【ヘブバン】レベル1~110(1~4章)までの育成手順を紹介|コラム記事vol.30

レベル1~110(1~4章)までの育成手順を紹介|コラム記事vol.30
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるコラム記事になります。レベル1~110(1~4章)までの育成手順を紹介しているため、最近始めた方や復帰された方はこちらをご覧ください。

vol.29 vol.31

1章でやるべきこと(レベル1~35)

チェックマークDay6まで進める

チェックマークDay6のボス戦前に装備を整える

チェックマークDay11をクリアしたらプリズムバトルでスタイルを強化

チェックマークDay12のボスを討伐

まずはストーリーを進める

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
リセマラが終わったらストーリーをDay6まで進めましょう。「エンハンスをかけてから攻撃スキルを使う」という動きを徹底していれば特に苦戦せずに進めます!

メインストーリー攻略チャートはこちら

Day6のボス戦前に装備を整える

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
Day6ではボスとの戦闘になるため、過去に戻りショップでブースター(ファーストステップ)とチップを購入しましょう。ノンストップで進めているとGPが足りない可能性が高いため、アリーナで1日放置するのがおすすめです!

1日放置してGPが貯まったら、6人分の装備を購入。ボス戦ではこまめなリカバーとエンハンス後の攻撃を徹底すれば十分に倒せます!

※Day6の攻略方法は以下の記事を参照してください。

Day6のおすすめチップ

役割 おすすめチップ例
アタッカー HP攻撃チップor攻撃チップ
ブレイカー DP攻撃チップor攻撃チップ
デバッファー 耐久チップor攻撃チップ
バッファー 耐久チップ
ブラスター 攻撃チップ
ヒーラー 耐久チップ
ディフェンダー 耐久チップ

プリズムバトルでスタイルを強化

レベル1~110(1~4章)までの育成手順を紹介
Day11をクリアすると記憶の庭プリズムバトルに挑戦可能となります。Day12のボスは今までよりも1段階強力なため、プリズムバトルでレベル上げとアクセサリを整えるのがおすすめです!

プリズムバトルLv.1を5回ほどクリアするとスタイルのLvが35程度になるので、そのあたりを目安にすると良いでしょう。

Day12のボスを討伐

プリズムバトルでアクセサリーを集めたら1章Day12のボスを討伐しにいきましょう。強力ですがDay6と同じようにリカバーとエンハンスを意識すれば十分に倒せるボスになっています。

メインストーリー1章Day12の攻略

2章でやるべきこと(レベル35~70)

チェックマークアプリを落とす前にアリーナでオート周回を行う

チェックマーク2章Day2まで進めてブースターとチップを購入

チェックマーク2章Day7まで進めつつプリズムバトルを周回

チェックマークDay19までに主力メンバーの専用スキルを習得

チェックマークプリズムバトルを周回して装備を整える

チェックマークDay23でブースターを更新

チェックマーク交流の進捗とソウルの有無を確認

チェックマークDay25はレベル60~70程度を目標にする

アプリを落とす前にアリーナでオート周回を行う

アリーナの効率的な回り方とおすすめ周回場所
1章ではそこまで気にならないGPですが、2章や3章以降はGP不足に陥ります。そのためゲーム終了前にアリーナへ行き、省電力モードのオート周回でGPや経験値を溜めておきましょう!

アリーナの効率的な回り方とおすすめ周回場所

2章Day2まで進めてブースターとチップを購入

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
まずは2章Day2まで進めましょう。

2章ではDay2、Day18、Day23でブースターが更新されます。GPの節約も考えてDay18のブースターは可能な限り購入を避けたいため、Day2のブースターとチップを買えるだけ買っておきましょう!(最大6人分)

ストーリーを進めつつプリズムバトル2を周回

レベル1~110(1~4章)までの育成手順を紹介
ブースターとチップを購入したらストーリーをDay7まで進めつつプリズムバトル2を周回しましょう。

プリズムバトル2ではファインブレスという体力と精神(防御力)を大幅に上げるアクセサリを入手できるため、2章Day8のボスを倒しやすくなります(周回の目安は6人分)。

プリズムバトル2の周回が厳しい場合はプリズムバトル1を周回してレベルを上げましょう
プリズムバトルの攻略

プリズムバトルでレベルを上げつつDay18まで進める

Day9からLv3、Day16以降はLv.4でレベル上げ

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
Day9まで進めたらプリズムバトル3、Day16まで来たらプリズムバトルLv.4でレベルを上げつつDay19を目指します。

