてから使用
バッファーやヒーラーは耐久チップを装備
第2形態のPourDeathは連続で受けない
ブレイク後は迅速に討伐
第3形態はオーバードライブリセット
|
フラットハンド(4章)は全部で3形態との戦闘になり、第3形態への移行時にイベントおよびミニゲームが挟まります。詳しい攻略については以下の記事をご覧ください。
フラットハンドの第2形態を倒した後はイベントを挟み、攻撃を避けつつフラットハンドの元を目指すミニゲームが始まります。
画面奥のフラットハンドが生成している球体が大きくなると攻撃が飛んでくるので、画像のように画面をフリック(スワイプ)して避けるか近くの岩に隠れましょう。
ミニゲームでのフラットハンドの攻撃に当たるとDPが減少してしまい、戦闘時にDP状態が引き継がれます。ミニゲームでDPがブレイクされることはありませんが、ブレイク寸前まで減ってしまう事があるので残りDPに注意しましょう。
また、ストーリー進行中であれば1度失敗した後再開するとミニゲームはスキップされ、DP損失無しで戦闘が開始できます。ミニゲームが苦手な人は覚えておくと良いでしょう。
数字 | 確認できたアイテム |
---|---|
1 | トパーズ×3 |
2 | サファイア×3 |
3 | HP攻撃チップⅣ×1 |
4 | パール×3 |
5 | DP攻撃チップⅣ×1 |
英数字(小) | 強敵詳細 |
---|---|
a・b・c | ワイヤーレッドγ(↑斬/氷) ワイヤーイエローγ(↑斬/火) |
d |
スライミーダークβ(↑斬/光・↓突)×1 フラットハンド(↑火/氷/雷/光/闇) |
英数字(大) | エンチャント内容 |
---|---|
A | 破壊率上昇量+10% |
B | 毎ターンDP+10%(後衛) |
C | ODゲージ上昇量+10% |
D | DP回復+500 |
E | 「OverDrive」スキル攻撃力+10% |
弱点/耐性 | ||
---|---|---|
↑火/氷/雷/光/闇 | ||
DP | HP | 最大破壊率 |
約50,000 | 約300,000 | 300% |
行動名 | 効果 |
---|---|
Destructive Ray | 単体攻撃 |
Anger Stab | 多段の全体攻撃 |
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン | 全体攻撃 |
2ターン | 単体攻撃 |
3ターン | 単体攻撃 or 全体攻撃 |
4ターン | 単体攻撃 or 全体攻撃 |
5ターン | 単体攻撃 |
6ターン | 単体攻撃 or 全体攻撃 |
7ターン | DP回復(20000) |
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン | 単体攻撃 or 全体攻撃 |
2ターン | 単体攻撃 or 全体攻撃 |
3ターン | DP回復(20000) |
弱点/耐性 | ||
---|---|---|
↑火/氷/雷/光/闇 | ||
DP | HP | 最大破壊率 |
約75,000 | 約400,000 | 999% |
行動名 | 効果 |
---|---|
全体攻撃 | 通常の全体攻撃 |
Destructive Ray | 単体強攻撃 |
Pour Death | 全体攻撃 + 防御力低下デバフ(3ターン) |
ターン | 行動 |
---|---|
0ターン | Pour Death |
1ターン | 単体強攻撃 |
2ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
3ターン | 単体強攻撃(ここからループ) |
4ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
5ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
5ターン以後3ターンに戻ってループ
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン | 単体強攻撃 |
2ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
3ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
4ターン | 単体強攻撃 |
5ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
6ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
7ターン | 全体攻撃 or Pour Death |
弱点/耐性 | ||
---|---|---|
無し | ||
DP | HP | 最大破壊率 |
約100,000 | 約550,000 | 999% |
行動名 | 行動 |
---|---|
全体攻撃 | 通常の全体攻撃 |
溜め | 何もしてこない 次のターンInvitation Deathを行う |
Invitation Death | 全体攻撃を行う 命中率低下+攻撃ダウン(1ターン) |
Thorn Spear | 全体攻撃を行う 防御ダウン(1ターン) |
鎖切断 | イージスの鎖が切断される 3回切断されると強制的に失敗 |
Death Spear | 多段ヒットの99999ダメージで強制敗北 SS蒼井のダメージ無効でも防げない |
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン | 溜め |
2ターン | Invitation Death(全体攻撃+幻惑+デバフ) |
3ターン | 1回目の鎖切断(攻撃無し) |
4ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
5ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
6ターン | 溜め |
7ターン | Invitation Death(全体攻撃+幻惑+デバフ) |
8ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
9ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
10ターン | 2回目の鎖切断(攻撃無し) |
11ターン | 溜め |
12ターン | Invitation Death(全体攻撃+幻惑+デバフ) |
13ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
14ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
15ターン | 溜め |
16ターン | Invitation Death(全体攻撃+幻惑+デバフ) |
17ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
18ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
19ターン | 全体攻撃 or Thorn Spear |
20ターン | 3回目の鎖切断+Death Spear(強制敗北) |
※ブレイクターンを除く20ターン経過で強制敗北
体力と精神の目安は300程度
オーバードライブは第1形態で溜める
第2形態の開幕の攻撃に注意
オーバードライブは第2形態で使う
スキルはバフを重ねてから使用
バッファーやヒーラーは耐久チップを装備
第2形態のPourDeathは連続で受けない
ブレイク後は迅速に討伐
第3形態はオーバードライブリセット
|
全体攻撃 | 単体攻撃 |
---|---|
体力・精神280 1336ダメージ |
体力・精神280 1958ダメージ |
体力・精神290 936ダメージ |
体力・精神290 1240ダメージ |
体力・精神300 795ダメージ |
体力・精神300 1025ダメージ |
体力・精神310 775ダメージ |
体力・精神310 980ダメージ |
フラットハンド戦での体力と精神は300程度がおすすめです。画像のように280から300にかけてダメージが大きく下がっています。逆に310以上は大きく変化していません。
4章のフラットハンドは第3形態までありますが、第3形態にオーバードライブは引き継げません。そのため、3章のフラットハンド同様、オーバードライブは基本的には第2形態に入ってから使いましょう。
第1形態は比較的攻撃がゆるく、アルティメットフィーラーと違い制限時間もないため、回復や防御バフを使って耐えつつ第1形態を倒す前に3まで溜めておくのが理想と言えるでしょう。
オーバードライブについてはこちら
4章のフラットハンドは第1形態を除き、基本的に常に攻撃してきます。ヒーラーやバッファーは攻撃に回る余裕が無いため、新たに実装された耐久チップ4や、ブースターのダズンダムを装備して少しでもダメージを減らしましょう。
陽石の雫に余裕があるならばバッファーとヒーラーのアクセサリに体力や精神を付与して、さらに防御力を上げるのもおすすめです。
4章のフラットハンド第1形態はブレイク後3ターンでDPが20000回復します。また、第2形態のブレイク後は防御デバフ+全体攻撃を連続で使用してくるなど、厄介な行動が多いためDPブレイク後は迅速に討伐しましょう。
フラットハンドの第2形態は0ターン目(第1形態を倒した直後)に全体攻撃を行ってきます。
第1形態を倒す寸前にDPが少ない状態、もしくはSS樋口聖華のドーピングなどを使ったりしていると一気にブレイクされる可能性が高いため、第1形態を倒す前にパーティーの状態を確認しておきましょう。
4章のフラットハンドの第1形態ブレイク前は常に攻撃してくるもののしっかり育成したSSスタイルや、体力・精神を伸ばし限界突破をしたSスタイルであれば十分耐えられます。そのため、全体ダメージ+防御力低下デバフを繰り返し使ってくる第2形態までオーバードライブは温存しましょう。
専用スキルの使用回数が無くなり、じり貧になってしまう方はバフやデバフを2回重ねましょう。4章のフラットハンドは防御力が高く、HPも多いためバフやデバフがかかってなければ思うようにダメージを出せません。
溜めターンがないものの、体力・精神が280~290確保できていればSスタイルでも攻撃を受けながらエンハンス等をかけられます。
デバフはオーバードライブやブレイクタイミングなどを除くと基本的に1ターンしか持続しません。そのためデバフを重ねる場合、こちらの攻撃後にオーバードライブを割り込ませる形で使いましょう。
4章のフラットハンドは第2形態から防御デバフ+全体攻撃であるPour Deathを使用してきます。
Pour Deathは連続で受けると防御デバフが重複してしまうため、可能な限り連続して同じキャラでは受けないように注意しましょう。
防御デバフが付与された状態でDPが減っているとブレイクの危険もあるので、耐久チップをつけたキャラやDPが全回復しているキャラで攻撃を受けるのがおすすめです。
4章のフラットハンドは全体攻撃を頻繁に行ってくるため何度もリカバーを使う必要があります。育っていないヒーラーでは回復が間に合わない可能性があるため攻撃デバフを持つSS菅原千恵や防御バフを持つSS大島一千子、無敵スキルを持つ蒼井えりかなどを連れていきましょう。
4章のフラットハンドの第3形態に移行する際編成画面とミニゲームが挟まりオーバードライブや破壊率、味方の体力といったすべての要素がリセットされます。オーバードライブやSP、専用スキルを温存する必要が無いため第2形態で使い切りましょう。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
SS茅森月歌(黎明) | SS大島一千子 | SS大島五十鈴 |
SS桜庭星羅 | SS國見タマ(気合) | SSビャッコ |
フラットハンド(4章)(第1・第2形態)は全体攻撃が強力なボスです。回復役が育っていない場合じり貧になる可能性があるため、防御バフを使えるSS大島一千子やSS桜庭星羅(正月)を連れていきましょう。これらのスタイルを持っていない場合は配布のS入江みゆきがおすすめです。
DPは決して多くないもののブレイク後は3ターン毎にDP回復を行うため、効率よく破壊率を上げられるSSビャッコやダメージと破壊率の両立が可能なSS朝倉可憐(紅蓮)を連れていきましょう。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
S李映夏 | S華村詩紀 | S大島六宇亜 |
SS茅森月歌(黎明) | SS神崎アーデルハイド(氷花) | SS蒼井えりか |
Sスタイルを多く編成する場合は上記のようなパーティーがおすすめです。回復やバフ頻度が多いためODはあまり溜められません。2形態目でバフを整えた後に使いましょう(大体2以上は溜まってます)。
精神が260程度のSスタイルだと単体攻撃1回でブレイクされるため、そういった場合はSS蒼井のダメージ無効効果と合わせて前衛に配置させましょう。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
SS仲村ゆり | SS茅森月歌(閃光) | S神崎アーデルハイド |
S佐月マリ | Sヴリティカ・バラクリシュナン | S入江みゆき |
