2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるスタイル強化素材の一覧と入手方法を掲載しています。殻石やブレリオン溶液などのスタイル強化素材の使い道や入手方法をまとめていますのでぜひご覧ください。
スタイルの仕様解説と強化方法
素材名 | 使い道/入手方法 |
---|---|
![]() |
【使い道】 全スタイルの能力強化 【入手方法】 ・アリーナ全般 →オート周回で効率的に入手可能 ・敵ドロップ(メインストーリー/ダンジョン) |
![]() ![]() ![]() (斬性/突性/打性) |
【使い道】 ・全スタイルの能力強化 ・S/SSスタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・アリーナ全般 →オート周回で効率的に入手可能 ・敵ドロップ(メインストーリー/ダンジョン) |
![]() (斬性) |
【使い道】 ・斬属性スタイルの能力強化 ・斬属性スタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・アリーナ(中級Lv.3(斬)) ・プリズムバトル(幻影アビスノッカー) |
![]() (突性) |
【使い道】 ・突属性スタイルの能力強化 ・突属性スタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・アリーナ(中級Lv.3(突)) ・プリズムバトル(幻影ニードルバード) |
![]() (打性) |
【使い道】 ・打属性スタイルの能力強化 ・打属性スタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・アリーナ(中級Lv.3(突)) ・プリズムバトル(幻影ダイヤモンドアイ) |
![]() |
【使い道】 ・斬属性スタイルの能力強化 ・斬属性スタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.3以降 (幻影アビスノッカー) |
![]() |
【使い道】 ・突属性スタイルの能力強化 ・突属性スタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.3以降 (幻影ニードルバード) |
![]() |
【使い道】 ・打属性スタイルの能力強化 ・打属性スタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.3以降 (幻影ダイヤモンドアイ) |
![]() |
【使い道】 ・斬属性SSスタイルの能力強化 ・斬属性SSスタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.6以降 (幻影アビスノッカー) |
![]() |
【使い道】 ・突属性SSスタイルの能力強化 ・突属性SSスタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.6以降 (幻影ニードルバード) |
![]() |
【使い道】 ・打属性SSスタイルの能力強化 ・打属性SSスタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.6以降 (幻影ダイヤモンドアイ) |
![]() |
【使い道】 ・斬属性SSスタイルの能力強化 ・斬属性SSスタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.8以降 (幻影アビスノッカー) |
![]() |
【使い道】 ・突属性SSスタイルの能力強化 ・突属性SSスタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.8以降 (幻影ニードルバード) |
![]() |
【使い道】 ・打属性SSスタイルの能力強化 ・打属性SSスタイルのスキル習得/強化 【入手方法】 ・プリズムバトルLv.8以降 (幻影ダイヤモンドアイ) |
![]() |
【使い道】 ・スタイルLv.の強化(Lv.1上昇) 【入手方法】 ・探検(メインストーリー第5章中編) └Day1,Day3,Day4,Day5 |
![]() |
【使い道】 ・スタイルLv.の強化(Lv.10まで上昇) 【入手方法】 ・探検(メインストーリー第5章中編) └Day2,Day6 |
ランキングはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() ▶︎ヘブバンを始めてからやるべき事を全てまとめています! |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
解説記事 | |
---|---|
▶︎敵に勝てない時にすること | ▶︎最強パーティーと編成のコツ |
▶︎破壊率の解説と上げ方 | ▶︎オーバードライブの使い方 |
▶単独発動バフの解説 | ▶︎状態異常の種類と一覧 |
▶︎バフの種類と使い方 | ▶︎デバフの種類と使い方 |
関連コラム記事 | |
▶︎スキルレベルで火力はどのくらい変わる?|コラム記事 | |
▶︎すぐ実践できる!ダメージの出し方(基礎編)|コラム記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
素材|育成アイテム一覧 | |
---|---|
- |
溶液集めは今までは第二章Day24が一番だったけど、今回のイベント(夏だ!水着だ!トロピカル祭りだ!)のストーリー内ダンジョンの方が色々といいね。 毎戦闘で必ず殻石3と溶液3が貰えるし、溶液の種類はランダムだから偏りなく集まる。月歌にずっとバフ掛かってて戦闘時間も長くないし、一番長い通路だとマップ切替がないから集まる時間も若干早い。 第二章クリア前→Day24、クリア後→上記 で場所替えるのが良さそう。
スタイル強化素材の一覧と入手方法【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
砂と液が足りないw 砂もシャトランで手に入ればいいのになー