2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における時計塔エリア7(29F-33F)の攻略記事です。時計塔エリア7(29F-33F)に出現するキャンサーの耐性はもちろん、報酬、アイテムなどについてまとめています。
エリア6 | エリア8 |
目次
エリア7のスキル進化対象スタイル | |
---|---|
![]() |
![]() |
弱点・耐性 | |||
---|---|---|---|
↑火・↓打 | |||
難易度 | DP | HP | 最大破壊率 |
ノーマル | 約150,000 | 540,000 | 150% |
ヘル | 約150万 | 約530万 | 150% |
ターン | 行動 | |
---|---|---|
1ターン目 | 単体攻撃 | |
2ターン目 | 単体強攻撃 | |
3ターン目 | バフ | |
4ターン目 | 全体強攻撃 | |
5ターン目 | バフ | |
6ターン目 | 単体強攻撃 | |
- | 以降は1ターン目に戻ります |
※ ブレイクターンは除きます
ターン | 行動 | |
---|---|---|
1ターン目 | 全体強攻撃 | |
2ターン目 | バフ | |
3ターン目 | 単体強攻撃 | |
4ターン目 | 単体攻撃 | |
5ターン目 | バフ | |
- | 以降は1ターン目に戻ります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2凸 SS仲村ゆり
1凸 その他のスタイル
|
![]() |
![]() 要ジェネライズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ノーマルのシャドウ・つかさはスタイルが育っていれば3〜4ターン程度で倒す事ができます。自身が所持している火属性火力枠に合わせた編成を組んでいきましょう。
弱点/耐性 | |||
---|---|---|---|
↑雷/斬↓突 | |||
難易度 | DP | HP | 最大破壊率 |
ノーマル | 約40,000 | 2,700,000 | 500% |
ヘル | 約80万 | 約5300万 | 500% |
ターン | 行動 | |
---|---|---|
1ターン目 | 単体強攻撃+1ターンスキル使用不可 | |
2ターン目 | 単体攻撃 | |
3ターン目 | 単体強攻撃+雷防御デバフ | |
4ターン目 | 全体強攻撃+1ターンスキル使用不可 | |
- | 以降は1ターン目に戻ります |
※ ブレイクターンは除きます
ターン | 行動 | |
---|---|---|
1ターン目 | 単体攻撃 | |
2ターン目 | 全体強攻撃+1ターンスキル使用不可 | |
3ターン目 | 単体強攻撃+1ターンスキル使用不可 | |
4ターン目 | 単体攻撃 | |
5ターン目 | 単体強攻撃+雷防御デバフ | |
6ターン目 | 全体強攻撃+1ターンスキル使用不可 | |
7ターン目 | 単体攻撃 | |
8ターン目 | 単体強攻撃+1ターンスキル使用不可 | |
- | 以降は1ターン目に戻ります |
![]() |
![]() 要ジェネライズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2凸 SS神崎
1凸 その他SSスタイル
10凸 S李映夏
|
![]() |
![]() 要ジェネライズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ノーマルのシャドウ・梢は破壊率が500%と高めに設定されているため、一撃で倒したい場合はしっかりバフ・デバフをかけてから攻撃を仕掛けるのがおすすめです。
自身が所持している雷属性または斬属性火力枠に合わせた編成を組んでいきましょう。
![]() |
![]() |
![]() ※要ジェネライズ |
![]() |
![]() |
![]() |
2凸 SS松岡チロル
1凸 その他SSスタイル
10凸 S李映夏
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2凸 SS仲村ゆり
1凸 その他のスタイル
|
![]() |
![]() |
![]() ジェネ |
![]() |
![]() |
![]() |
1凸 SSスタイル
10凸 S李映夏
|
![]() |
![]() 要ジェネライズ |
![]() |
![]() |
![]() |
自由枠 |
![]() |
![]() 要ジェネライズ |
![]() |
![]() |
![]() |
自由枠 |
![]() |
![]() 要ジェネライズ |
![]() |
![]() |
![]() |
自由枠 |
弱点・耐性 | |||
