2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における転生の解説記事です。ヘブバン転生のやり方やステータスボーナスはもちろん、優先すべきおすすめキャラ、転生アイテム(鈴)の入手方法について解説しているため、ヘブバンの転生についてはぜひこちらをご覧ください。
Ver.4.13.0アップデートにて、アイテム「早天の鈴」「黄昏の鈴」「宵闇の鈴」が廃止され、「奇跡の鈴」1種類に統合されます。
これまで転生には「早天の鈴」「黄昏の鈴」「宵闇の鈴」が1個ずつ必要でしたが、「奇跡の鈴」×3で転生を1回行うことができます。
Ver.4.13.0アップデートにて、転生時のボーナスが調整され、転生時のボーナスが「いずれかの能力+1」から「全能力+1」に変更されます。また、転生時のレベル低下もなくなります。
① | ![]() |
---|---|
まずは転生済みキャラクターのレベル上げの画面に移動します。その後、上のタブ内一番右側にある転生巻き戻しをタップしましょう | |
② | ![]() |
転生撒き戻し画面に行くと、消費アイテムや現在のレベル、転生巻き戻し後のレベルが表示されます。ここでイベントで入手できる「奇跡の器」を持っていれば転生の巻き戻しが可能です |
転生巻き戻しに必要な「奇跡の器」は2022/6/30以降に実装されたイベント交換所にて入手できます。
1回以上転生済みのキャラクターに「奇跡の器」を使い、転生巻き戻しを行うと「奇跡の鈴」を入手できます。
「奇跡の鈴」は、レベルを下げずに転生できるアイテムです。
転生はキャラのレベルを90に上げた後、キャラ詳細画面から行えます。
転生1回につき奇跡の鈴×3を消費します。また、奇跡の器を使用して転生回数をリセットすることも可能です。
転生回数 | 転生ボーナス |
---|---|
1回ごとに | 全ステータス+1 |
1回 | スキル枠+1 |
5回 | スキル枠+1 |
10回 | スキル枠+1 |
20回 | スキル枠+1 |
転生を行うと1回ごとに全ステータスが+1、5回ごとにスキル追加枠が+1されます。
自分の好きなキャラはもちろん、オーブスキルとの相性が良いなどで使いたいスキルが多いキャラの転生を行うと良いでしょう。
![]() |
![]() |
転生で追加されたスキル枠は画面を下にスライドさせて表示できます。戦闘時もスキルセット画面と同じく下にスライドさせる形となります。
転生ボーナスを最大まで獲得した場合、全ステータス+20とスキル枠+4という大幅な強化となるため、スコアアタックなどでよく使用するキャラから転生を行うのがおすすめです。
最強キャラランキングはこちら
元素属性パーティーのメイン火力スタイルもおすすめです。ステータスの内、力と器用さは火力に直結するパラメータのため他のステータスと比較してあげる恩恵が大きいと言えます。
![]() |
![]() |
転生ボーナスを行うことでスキル枠が増えるため、茅森月歌や國見タマのような実装スタイルが多く、使えるスキルが多彩なキャラに転生を使用するのもおすすめです。
転生アイテムの奇跡の鈴はイベント交換所のメダルで交換可能です
▶︎アーカイブ(過去イベント)一覧と解放方法
転生アイテムはスコアアタックのハイスコア報酬でも入手できます。こちらは低いスコアの報酬に設定されているため、参加するだけで確実に手に入るでしょう。
スコアアタックの攻略はこちら
ランキングはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() ▶︎ヘブバンを始めてからやるべき事を全てまとめています! |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
解説記事 | |
---|---|
▶︎敵に勝てない時にすること | ▶︎最強パーティーと編成のコツ |
▶︎破壊率の解説と上げ方 | ▶︎オーバードライブの使い方 |
▶単独発動バフの解説 | ▶︎状態異常の種類と一覧 |
▶︎バフの種類と使い方 | ▶︎デバフの種類と使い方 |
関連コラム記事 | |
▶︎スキルレベルで火力はどのくらい変わる?|コラム記事 | |
▶︎すぐ実践できる!ダメージの出し方(基礎編)|コラム記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
素材|育成アイテム一覧 | |
---|---|
- |
転生のやり方とおすすめキャラ【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
どうせレベルなんてプリズムバトル数回すれば補填できるから、転生やってレベル下がるのは別にペナルティだって思ったことなかったなぁ。 レベル上げに必要EXPがインフレしすぎだから、バトルレポートで貰えるEXPがあまりにしょぼすぎて使わずに放置してるのと、仕様変更前に配布した鈴の総数が少なすぎて全ての部隊員に行き渡らなかった、こっちの方がむしろ問題だったと思うのだけど…。