配布スタイルでもしっかりと育成を行なっていれば攻略が可能です。配布Sスタイルは完凸かつレベル120まで育成し、宝珠強化以外の項目は必ず強化しておきましょう。
S入江みゆきとSS茅森月歌(閃光)の回復スキルを使用することで耐久が可能です。S入江みゆきのブレイクミュートは全体攻撃に合わせて使用していきます。
攻撃が受けきれないと思った場合はヒーラーをもう1枠増やしましょう。
SS茅森月歌(黎明) | SS仲村ゆり | SS佐月マリ(花嫁) | SS神崎アーデルハイド(氷花) |
SS蒼井えりか(メイド) | SS茅森月歌(スーツ) | SS白河ユイナ(水着) | SS月城最中 |
SS白河ユイナ | SS立華かなで(天使) | SSビャッコ | SS朝倉可憐(紅蓮) |
SS樋口聖華(探究) | SS李映夏 | SS佐月マリ(アサシン) | 星の海、たゆたうフォーチュンテラー |
武を成すは天に在り | 木漏れ日のソナタ | S佐月マリ | Lollipop Break |
気合一閃エンジェルセイラー | 魔法の国のエレメンタル | SS國見タマ(正月) | Wild Rose |
SS大島六宇亜 | 疾走エクスタシー | ときめきアークライト | 無邪気なデザイア |
果てなき慈愛の守護者 | SS桜庭星羅(正月) | ココロ・Inspire | 終末ロリータ白書 |
S入江みゆき | - | - | - |
ミニゲームのDP状態を引き継ぐ
ブレイクターンを除く20ターンで時間切れ
鎖が切れるターンはブレイクターンを除いて固定
スキルはバフを重ねてから使用
ブレイク・溜めが見えている場合回復は後回し
Invitation Death前は火力役を前衛に配置しない
|
4章のフラットハンド第3形態は直前にプレイするミニゲームのDP状態を引き継ぎます。ミニゲームでDPがブレイクされることはありませんが、内容次第ではブレイク寸前まで減ってしまう事があるので開始時の残りDPに注意しましょう。
また、ストーリー進行中であれば1度失敗した後再開するとミニゲームはスキップされ、DP損失無しで戦闘が開始できます。ミニゲームが苦手な人は覚えておくと良いでしょう。
4章のフラットハンドの鎖切断ターンはブレイクを除いて固定です。1回の切断が3ターン、2回が7ターン、最後が20ターンとなります。ブレイク後もブレイク前の経過ターンを引き継ぎ、鎖切断行動を行うため、バフの使用タイミングとして覚えておきましょう。
ブレイクしたターンはカウントされないため、1ブレイク討伐の場合21ターンが時間切れとなります。
4章のフラットハンド第3形態には20ターンの制限時間が設定されています。第第1形態や第2形態と異なりゆっくり戦っていられないためブレイクや溜め、鎖切断など攻撃を受けないタイミングではヒールよりも攻撃やバフを優先しましょう。
4章のフラットハンド第3形態の使用するInvitation Deathは全体攻撃と同時に攻撃が確率で外れる幻惑デバフとダメージの下がる攻撃デバフを付与します。攻撃デバフが付与されるため、Invitation Deathのターンに火力役を前衛に出さないよう注意しましょう。
幻惑デバフ中は高い確率で攻撃が外れます。攻撃が外れた場合ODゲージの回収ができない事や、命中しても攻撃デバフが付与されているため、Invitation Deathを受けた後はデバフの影響がないバフやヒールを使用しましょう。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
S李映夏
(バフ/デバフ) |
S華村詩紀
(バフ) |
SSシャルロッタ・スコポフスカヤ(とこしえ)
(デバフ) |
SS茅森月歌(スーツ)
(雷火力) |
Sマリア・デ・アンジェリス
(回復) |
S神崎アーデルハイド
(破壊率) |
フラットハンドの第3形態にはSSシャロ(とこしえ)を使った雷属性がおすすめです。雷弱点を付与できるため少ないバフデバフで討伐可能となります。
まずはSSシャロとSS茅森にエンハンスをx2と聖域のカンタータを付与しつつ、S神崎で心意活性を使っておきましょう。その後SS茅森のSPが16以上になったらS李映夏の防御デバフ→SSシャロの専用→SS茅森月歌の専用スキルでDPをブレイクさせます。
ブレイク後はS神崎で破壊率を上げつつ再度バフを付与しましょう。OD2もしくは耐えるのが限界になったらODを発動して可能な限りデバフを付与すれば十分に討伐できるでしょう。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
SS白河ユイナ | SS蒼井えりか | SS小笠原緋雨 |