---|---|---|---|
↑光/打 | |||
難易度 | DP | HP | 最大破壊率 |
ノーマル | 約9万 | 69万 | 200% |
ヘル | 約100万 | 約700万 | 200% |
弱点・耐性 | |||
---|---|---|---|
↑火・↓打 | |||
難易度 | DP | HP | 最大破壊率 |
ノーマル | 約15万 | 約54万 | 150% |
ヘル | 約150万 | 約530万 | 150% |
弱点・耐性 | |||
---|---|---|---|
↑火/氷/雷 | |||
難易度 | DP | HP | 最大破壊率 |
ノーマル | 約8万 | 約25万 | 150% |
ヘル | 約65万 | 約200万 | 150% |
弱点/耐性 | |||
---|---|---|---|
↑雷/斬↓突 | |||
難易度 | DP | HP | 最大破壊率 |
ノーマル | 約4万 | 約270万 | 500% |
ヘル | 約80万 | 約5300万 | 500% |
弱点・耐性 | |||
---|---|---|---|
↑打・↓斬 | |||
難易度 | DP | HP | 最大破壊率 |
ノーマル | 約1万 | 約115万 | 600% |
ヘル | 約12万 | 約1100万 | 600% |
ターン制限 | 50(全難易度共通) |
---|
時計塔29F-33Fのターン制限は全難易度共有で50ターンとなっています。
時計塔29F-33Fのセーブポイントは29Fに存在します。時計塔からはメニューやインフォメーションから退出する事が可能です。
またインフォメーションからクリアしている好きなフロアに移動できます。
フロア | 入手アイテム | 個数 |
---|---|---|
29F | ・クォーツ ・陽石の雫 |
x50 x5 |
30F | ・クォーツ ・[メメント・モリ]ダークマター |
x50 x1 |
31F | ・クォーツ ・陽石の雫 |
x50 x5 |
32F | ・クォーツ ・[クレーヌ・ド・リュンヌ]ダークマター |
x50 x1 |
33F | ・クォーツ ・陽石の雫 |
x50 x5 |
初回クリア報酬ではダークマター(スキル進化素材)やクォーツ、陽石の雫などを入手できます。こちらはノーマルとヘルに関係なく特定の階をクリアすると入手可能な報酬です。
30Fで入手できるダークマターはSS東城つかさ、32FはSS柊木梢専用となっているため気をつけましょう。
ハイスコア | 入手アイテム | 個数 |
---|---|---|
36500 | ・宝珠(斬) | x5 |
37000 | ・宝珠(突) | x5 |
37500 | ・宝珠(打) | x5 |
38000 | ・オーブボスチケット | x2 |
38500 | ・宝珠(火) | x5 |
39000 | ・宝珠(氷) | x5 |
39500 | ・宝珠(雷) | x5 |
40000 | ・オーブボスチケット | x2 |
40500 | ・宝珠(光) | x5 |
41000 | ・宝珠(闇) | x5 |
41500 | ・早天の鈴 | x1 |
42000 | ・スキルガイド | x1 |
ハイスコア | 入手アイテム | 個数 |
---|---|---|
500 | ・宝珠(斬) | x5 |
1000 | ・宝珠(突) | x5 |
1500 | ・宝珠(打) | x5 |
2000 | ・オーブボスチケット | x2 |
2500 | ・宝珠(火) | x5 |
3000 | ・宝珠(氷) | x5 |
3500 | ・宝珠(雷) | x5 |
4000 | ・オーブボスチケット | x2 |
4500 | ・宝珠(光) | x5 |
5000 | ・宝珠(闇) | x5 |
5500 | ・早天の鈴 | x1 |
6000 | ・スキルガイド | x1 |
6500 | ・宝珠(斬) | x5 |
7000 | ・宝珠(突) | x5 |
7500 | ・宝珠(打) | x5 |
8000 | ・オーブボスチケット | x2 |
8500 | ・宝珠(火) | x5 |
9000 | ・宝珠(氷) | x5 |
9500 | ・宝珠(雷) | x5 |
10000 | ・オーブボスチケット | x2 |
10500 | ・宝珠(光) | x5 |
11000 | ・宝珠(闇) | x5 |
11500 | ・黄昏の鈴 | x1 |
12000 | ・スキルガイド | x1 |
12500 | ・宝珠(斬) | x5 |
13000 | ・宝珠(突) | x5 |
13500 | ・宝珠(打) | x5 |
14000 | ・オーブボスチケット | x2 |
14500 | ・宝珠(火) | x5 |
15000 | ・宝珠(氷) | x5 |