プリズムバトルの攻略

Day19までに主力メンバーの専用スキルを習得

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
ヘブバンのSSスタイルは一定レベルに達すると素材を使って専用スキルを習得できます。この専用スキルは使用回数が設定されているものの、通常のスキルに比べて非常に強力となっておりボス戦をグッと楽にしてくれます。

2章Day19は大型ボスとの戦闘になるため、ここまでにレベルを上げて専用スキルを習得しておくと良いでしょう(打のボスはday8、突のボスはday14クリア後に解放)。

なお専用スキル習得に必要な融極鉱はプリズムバトルLv.2から入手可能で、Lv4以降は確定入手となります。

メインストーリー2章Day19の攻略

プリズムバトル3~5を周回

レベルは50~55を目指す

Day19をクリアした後はDay24まで進行しつつプリズムバトルでレベル上げ、アクセサリ集めを行いましょう。

Day23でブースターを更新

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
Day23のショップではヴェルサーレというブースターを6人分購入しておきましょう。このブースターからチップを4つ装備できるため、Day25のボス討伐に役立ちます!

ブースター一覧と入手方法

交流の状況やソウルの入手状況を確認しておく

Day24へ挑む前にソウルの入手や交流のやり忘れがないか確認しておきましょう。

ソウルは全能力+5、交流を終わらせるとスタイル強化を進められるので、戦力を一気に伸ばせます。

プリズムバトル6を周回

レベルは60~70を目指す

レベル1~110(1~4章)までの育成手順を紹介
Day24をクリアするとプリズムバトル6が解放されます。Lv.6では星4アクセサリがドロップするため、Day24の前に周回して装備を整えておくと良いでしょう。

Day25はレベル60~70程度を目標にする

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
Day25のボスへ挑む際はレベル60~70付近を目標にしましょう。レベル50台でも倒せますが60であれば余裕を持って討伐できると思います!

メインストーリー2章Day25の攻略

3章でやるべきこと(レベル70~110)

チェックマークDay3まで進めてチップを購入

チェックマークチップ購入後は全体的に育成を進める(レベル70~90)

チェックマーク過去イベントをプレイするのもおすすめ

チェックマーク3章Day13までストーリーを進める

チェックマークレベルを90にして星5アクセサリを集める

チェックマークDay14のボスを倒してDay20まで進める

チェックマークアンブロークンの購入が終わったらDay21を攻略

チェックマーク倒せない場合は星6アクセサリを作成

Day3まで進めてチップを購入する

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
2章をクリアしたら3章Day3まで進めてチップを購入しましょう。ここでは強力な攻撃チップや耐久チップが購入できるため、後々の攻略が楽になります!

チップ一覧と入手方法|おすすめチップ

チップ購入後は全体的に育成を進めよう(レベル70~90)

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
3章の敵は2章に比べて強力なため、ストーリーを進めつつスタイルの強化を行いましょう。具体的にはプリズムバトル6~8でレベル90を目指しながらアクセサリを集めるのがおすすめです!

過去イベントをプレイするのもおすすめ

交換所で配布スタイルを入手しよう

アーカイブの解放方法とエーデルワイスの入手方法
ブラスターやバッファーなどのSSスタイルを所持していない場合は、過去イベント(アーカイブ)で配布スタイルの入手がおすすめです!

ヘブバンの配布スタイルはイベントの素材でレベル120まで限界突破できるため、しっかりと育てればレベル110のSSスタイルと同等の活躍が可能となります。

3章Day13までストーリーを進める

Day10のブースターはなるべく購入しない

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
レベル上げなどが終わったら3章Day13まで進めましょう。3章Day10で新しいブースターが追加されますが、こちらはGPを節約するためになるべく購入を避けましょう(どうしてもDay14のボスが倒せない場合は購入)。

星5アクセサリを集める

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
3章Day13まで進めたらプリズムバトルLv.9で星5アクセサリを集めましょう。

星5アクセサリーはSP+3のネックレスといった強力な物が多く、星6アクセサリーを入手するためにも必要なのでしっかりと集めておきましょう。

プリズムバトルの攻略

Day14のボスを倒してDay20まで進める

Day19のブースターを可能な限り購入する

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
星5アクセサリーが集まったら3章Day14のボスを倒してDay20まで進めましょう。

Day19では強力なブースターである「アンブロークン」が発売されるため、GP分だけ購入するのがおすすめです!

