2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の宝石プリズムに出現する「幻影」シェルプロテクシオンの攻略記事です。「幻影」シェルプロテクシオンの耐性や行動、宝石(パール・ダイヤモンド)、攻略ポイント、周回パーティーについてもまとめているのでぜひご覧ください。
目次
宝石プリズムバトルのボス一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
耐性 | ↑闇/打(弱点)・↓光/斬(耐性) |
---|---|
プレイヤーランクExp | 50 |
報酬 | ・記憶の欠片 ・パール ・ダイヤモンド |
Lv | 経験値 | 報酬 |
---|---|---|
Lv.8 | 310,000Exp | ・4000GP ・プレイヤーランクExp x50 ・記憶の欠片x1 ・
![]() ・
![]() |
Lv.9 | 449,500Exp | ・4500GP ・プレイヤーランクExp x50 ・記憶の欠片x1 ・
![]() ・
![]() |
Lv.10 | 651,775Exp | ・5000GP ・プレイヤーランクExp x50 ・記憶の欠片x1 ・
![]() ・
![]() |
Lv.11 | 945,074Exp | ・5500GP ・プレイヤーランクExp x50 ・記憶の欠片x1 ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv.12 | 1,370,357Exp | ・6000GP ・プレイヤーランクExp x50 ・記憶の欠片x1 ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
Lv.13 | 1,987,018Exp | ・6500GP ・プレイヤーランクExp x50 ・記憶の欠片x1 ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン目 | 全体混乱攻撃 |
2ターン目 | 溜め(攻撃なし) |
3ターン目 | 全体攻撃(Ruin Ray) |
4ターン目 | 単体攻撃 |
5ターン目 | 単体攻撃or全体混乱攻撃 |
6ターン目 | 溜め(攻撃なし) |
7ターン目 | 全体攻撃(Ruin Ray) |
8ターン目 | 単体攻撃 |
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン目 | 溜め(攻撃なし) |
2ターン目 | 全体攻撃(Ruin Ray) |
3ターン目 | 単体攻撃or全体混乱攻撃 |
4ターン目 | 単体攻撃or全体混乱攻撃 |
5ターン目 | 単体攻撃or全体混乱攻撃 |
6ターン目 | 溜め(攻撃なし) |
7ターン目 | 全体攻撃(Ruin Ray) |
8ターン目 | 単体攻撃or全体混乱攻撃 |
シェルプロテクシオンは一定ターン毎に味方前衛へ全体混乱攻撃を行ってきます。全体攻撃自体はそこまで威力が高くないものの、混乱になると確率で自分を攻撃します(ダメージ100程度)。
混乱中にバフと攻撃スキルを同時に使うと、片方が発動せず思うようにダメージを与えられない可能性が高いため、無理せずにバフや回復に専念すると良いでしょう。
シェルプロテクシオンの混乱は2ターンの間持続します。3ターン目まではバフや回復で凌ぎつつ、5ターン目あたりから専用スキルを使って一気に倒しましょう。
シェルプロテクシオンの行動には攻撃しない「溜め」ターンがあります。難易度11以上だとボスの攻撃も強力なため、バフや回復を使う場合は溜めターンを有効活用しましょう。
前衛 | ||
---|---|---|
育成枠 |
![]() (バフ) 要ジェネライズ |
![]() (バフ) |
後衛 | ||
![]() (火力) |
![]() (バフ) |
育成枠 |
2ターンで素早く終わらせる場合はこちらの編成がおすすめです。詳しい行動は以下を参照してください。
|
手動パーティ編成例 | ||
---|---|---|
![]() (バフ) |
![]() (バフ) |
育成枠 |
![]() (火力) |
![]() (火力) |
![]() (バフ) |
入れ替え先 | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
![]() |
→ |
![]() |
![]() |
→ |
![]() |
|
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
![]() (回復) |
![]() (バフ) |
![]() (バフ) |
![]() (火力) |
![]() (バフ) |
育成枠 |
オートコンフィグ | |
---|---|
S國見タマ | ・フィルリカバー |
S李映夏 | ・エンハンス |
S華村詩紀 | ・聖域のカンタータ |
SS月城最中 | ・羅刹 |
SS樋口聖華(探究) | ・アブソリュートフェノメノン |
※SS月城最中は2凸Lv.110、宝珠スキル1
Lv.13を周回する場合はこのような編成がおすすめです。混乱で上手くバフが回らずに撃破まで時間がかかる時があるので、回復役は1人入れておきましょう。
SS樋口聖華(探究)を所持していない場合は、フィルエンハンス持ちなどでも代用は可能です。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
![]() (火力) |
![]() (火力) |
![]() (バフ) |
![]() (クリバフ) |
![]() (回復/バフ) |
(デバフ・破壊率・自由枠) |
「幻影」シェルプロテクシオンに挑む場合は上記のパーティーがおすすめです。打と闇が弱点なためSS月城最中やSS二階堂三郷を所持している場合は優先的に編成しておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|
ゴールドホッパーの巣窟 | 炎の回廊 | 氷の回廊 | 雷の回廊 |
光の回廊 | 闇の回廊 | - | - |
![]() |
||
---|---|---|
アビスノッカー | ダイヤモンドアイ | ニードルバード |
宝石プリズムバトルのボス一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
エグゾウォッチャー攻略 | オーブスキルの優先度 |
レクタスニール攻略 | アモン攻略 |
![]() |
||||
B1-B5 | B6-B10 | B11-B15 | B16-B20 | B21-B25 |
B26-B30 | B31-B35 | B36-B40 | B41-B45 | B46-B50 |
![]() |
|||
エリア1 (1F-5F) |
エリア2 (6F-9F) |
エリア3 (10F-14F) |
エリア4 (15F-19F) |
エリア5 (20F-23F) |
エリア6 (24F-28F) |
エリア7 (29F-33F) |
エリア8 (34F-37F) |
エリア9 (38F-42F) |
エリア10 (43F-46F) |
エリア11 (47F-51F) |
エリア12 (52F-56F) |
エリア13 (57F-61F) |
- | - | - |
手持ちが割と恵まれてるのであんまり参考にならんかもだけどLv13 5ターン安定。 1T目で全員混乱しても問題なし。 1凸最中、1凸Ikkiめぐみん、2凸マリー(最初の1発目でDP耐えられるエンハ持ちなら誰でもOK)、無凸水着つかさ(無凸樋口でも多分OK)、無凸星羅、育成枠 ①最中めぐみん攻撃、マリーエンハ ②全員攻撃 ③全員攻撃 ④最中めぐみんクリシン、つかさウィッシュ(多分ドーピングでも可) ⑤星屑からの羅刹で割ってリミットインパクト 星屑とクリシン併せて体感クリティカル100%なので、火力さえ足りてれば相手の行動パターンやクリティカル運に関係なく安定。 攻撃役2人にそれぞれ対DP特化と対HP特化装備でギリギリ4T目にデバフ貰ってもいけるはず。 最中で割れない場合もあるかもしれないので、もしかしたら宝珠で補強は要るかも。 どうしても最中で割れない場合は育成枠を犠牲にして5T目に闇フィールド張ったり脆弱等付与してから羅刹して6T目にリミットインパクトしても良し。
宝石プリズム「幻影」シェルプロテクシオンの攻略方法と報酬【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
攻略手順、凸数やアクセサリーによってSPが足りなくなったりするので、凸や装備の条件も書いてほしいです