2/2(日)22:00から新スタイル登場!
└SS白河ユイナ(3周年)|SS二階堂三郷(3周年)
SS七瀬七海(ななみん)が実装決定!
└SS七瀬七海はいつ実装される?
☆ 3周年情報まとめ|3周年イベントレポート
★ 3周年記念イベント開催中|S桐生美也 配布
☆ 3周年の上方修正スタイルの強化点を一挙紹介
★ スコアアタック#67
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるコラム記事です。今回は2025/2/2(日)に開催された3rd Anniversary Party!に参加してきました。イベントの内容や会場の様子をレポートしていますので気になる方はぜひご覧ください。
Vol.106 | - |
Game8攻略班T | もなにゃん推しのライター 【今回の一言】 初周年イベント参加! |
---|
こんにちは、Game8攻略班です。ヘブバン3周年おめでとうございます!!!今回の3周年もユイナ先輩の特別ストーリーイベントや新スタイル発表など盛り沢山でしたね!
さて、今回は2025/2/2(日)に開催された3周年を記念したリアルイベント「3rd Anniversary Party!」に参加してきました。
今回の記事ではイベントレポートという形で、当日会場に行けなかった方にも現地の空気感をお伝えできれば嬉しいなと思っています。ぜひ最後までご覧ください!
放送アーカイブはこちら! |
---|
▶YouTube Live |
3rd Anniversary Party!は当日生配信がされており、ヘブバン公式Youtubeチャンネルにてアーカイブを視聴できます。
展示会場の入口では31Aのパネルがお出迎え!
新装開店とかでよく見るでっかい花も飾られていてすごい!
ちなみに会場まで地図アプリを使っているのにも関わらず、六本木の地下を迷ってしまいました…六本木怖い…
入口から先へ進んでいくとおタマさん5人分ぐらいの大きさのパネルがありました!筆者はこのときイベントに来たなーということを感じてうきうきしてました(笑)
来場者の方はここで記念撮影をしたりしていましたよ!
まず目に入ったのはスタッフさんのアート展示でした!流石ヘブバンスタッフ、皆さん絵がうますぎます。
月歌!
ユイナ先輩!!
ななみんの等身大フィギュア展示が!!!
筆者はヘブバン展で等身大フィギュアの美しさに取り乱してしまいましたが今回は違います。1度衝撃を受けているので耐性がありますからね。
ここで筆者は気づきました!ヘブバン展では正面からしか見ることができなかったのに今回の展示では360°フィギュアを見ることができるようになっている!!!
後ろ側の作り込み…しゅごい…!
あー!!!もう全部美しい!!!このフィギュアを作った方をここに呼んで下さい!すぐにお礼を言わせて下さい!!!
………失礼、また取り乱しましたね。体がもたないので次の展示に向かいましょう。
会場の中央当たりにはコメント寄せ書きコーナーが有りました!皆さん3周年おめでとうの言葉やイラストを書かれていて、ヘブバンの愛され具合を感じ取ることができました。
普段はスマホやPC画面で見ているライブ映像が大きなスクリーン+大音量で見ることができるのはテンション上がりますねー!
会場到着時点でキャンサーのラバーチャームなど売り切れている商品もちらほらありました。狙っていたが故に残念…
他に欲しかったランダム缶バッジを購入!誰がでるでしょうか?
結果はおタマさん!かわいい!!!
3周年グッズは事後通販も行われるので今回売り切れで購入できなかった商品も下記公式サイトから購入可能です!
WRIGHT FLYER STORE
(外部サイトに飛びます)
お店の外には31Aが描かれた横断幕が飾られていました!
壁には2024年に登場したスタイルがズラリと展示されてます!
天井付近にもたくさんのスタイルが並べられていて圧巻!
あ!!!推しのもなにゃんがいます!かわいい!!!
かれりんのドリンクを頼んでみました!甘すぎず、後味はすっきりしていてとても美味しかったです!
ストロータグも各ドリンクに付いていてデフォルメされた31Aキャラがかわいい!
入場の際に3周年イラストが描かれたクリア栞をいただきました!
新衣装に身を包んだ各部隊長が描かれた3周年イラストがお披露目され会場は大盛り上がり!声優さんたちも3周年イラストで盛り上がっており、特に茅森月歌役の楠木ともりさんは月歌のかっこよさに大興奮されてました!(笑)
オリジナルアニメ「ガールズバンドクライ」と「She is Legend」の対バンライブが決定が告知され会場の皆さんは驚きと喜びで歓声が上がっていました!
拡大
GiGOコラボ第二弾が決定 |
拡大
豊島園庭の湯とコラボ決定 |
拡大
東京タワーとのコラボが決定 |
各種コラボも発表され、描き下ろしイラストも合わせて公開!声優の皆さんはコラボイラストが発表される度に歓喜の悲鳴を上げていて会場からは笑いが絶えませんでした!