なおGPはゴールドホッパーの巣窟で効率よく稼げます。

宝石プリズムバトルかプリズムバトル8~10でレベル上げ

レベル110付近まで上げておく

Day20をクリアしたら宝石プリズムバトルかプリズムバトル8~10で再度レベル上げを行いましょう。Sスタイル、SSスタイル共にLv.110以上にしておくとスムーズに進めやすいでしょう。

プリズムバトルの攻略方法

交流を終わらせて能力強化を行う

交流で絆を高めると能力強化が可能となる

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
Day21へ進む前に交流をクリアして可能な限り能力強化を行いましょう。能力強化Ⅳは解放されないキャラもいますが、ほとんどは能力強化Ⅲまで強化可能です。

アンブロークンの購入が終わったらDay21を攻略

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
ここまで準備が終わったら満を持してDay21のボスへ挑みましょう。敵の行動パターンを見ながらバフを重ねて、ODと同時にデバフを重ねれば十分に倒せるはずです!

メインストーリー3章Day21の攻略

倒せない場合は星6アクセサリを作成

星6アクセサリが制作可能になる

4章前編の攻略チャート
Day20をクリアすると宝石プリズムバトルとアクセサリ錬成・合成が解放され、星6アクセサリを制作可能になります。

星6アクセサリは全体的に強力ですが特に星6ピアスはDPを底上げする強力なアクセサリとなっているため、こちらをある程度集めるとDay21をクリアしやすくなるでしょう。

4章へ挑む前にやっておくべきこと

4章Day2へ進む前に星6アクセサリや宝珠強化を行う

  1. レベルは100以上に上げておくこと
  2. DP+800~900のピアスを6人分作る
  3. 火力役(アタッカーなど)の星6リング+3を用意
  4. Day1で耐久チップを購入
  5. 体力精神は最低280、推奨が290以上
  6. 主力キャラの宝珠強化を3回程度行う
  7. この段階でGPが余っていれば6人分のブレスを用意(後回しにしても良い)
  8. ダズンダム(ブースター)は買える分だけ購入
  9. 突・打属性スタイルを育成しておく

4章前編は3章までに比べると雑魚敵や中ボスが強く、ダンジョンの難易度も高くなっています。3章をギリギリクリアした状態で挑むとダンジョンの突破も難しく感じるため、星6アクセサリを集めつつ、宝珠強化も少しづつ行いましょう
アクセサリ錬成についてはこちら

まずはDP+800か+900の星6ピアスを作成

4章前編の攻略チャートこの程度のピアスを目標にしたい

まずは強さを実感しやすい星6ピアスを作りましょう。星6ピアスは火力役ならアタックピアス、それ以外はブラストピアスがおすすめとなっており、素材は宝石プリズムバトルのボスから入手できます。

上記画像のようなピアスを6人分集めましょう

宝石プリズムバトルの攻略はこちら

火力役の星6リング(+3以上)を用意

4章前編の攻略チャート
ピアスの製作が終わったら火力役のために星6リングを用意しましょう。属性は火力キャラに合わせる形で問題ありません。

+4はドロップ率が低いため+3を目標にしましょう。

炎の回廊 氷の回廊 雷の回廊
闇の回廊 光の回廊 -

Day1で耐久チップを購入

4章前編の攻略チャート
4章Day1ではショップに耐久チップⅣが追加されます。火力役以外の全スタイルはこちらを購入して装備しましょう。値段も良心的なので20個は買っておいていいと思います。

チップ一覧と入手方法|おすすめチップ

体力と精神を最低でも280、できれば290にしておく

4章前編の攻略チャート体力・精神270 4章前編の攻略チャート体力・精神280 4章前編の攻略チャート体力・精神290

上記で記載した耐久チップに繋がりますが、体力と精神は最低でも280、できれば290まで上げておきましょう。(フラットハンドに必要な体力・精神は260程度だったため、クリアしてすぐに4章に挑むと被ダメージが大きく、難易度が跳ね上がる)

主力キャラの宝珠強化を3回程度行う

4章前編の攻略チャート
星6アクセサリの用意が終わったら、主力の宝珠強化を進めましょう。3つ目までは宝珠の数が1個で強化できるため、宝珠の迷宮B1-B10やスコアアタックの報酬で十分に集まるでしょう。