SS桜庭星羅 | SS國見タマ(気合) | SSビャッコ |
フラットハンド(第3形態)は20ターンの制限があるため、HP+を持つ単体アタッカーSS白河ユイナなどを連れていきましょう。
また、フラットハンド(第3形態)は単体攻撃が無く攻撃は全体攻撃のみ使用してきます。回復役が育っていない場合1人だと耐えきれない可能性があるので、リカバー、攻撃デバフを使えるSS菅原千恵や全体攻撃を肩代わりできるSS蒼井えりかを連れていきましょう。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
SS水瀬いちご | SS朝倉可憐(紅蓮) | SS東城つかさ(メメント) |
S柊木梢 | SS國見タマ(魔法) | SS柳美音 |
回復が間に合わない場合はSS國見タマ(S國見タマ)やSS柳美音といった範囲回復持ちを二人連れていきましょう。またSS水瀬いちごの攻撃前はバフ2回とS柊木梢のデバフが必要です。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
SS仲村ゆり | SS茅森月歌(閃光) | S神崎アーデルハイド |
S佐月マリ | SS國見タマ(気合) | S入江みゆき |
上記のような配布多めの編成でも倒すことは可能ですが、配布Sスタイルは全て完凸レベル120まで育成をしないとフラットハンドの攻撃を受けるのが厳しくなるため注意しましょう。
回復スキルを扱えるスタイルがSS國見タマ(気合)、S入江みゆき、SS茅森月歌(閃光)と豊富なので耐久をしつつ、SS仲村ゆりとS神崎アーデルハイドのスキルで早い段階で破壊率を上げることを意識しましょう。
回復が足りている場合や、アクセサリー厳選で体力精神が高められていればSS國見タマ(気合)の枠をSヴリティカに変更し、配布スタイルのみで完結させることも可能です。
SS茅森月歌(黎明) | SS仲村ゆり | SS神崎アーデルハイド(氷花) | SS水瀬いちご |
SS白河ユイナ | SS立華かなで(天使) | SSビャッコ | SS朝倉可憐(紅蓮) |
SS樋口聖華(探究) | SS李映夏 | SS佐月マリ(アサシン) | 星の海、たゆたうフォーチュンテラー |
武を成すは天に在り | 木漏れ日のソナタ | S佐月マリ | Lollipop Break |
気合一閃エンジェルセイラー | 魔法の国のエレメンタル | SS國見タマ(正月) | Wild Rose |
SS大島六宇亜 | 疾走エクスタシー | ときめきアークライト | 無邪気なデザイア |
果てなき慈愛の守護者 | SS桜庭星羅(正月) | ココロ・Inspire | 終末ロリータ白書 |
S入江みゆき | - | - | - |
基本的な準備を済ませる
火力役の星6リングを用意する
アクセサリ錬成で星6装備を製作する
最新ブースターとチップを用意
スキル強化/ジェネライズで専用スキルを強化する
|
フラットハンド(4章)はストーリー上で現在もっとも難易度の高いボスです。スタイルのレベルを可能な限り上げることや、★5アクセサリを6人分集めるといった基本的な準備を済ませたうえで挑戦しましょう。
3章のフィーラー攻略やフラットハンド攻略の「倒せない場合にやるべき事」も併せてご確認ください。
フラットハンド(4章)第1形態・第2形態は3章に登場するフラットハンド第1形態と同様元素属性が弱点となっています。星6の属性リングを装備することで効率よくダメージを与えられるため、属性回廊で火力役のリングを集めましょう。
炎の回廊 | 氷の回廊 | 雷の回廊 |
闇の回廊 | 光の回廊 | - |
星6属性リングには無印~+4まで、性能に振れ幅があります。今後も長く使うことが予想されるため、余裕があればより高い性能の属性リングを厳選しましょう。
上記を済ませたうえで苦戦する場合、上方修正で厳選しなくても十分使える性能となった星6錬成アクセサリの制作を検討しましょう。
4章のストーリー上ではアクセサリ錬成に使う宝石が手に入ります。炎撃のブレスや氷撃のブレスといった星6ブレスであればフラットハンド(4章)に到達するまでに道中で入手できる宝石のみで錬成が可能です。
星6錬成アクセサリには無印~+6まで性能に振れ幅があります。ブレスの無印は火力は上がるものの星5アクセサリーと耐久面では大差が無いため、今後も使うことを考え+4以上を厳選するのがおすすめです。
ドレッドノート | ・SS茅森など対HP+スキル持ち |
---|---|
エリアルフィール | ・SS和泉など対DP+スキル持ち |
