2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるメインストーリー2章Day24の攻略記事です。メインストーリーの攻略手順や出現キャンサー、ボスの倒し方などをまとめています。
2章Day23 | 2章Day25 |
順番 | 行動 |
---|---|
① | 5:30 ヘリポートへ向かう |
② | 6:30 フェーズ1本番 |
③ | 12:30 フェーズ2本番 |
④ | 15:00 フェーズ3本番 |
⑤ | 19:00 和泉と蒼井を探す |
⑥ | 22:00 周辺を探索する |
⑦ | Day24終了 プリズムバトルLv.6が解放 |
Day24はフェーズ1からフェーズ3を連続で攻略します。使用制限のあるスキルはフェーズ毎にリセットされるため、各フェーズのボスで使い切って大丈夫です。
またフェーズ毎にパーティ編成も変更可能なため、フェーズ1は斬属性、フェーズ2は打属性中心など、ボスの耐性に合わせたパーティだと攻略しやすいです。
ただし道中の強敵はワイヤーフレームα ばかりなので、強敵を全て倒しながら進みたい人は斬の全体攻撃キャラを2体程度入れておくとよいでしょう。
本番のボスは名前こそ違いますが、基本的に訓練のボスと同じです。道中でエンチャントとオーバードライブを溜めていけばあまり苦戦することなく倒せるでしょう。
数字 | 確認できたアイテム |
---|---|
1 | HP攻撃チップⅡ x1 |
2 | ファインブレス x1 |
3 | ラッキーチェーン x1 |
4 | テクニカルリング x1 |
5 | DP攻撃チップⅡ x1 |
英数字(小) | 強敵詳細 |
---|---|
a | ワイヤーフレームα x1(↑斬) ファイアスラッシャー x1(↑氷/突) |
b | ワイヤーフレームα x1(↑斬) アイススラッシャー x1(↑雷/突) |
c | ワイヤーフレームα x1(↑斬) サンダースラッシャー x1(↑火/突) |
d | アビスノッカー x1(↑斬↓突) |
英数字(大) | エンチャント内容 |
---|---|
A | 毎ターンSP+1(前衛) |
B | 「対DP」スキル攻撃力+10% |
C | 「OverDrive」スキル攻撃力+10% |
D | DP回復+500 |
E | エクストラターン |
F | 「対HP」スキル攻撃力+10% |
G | 「対DP」スキル攻撃力+10% |
H | 毎ターンDP+10%「10%」 |
数字 | 確認できたアイテム |
---|---|
1 |
早天の鈴 x1 プリズムバトルチケット x1 |
2 | ブルーハイロゥ x1 |
3 | パワーリング x1 |
4 | ヒールチップⅡ x1 |
英数字(小) | 強敵詳細 |
---|---|
a | ワイヤーフレームα x2(↑斬) |
b | ワイヤーフレームα x2(↑斬) |
c | ワイヤーフレームα x2(↑斬) ダークスラッシャー x1(↑光/突) |
d | レッドアイx1(↑氷/打・↓斬) |
英数字(大) | エンチャント内容 |
---|---|
A | 毎ターンSP+1(後衛) |
B | 「対DP」スキル攻撃力+10% |
C | DP回復+500 |
D | 「OverDrive」スキル攻撃力+10% |
E | エクストラターン |
F | 毎ターンDP+10%(前衛) |
数字 | 確認できたアイテム |
---|---|
1 | デフレクタチップⅡ x1 |
2 | クリティカルチップⅢ x1 |
3 |
黄昏の鈴 x1 プリズムバトルチケット |
4 | ウィズダムピアス x1 |
英数字(小) | 強敵詳細 |
---|---|
a | ワイヤーフレームα x2(↑斬) ライトスラッシャーx1(↑闇/突) |
b | ワイヤーフレームα x2(↑斬) サンダースラッシャー x1(↑火/突) |
c | ワイヤーフレーム αx2(↑斬) ファイアスラッシャー x1(↑氷/突) |
d | ワイヤーフレーム αx2(↑斬/突) アイススラッシャー x1(↑雷/突) |
e | ダークバードx1(↑光/突↓打) |
英数字(大) | エンチャント内容 |
---|---|
A | 毎ターンSP+1(前衛) |
B | 「対DP」スキル攻撃力+10% |
C | 「OverDrive」スキル攻撃力+10% |
D | DP回復+500 |
E | エクストラターン |
F | 毎ターンDP+10%(前衛) |
2章Day23 | 2章Day25 |
![]() |
メインストーリーで解放されるコンテンツ一覧 |
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
![]() |
|||||
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
Day13 | Day14 | Day15 | Day16 | Day17 | Day18 |
Day19 | Day20 | Day21 | Day22 | Day23 | Day24 |
Day25 | - | - | - | - | - | ![]() |
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
Day13 | Day14 | Day15 | Day16 | Day17 | Day18 |
Day19 | Day20 | Day21 | - | - | - | ![]() |
Day0 | Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 |
Day6 | Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 |
Day12 | Day13 | - | - | - | - | ![]() |
プロローグ | Day0 | Day1 | Day2 | Day3 | Day4 |
Day5 | Day6 | Day7 | Day8 | Day9 | Day10 |
Day11 | Day12 | Day13 | Day14 | - | - | ![]() |
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
Day13 | Day14 | Day15 | - | - | - | ![]() |
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 | Day5 | Day6 |
Day7 | Day8 | Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
1週間レベ上げとアクセ集めしていたらLvが90になっていました!(現在2章24Day 2) おかげでレッドアイもダークバードもワンターンキルできました!ワッキーとユイユイは最強!
メインストーリー2章Day24の攻略【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
総攻撃力6382でクリア。 聖羅の会心バフが強すぎる