宝珠についてはこちら

ダズンダム(43万GP)は購入できる分だけ

4章前編の攻略チャート
4章Day1には強力なブースターであるダズンダムが販売されています。ただし、ここにたどり着いた時点だと購入できて2~3個程度だと思われます。

4章の終盤には6人分を集めたいですが、今は無理をせず星6アクセサリやアクセサリの効果を厳選しつつ、時の修練場などでGPを稼ぎましょう。

GPの効率的な稼ぎ方はこちら

4章へ挑む前に育てたい火力スタイル

以下で紹介するスタイルを全て育てる必要はありませんが、各属性から2体ほど育てておきましょう

突属性で育てておきたいスタイル

SSスタイル
Rain Fireの画像 エクスペリメンタルなキミの画像 レイジング・ビーストの画像 ナイトクルーズ・アテンダントの画像 碧いカーヴァンクルの画像 撃砕の無彩色の画像 甘美のMuzzleの画像 メメント・モリの美少女の画像 終いのSpitfireの画像 シークレットサービス・サイレンスの画像

4章のダンジョンは中ボスを含めて敵が複数登場するため、専用スキルが全体攻撃のスタイルを多めに紹介しています。

SS仲村ゆりは強力な配布スタイルなので、絶対に育てておきましょう。また、SS東城つかさやSS佐月マリはバッファーでありながら専用スキルで全体攻撃ができるためおすすめです。

Sスタイル
リラックスサインの画像 お嬢様は端麗の画像

Sスタイルはイベント配布で入手できるビャッコと丸山奏多がおすすめです。Sビャッコはイノセンスという高火力な全体攻撃を持ち、S丸山奏多は対DP+の全体攻撃を持つため、ダンジョンでの活躍が期待できます。

突属性スタイル一覧はこちら

打属性で育てておきたいスタイル

SSスタイル
ハレの日の仏恥義理の画像 一夜の夢の画像 真宵晴るれば、一閃心静の画像 Realize Your Mindの画像

打属性も突属性と同じく強力な全体攻撃を持つスタイルを育てると攻略が楽になります。

Sスタイル
Pure Cosmosの画像 唯我独尊の画像 マーベルアプローチの画像 韋駄天配達人の画像

Sスタイルは全体攻撃を持つイベント配布で入手できるスタイルを中心に紹介しています。S黒沢真希は全体攻撃を行いつつチャージができ、S伊達朱里もODゲージを大幅に増やせる初期スキルが強力なのでおすすめです。

また、S入江みゆきは回復と防御バフも扱えるため非常に優秀です。ストーリー以外のコンテンツでも活躍できるため育成しておきましょう。

打属性スタイル一覧はこちら

斬属性は無理に育てなくても良い

4章前編は突・打属性が弱点の敵が多く登場するため、斬属性のスタイルは活躍がしづらいです。

3章が斬属性が有利だったこともあり元々育ってる可能性が高いため、どうしても突・打属性スタイルを持っていない場合は使用していきましょう。

4章でやるべきこと(レベル100~)

チェックマーク異時層に挑戦する(後回しでも問題ありません)

チェックマーク全体的に育成を進める

チェックマーク4章Day5まで進める

チェックマークオーブボスに挑戦する

チェックマークDay6のボスを倒してDay11まで進める

チェックマークアクセサリ錬成で星6ブレスを制作する

チェックマークアクセサリの+枠を厳選する

チェックマークDay12のボスを倒す

異時層に挑戦する

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
3章をクリアしたら異時層に挑戦してみましょう(3章Day21クリア前でも大丈夫です)。

異時層レッドクリムゾン異時層フィーラーは難しいですが、デススラッグロータリーモールであれば倒せる可能性は十分にあります!

異時層の攻略とボス一覧

ジェネライズが可能になる

ジェネライズとは?やり方と実装時期
異時層をクリアするとノルドシュトロム結晶という素材が入手できます。

これを3つ集めると基本SSスタイル(初期SS)の専用スキルを、他のスタイルに装備可能となり、SS國見タマ(魔法)SS國見タマ(気合)のリザレクトライトを習得させる、といったことが可能となります!

できることが増えるため、クリアできる異時層は積極的に挑んでみましょう!
ジェネライズのやり方とおすすめスタイル

全体的に育成を進める

3章のクリア後は2章クリア時と同じく全体的に育成を進めましょう!。4章はボスだけでなく道中の敵が異常に強いため、しっかりと装備を整えなければボスにたどり着くのも難しくなっています。

主な強化方法は属性回廊の周回、アクセサリ錬成碧琥珀の雫による枠解放になります。また、この後にGPを大量に消費するため強化期間中にアリーナの周回もお忘れなく!

属性回廊で星6アクセサリを集める

名前 レア度 効果/入手場所
炎のリング(無印〜+4)の画像
炎のリング(無印〜+4)
6 【効果】
自身の火属性のスキル攻撃力+(4/5/6/8/10)%、力・器用さ+37

【入手場所】
炎の回廊
アクセサリ 効果
炎のリング 自身の炎属性のスキル攻撃力+4%
力・器用さ+37
炎のリング+1 自身の炎属性のスキル攻撃力+5%
力・器用さ+37
炎のリング+2 自身の炎属性のスキル攻撃力+6%
力・器用さ+37
炎のリング+3 自身の炎属性のスキル攻撃力+8%
力・器用さ+37
炎のリング+4 自身の炎属性のスキル攻撃力+10%
力・器用さ+37

属性回廊は星6リングを入手できるダンジョンで、メインストーリー3章をクリアした後に解放されます。属性リングを装備すると雷や氷といった、対応した元素の火力を上げられるため自分の一番使う元素属性パーティーを優先して周回しましょう。

属性リングは無印から+4まで存在します。+4が理想ですが、すぐにドロップするものではないため、まずは+3を目指しましょう!

炎の回廊 氷の回廊 雷の回廊
闇の回廊 光の回廊 -

アクセサリ錬成で星6ピアスを制作

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
属性リングがある程度集まったら、アクセサリ錬成で星6ピアスや星6ブレスを作りましょう。特に星6ピアスは星5アクセサリに比べてDPが大幅に上がり、強さを実感しやすいためおすすめとなっています!

またアクセサリ錬成には宝石プリズムバトルの素材が必要です。必要素材のダイヤモンドはプリズムバトルのレベルが高いほどドロップ

ゴールドホッパーの巣窟で碧琥珀の雫を集める

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
基本的には属性回廊の周回で問題ありませんが、それでも碧琥珀の雫が足りなくなった場合はゴールドホッパーの巣窟も周回しましょう。こちらは名前の通りゴールドホッパーの出現確率が高いため、アクセサリ枠を解放可能な碧琥珀の雫を入手できます。

SSスタイルに装備できるソウルは長い期間使用するため、こちらの枠を優先して解放するのがおすすめです!

4章Day5まで進める

4章Day1のブースターとチップを可能な限り購入

レベル1~90(1~4章)までの育成手順を紹介
上記の育成がある程度終わったらメインストーリー4章Day5までストーリーを進めましょう。

4章Day1では非常に強力なブースターを購入できますが、今までに比べると値段が格段に高くなっています。ゴールドホッパーの巣窟を周回しつつ集めましょう。

ブースター一覧はこちら

オーブボスに挑戦する

オーブボスとは?オーブの入手方法とスキル一覧
Day5まで進めたらGPを集めつつオーブボスに挑戦してみましょう。オーブには防御力を上げるものや、DPを復活させる物があります。

中でもODゲージを増やすドライブゲインとクリティカル率を上げるクリティカルシンキングは非常に強力です。どんなパーティーでも使うことになるオーブなため、まずはこの2つを可能な限り集めると良いでしょう。

なおオーブはボスのレベル1.2.3で確定ドロップとなっており、全種類3つずつ入手可能となっています。

Day6のボスを倒してDay11まで進める

ブースターとオーブが一通り集まったら4章Day11まで進めましょう。Day11までたどり着くのが厳しい場合は宝石プリズムバトルなどで、多くのスタイルを育てましょう

特に4章は斬耐性を持つ敵が多いため、突や打をしっかりと育てる必要があります。

アクセサリ錬成で星6ブレスを制作する

アクセサリ錬成のやり方とおすすめ装備
Day11をクリアしたら星6ブレスを作りましょう!4章のダンジョンにはルビーやサファイアといった素材が落ちているため、拾っていない場合はそちらを入手しにいってください。

アクセサリ錬成のやり方とおすすめ装備

アクセサリの+枠を厳選する

厳選
ここまでしなくとも十分に倒せますが、不安な方はアクセサリの+枠を厳選しましょう。アタッカーであれば力、ブレイカーは器用さ、ヒーラーであれば体力/精神などがおすすめです。