ダズンダム | ・ヒーラーやバッファー、ディフェンダー全般 |
ノイマンセイル | ・SS天音巫呼など |
ダメージを与えにくい場合や、一撃でDPがブレイクされる場合は4章で追加されたブースターとチップを購入しておきましょう。値段は高いですが、3章のブースターよりも一回り強力なため、攻略において役立ちます。
また4章前編のブースターはDay1以降に新しい物が発売されないため、この段階で揃えても問題ありません。
GPは必要のない星5アクセサリを売却したりアリーナを周回して集めましょう。なお売却はメニューの持ち物を開いて右上の売却を選ぶか、フリータイムのショップで売ることができます。
スキル強化/ジェネライズの1段階目を解放すると専用スキルレベルを1上げられます。ダンジョン周回と違い対応するシュワルツシルト核1つで確実にスキルレベルを上げられるため、火力に不安がある人は解放しておくと良いでしょう。
ノルドシュトロム結晶に余裕がある場合、ジェネライズまで開放しても良いでしょう。ジェネライズすると専用スキルレベルをさらに上げられる他、初期SSスタイルの専用スキルを同名の他スタイルでも使えるようになり戦闘の幅が広がります。
ノルドシュトルム結晶は高難易度コンテンツ異時層で入手することが可能です。
4章Day11 | 4章Day13 |
メインストーリー攻略一覧へ戻る |
メインストーリーで解放されるコンテンツ一覧 |
メインストーリー第1章の攻略 | |||||
---|---|---|---|---|---|
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
メインストーリー第2章の攻略 | |||||
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
Day13 | Day14 | Day15 | Day16 | Day17 | Day18 |
Day19 | Day20 | Day21 | Day22 | Day23 | Day24 |
Day25 | - | - | - | - | - | メインストーリー第3章の攻略 |
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
Day13 | Day14 | Day15 | Day16 | Day17 | Day18 |
Day19 | Day20 | Day21 | - | - | - | メインストーリー第4章前編の攻略 |
Day0 | Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 |
Day6 | Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 |
Day12 | Day13 | - | - | - | - | メインストーリー第4章後編の攻略 |
プロローグ | Day0 | Day1 | Day2 | Day3 | Day4 |
Day5 | Day6 | Day7 | Day8 | Day9 | Day10 |
Day11 | Day12 | Day13 | Day14 | - | - | メインストーリー第5章前編の攻略 |
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
Day13 | Day14 | Day15 | - | - | - | メインストーリー第5章中編の攻略 |
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
断章「遠い海の色」の攻略チャート | 断章Ⅱ「死にゆく季節でぼくらは」の攻略チャート |
異時層の攻略とボス一覧 | |
デススラッグ | ロータリーモール |
レッドクリムゾン | フィーラー |
フラットハンド | アルティメットフィーラー |
フラットハンド(4章) | デザートデンドロン |
スカルフェザー(第一形態) | - |
ボスを倒せない時(勝てない時)にやるべきこと・対処法 |
プロローグの振り返り | 1章の振り返り |
ストーリー2章の振り返り | ストーリー3章の振り返り |
ストーリー4章前編の振り返り | - |
メインストーリー4章Day12の攻略【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
Cのエンチャントは自分はバトル開始時SP+1だったよ