15500 | ・宝珠(雷) | x5 |
16000 | ・オーブボスチケット | x2 |
16500 | ・宝珠(光) | x5 |
17000 | ・宝珠(闇) | x5 |
17500 | ・宵闇の鈴 | x1 |
18000 | ・スキルガイド | x1 |
18500 | ・宝珠(斬) | x5 |
19000 | ・宝珠(突) | x5 |
19500 | ・宝珠(打) | x5 |
20000 | ・オーブボスチケット | x2 |
20500 | ・宝珠(火) | x5 |
21000 | ・宝珠(氷) | x5 |
21500 | ・宝珠(雷) | x5 |
22000 | ・オーブボスチケット | x2 |
22500 | ・宝珠(光) | x5 |
23000 | ・宝珠(闇) | x5 |
23500 | ・早天の鈴 | x1 |
24000 | ・スキルガイド | x1 |
24500 | ・宝珠(斬) | x5 |
25000 | ・宝珠(突) | x5 |
25500 | ・宝珠(打) | x5 |
26000 | ・オーブボスチケット | x2 |
26500 | ・宝珠(火) | x5 |
27000 | ・宝珠(氷) | x5 |
27500 | ・宝珠(雷) | x5 |
28000 | ・オーブボスチケット | x2 |
28500 | ・宝珠(光) | x5 |
29000 | ・宝珠(闇) | x5 |
29500 | ・黄昏の鈴 | x1 |
30000 | ・スキルガイド | x1 |
30500 | ・宝珠(斬) | x5 |
31000 | ・宝珠(突) | x5 |
31500 | ・宝珠(打) | x5 |
32000 | ・オーブボスチケット | x2 |
32500 | ・宝珠(火) | x5 |
33000 | ・宝珠(氷) | x5 |
33500 | ・宝珠(雷) | x5 |
34000 | ・オーブボスチケット | x2 |
34500 | ・宝珠(光) | x5 |
35000 | ・宝珠(闇) | x5 |
35500 | ・宵闇の鈴 | x1 |
36000 | ・スキルガイド | x1 |
時計塔のハイスコア報酬は宝珠やスキルガイド、転生素材の鈴などが確認できました。またハイスコア報酬はエリア全体のスコアの合計値が算出されます。
エリア6 | エリア8 |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|
ゴールドホッパーの巣窟 | 炎の回廊 | 氷の回廊 | 雷の回廊 |
光の回廊 | 闇の回廊 | - | - |
![]() |
||
---|---|---|
アビスノッカー | ダイヤモンドアイ | ニードルバード |
宝石プリズムバトルのボス一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
エグゾウォッチャー攻略 | オーブスキルの優先度 |
レクタスニール攻略 | アモン攻略 |
![]() |
||||
B1-B5 | B6-B10 | B11-B15 | B16-B20 | B21-B25 |
B26-B30 | B31-B35 | B36-B40 | B41-B45 | B46-B50 |
![]() |
|||
エリア1 (1F-5F) |
エリア2 (6F-9F) |
エリア3 (10F-14F) |
エリア4 (15F-19F) |
エリア5 (20F-23F) |
エリア6 (24F-28F) |
エリア7 (29F-33F) |
エリア8 (34F-37F) |
エリア9 (38F-42F) |
エリア10 (43F-46F) |
エリア11 (47F-51F) |
エリア12 (52F-56F) |
エリア13 (57F-61F) |
- | - | - |
ヴェイルドデス、ダイヤモンドアイをコピーしてるなwDPとHPが全く違う。DPは多分70万(60-75の間)HPは450万以下。そのダメージで死んだし。記事は100%ミスだなw
時計塔エリア7(29F-33F)の攻略|敵の耐性【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
ヘルこじゅ手順にミスあり。 6,SS神崎で専用、SS國見タマとS李映夏で通常攻撃 ↑ここで敵ブレイク後2ターン目の攻撃で全体スキル封印1ターン継続が付くのでこれ以降OD割り込みをしようがタマと映夏はスキル使用不可。 8,SS國見タマ、S李映夏、SS茅森月歌の専用で討伐 ↑にもかかわらず8手順目(OD中)に使用不可なタマと映夏のスキル要求。実際にはスキル封印状態なので使用不可。 一応代用としてシャル専用(脆弱)と樋口専用(クリ率ダメバフ)は使えるが育成次第では足りないかも?