先ほど紹介した属性回廊であれば、碧琥珀の雫陽石の雫を同時に集められるため、おすすめの周回場所となっています。

宝珠の迷宮に挑戦する

宝珠の迷宮の攻略とアビリティまとめ
宝珠の迷宮は4章Day2クリアで解放されるダンジョン形式のコンテンツとなっており、スタイルのさらなる強化が可能です。

深い階層になるほど多くの宝珠を入手できますが、序盤は少ない宝珠で強化できるため、まずは自分のいけるところまで進みましょう。

宝珠の迷宮のマップとおすすめ周回場所まとめ

Day12のボスを倒す

4章の実装はいつ?実装時期や部隊を予想
装備が整ったらDay12のボスを倒しにいきましょう。いつもの如くバフデバフが重要なため、行動パターンを見つつ攻略していきましょう!

メインストーリー4章Day12の攻略

ストーリークリア後にやるべきこと

チェックマーク断章のプレイやスコアアタック18万スコアを目指す

チェックマーク過去のイベントを全てプレイする(一部の強敵を倒す)

チェックマーク高難易度の異時層へ挑む

チェックマーク宝珠の迷宮の最下層を目指す

断章のプレイやスコアアタック18万スコアを目指す

最新情報断章「遠い海の色」の攻略チャート
プロローグ Day1 Day2 Day3

4章前編をクリアしたら断章プレイやスコアアタックの最高スコアを目指しましょう。バフデバフのタイミングなども分かってきて、かなりのハイスコアを目指せると思います!

スコアアタックの攻略と報酬まとめ

過去イベントを全てプレイする

アーカイブの解放方法とエーデルワイスの入手方法
ストーリークリア後は開催中のイベントと合わせて過去イベントをプレイしましょう。イベント交換所にあるエーデルワイスを使えば、好きな過去イベントを解放できます。

一部の過去イベントにはスコアアタック難易度98程度の強力なボスが存在するため、腕試しとしても最適でしょう。

高難易度の異時層へ挑む

異時層「フィーラー」の攻略・倒し方
育成がある程度落ち着いたら異時層「フィーラー」異時層「レッドクリムゾン」異時層「フラットハンド」へ挑戦してみましょう。2部隊で戦えるため、行動パターンを見ながら少しづつ攻略していきましょう。

異時層の攻略とボス一覧

宝珠の迷宮の最下層を目指す

断章をクリアしてスコアアタックにも慣れてきたら、宝珠の迷宮の最下層(B50)を目指しましょう。

異時層「フィーラー」異時層「フラットハンド」と同レベルの強さとなっているため腕試しに最適なコンテンツと言えるでしょう。

宝珠の迷宮のマップとおすすめ周回場所まとめ

やり忘れてる可能性のある強化要素

交流+スタイル強化

スタイルの仕様解説と強化方法
交流を行うと絆レベルが上がりスタイルの更なる強化が可能となります。特に能力強化ⅢやⅣは強化項目も多いため、ストーリーやダンジョン攻略において重要な要素の1つとなっています。

ソウルの入手/装備

ソウルの入手方法|メモリーストーリーのメリット
やり忘れやすいこととして、ソウルの入手/装備があります。ソウルは全能力を+5できる非常に強力なアクセサリーなため、攻略で使っているSSのメモリーストーリーは優先的に終わらせましょう

ソウルの入手方法はこちら

まとめ

今回は育成手順について細かく解説してみましたがいかがだったでしょうか?

まとめてみるとヘブバンの育成要素はかなり多いですが、しっかりと手順を踏んで行けばストーリーの攻略は十分に可能かと思われます!

ここまでご覧いただきありがとうございました!この記事が育成の参考になったならば幸いです。

vol.29 vol.31

ヘブバン関連リンク

コラム記事一覧

最新コラム

ラキタコレ!ヘブバン1000日おめでとう!|コラム記事Vol.104キタコレ!ヘブバン1000日おめでとう!|コラム記事Vol.104

コメント

3 名無しさん

転生はスキル4つ以上持ってる奴優先やろな スキル3つでも1凸以上ならSP溜まりやすくなるからオーブ スキル用に転生させるのもあり スキル5つ6つ以上持ってるなら+5+10転生もあり 急なSS対策としては転生アイテムを1セット残しとくのをお勧めするわ

2 名無しさん

やること大体終わったら、全キャラを90以上1転生させとくのがおすすめ! 一日無料ガチャとかで急にSSが出てもレベル上げる手間が省けるから精神的にも楽になるはず!!

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記