個人的にもなにゃんの私服イラストには感謝の言葉しか出ませんでした…ありがとうWFSの皆さん…東京タワー…
ヘブバンの舞台化が発表され会場からはどよめきが!まさかの発表でどんな舞台になるか今から楽しみですね!
今年も麻枝准さん描き下ろしの朗読劇が披露されました!
声優さんの生の演技を初めて見たのですが声の迫力がとにかく凄く、終始圧倒されながら朗読劇を見ていました。
途中、東城つかさ役の天海由梨奈さんがセリフを噛んでしまう場面もありましたが、生演劇がゆえのアクシデントに会場は盛り上がっていました!
朗読劇が気になる方はアーカイブで視聴することもできるので是非生放送アーカイブをご覧下さい!
特別ストーリーイベントが開催! |
周年の際はAB!コラボが開催されていたので3周年はどんなイベントが来るのかと構えていたら、ユイナ先輩が主役のイベントが!
意味深なイベントPVもお披露目され会場の熱気はさらに加速していました!
▶︎イベント「あの娘ぼくが唯一の光だと言ったらどんな顔するだろう」はこちら
ピックアップスタイル | |
---|---|
SS白河ユイナ(3周年) | SS二階堂三郷(3周年) |
ストーリーイベントからユイナ先輩は予想できましたが、みさりん登場に会場からは歓声が!
え?みさりんかっこよすぎでは???ネクタイ緩める仕草の破壊力がとんでもない!
待って下さい…右手のポーズなんてイケメンにしか許されないですよ!?!?
イベントや新スタイル発表などの後はヘブバンレディオ出張版が放送されました。
ラジオ内で國見タマ役の古賀葵さんがキャロルの声真似を披露する場面があり、朝倉可憐役の芹澤優さんが「調子の悪いときのキャロル」と評価して、会場の笑いを誘っていました(笑)
ヘブバンレディオ出張版の後は制圧戦の情報が発表されました!2025/2/9(日)に完結となり、ななみんの過去についても知ることができるようです!1週間後が待ち遠しいですね!
そしてこちらの映像をご覧下さいから…
ななみんの実装だと!?!?
会場は大盛り上がりでななみんの人気の高さを感じられました!
5章中編Part2 PV |
盛り上がりも冷めないままに5章中編part2のPVが公開され、会場のボルテージも最高潮!
PVの内容から不穏な気配を感じますがどんな展開で物語が進むか非常に楽しみです!
最後のコーナーでは8スタイルの上方修正と10大アップデートが発表されました。
初期の頃のスタイルはどうしても最近のスタイルを比べた時にパワー不足を感じてしまうことがあるので、上方修正が入るのは嬉しいポイントですね!
今回の上方修正について別コラムで紹介しているので気になる方は是非ご覧下さい!
▶︎3周年でも上方修正キター!対象スタイルの強化点を一挙紹介
10大アップデートでは新要素「レギュラーガチャ」や基本衣装の限界突破Lv.4に全能力+10%のアビリティが追加されるようです!
他にもスコアアタックとオーブボスにアップデートが発表され、沢山のアップデート内容に会場の皆さんは困惑しつつもわくわくされているように見えました。
初めて周年イベントに参加したのですが来場された方の熱量をたくさん感じ、ヘブバンはとても愛されているゲームなのだと思いました。
2月はストーリー追加や10大アップデート、制圧戦完結などゲーム内に関して沢山の楽しみがありつつ、リアルでは「ガールズバンドクライ」と「She is Legend」の対バンや舞台化などこれからのヘブバンが楽しみだなぁと満足感がとても高い3周年でした!
3.5周年では推しであるもなにゃんの「無我夢中」スタイルの実装待ってます!!!!!
写真提供:WFS
Vol.106 | - |
3rd Anniversary Party!に行ってきました! |
---|
3周年でも上方修正キター!対象スタイルの強化点を一挙紹介|コラム記事Vol.106
2025/02/05 更新
3周年の上方修正スタイルはこちら
貫通クリティカル未所持!復帰勢が第5章中編Part1クリアしてみた!|コラム記事Vol.105
2025/02/02 更新
5章中編の攻略コラムはこちら
キタコレ!ヘブバン1000日おめでとう!|コラム記事Vol.104
2024/12/26 更新
ヘブバンの1000日記念コラムはこちら
ヘブバン展に行ってきました!|コラム記事Vol.103
2024/10/11 更新
ヘブバン展のレポートコラムはこちら
貫通クリティカル持ちを使って快適なヘブバンライフを楽しもう!|コラム記事Vol.102
2024/10/25 更新
貫通クリティカルの解説コラムはこちら
2.5周年で待望の上方修正!強化されたスタイル達を一挙紹介|コラム記事Vol.101
2024/10/10 更新
2.5周年の上方修正コラムはこちら
3rd Anniversary Party!に行ってきました!|コラム記事Vol.107【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS