2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における突属性のスタイルの一覧です。レアリティはもちろん、役割やランキング評価などをカテゴリに分けて掲載しています。
各属性のスタイル一覧はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
登場スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() イベント配布 |
ランキングはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
初期レアリティ別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
役割別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
その他 | |||||||||||
配布スタイル一覧 | トークン持ちスタイル一覧 | ||||||||||
貫通クリティカル持ちスタイル一覧 | |||||||||||
部隊別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - |
突属性スタイル一覧【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
今後「打属性」と「斬属性」のSSが増えてくるだろう って言うか、SSが無くともSをしっかり強化すればクリアは出来る Sが居てクリア出来ないのは「強化不足」か「メンバーのスキルをうまく使えてない」かだろう しっかり強化すれば「推奨戦力」の差を覆えして、クリアも出来る 自分の場合は、推奨戦力4500必要なストーリー第二章のDAY8の「ダイヤモンドアイ戦」をこの戦力クリアしたし 戦う前に、記憶の世界で「幻影のダイヤモンドアイ戦」で何回か実戦してから本戦を行っている うちのユニットは打属性だけSSが無くて、S2枚とA4枚だが デバフ2人とディフェンダー2人を入れ替えながら、アタッカーに回して ヒーラーは、DPがギリギリになるまで使わない 後は、オーバードライブのゲージを2まで貯めて そこから、デバフ2人とアタッカー1人で攻撃していき ディフェンダー2人で、攻撃を受け止めて このやり方で、戦力差を覆えしてクリア SSが居ても「必ず勝てるわけではない」それを忘れずに