12/13(金)11:00から新スタイル登場!
└SS茅森月歌(歌姫)
12/27(金)11:00からABコラボ新スタイル登場!
└SS岩沢雅美|SS芳岡ユイ
└S関根しおり イベント配布
★ 特別生放送まとめ|ABコラボイベント第3弾
☆ 5章中編攻略チャート|5章中編ボス攻略
★ スコアアタック#64|時計塔エリア13
☆ スキル一覧&検索ツール
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるヴリティカ・バラクリシュナンのSスタイル、未知数なヴェーダーンガの解説記事です。未知数なヴェーダーンガの評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。
同名キャラのスタイル評価はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 【レア度】 ![]() |
||
【属性】 | ||
---|---|---|
【役割】 | デバッファー | |
【ポイント】 ・SPが0以上あれば発動可能な挑発スキルを持つ ・完凸アビリティで敵の雷属性防御をダウン ・オーブボスで活躍可能 |
Sヴリティカはガチャからは出現せず、イベント「Dear My Little HERO」にて入手可能な配布スタイルです。
アーカイブ機能により初心者の方でも交換可能かつ、交換報酬のピースで限界突破段階10(完凸)まで育成することができます。
Sヴリティカはスキル「プリンシプルチャンダス」でダメージを与えつつ自身の防御力を上げ、ターゲット集中も可能です。SPが0以上あれば前借りして使えるため敵の大技などのタイミングに合わせやすい点が強みです。
完凸(レベル110)まで育成することでステータス面もSSスタイルに近づけるため、ディフェンダーのようにSヴリティカを使ってみたい方はイベント報酬のピースを取り逃さないようにしましょう。
▲オーブボスLv.3の攻撃をブレスLv.1で受けたダメージ
Sヴリティカは難問と言われるオーブボスの単体攻撃を防げる点が強力です。3凸しているS李映夏やS華村詩紀と一緒に編成することで、1.2ターン目に連続で「プリンシプルチャンダス」を使用できます。
SS蒼井えりかやSS大島一千子を持っていない場合は優先的に編成しておきましょう。
Sヴリティカは3凸スキルで堅忍を持っています。堅忍は前衛&DP破損状態で、自身の防御力+50%できるため、DPがブレイクされた状態からでも「プリンシプルチャンダス」と組み合わせて攻撃を防げる点が強力です。
![]() |
Sヴリティカは完凸(限界突破段階10)アビリティで敵の雷属性防御をダウンさせられます。
雷属性パーティーのサポートとしてはありがたい能力ですが、現状では同じイベント配布のS柊木梢が雷属性バフとデバフの両方を持っているためやや埋もれがちな効果です。
雷属性スタイル一覧はこちら
スキル名 | 属性 | 消費SP/効果 |
---|---|---|
トータルサブトラクション |
![]() |
【消費SP】6 回転する盾を全体に叩きつけ、さらに攻撃力をダウン |
スキル | 属性 | 消費SP/効果 |
---|---|---|
プリンシプルチャンダス | ![]() |
【消費SP】10 自身の防御力を高めてエネルギー弾を放ち、全体の注目を集める(3ヒット)。SPが0以上であれば使用可能 |
アビリティ | 効果 |
---|---|
【Auto】追撃 | 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃 |
【Overdrive】 | オーバードライブ中スキル攻撃力+10% |
基礎I | 力+1 |
---|---|
基礎II | 体力+2 |
基礎III (限界突破10回) |
力+2 |
宝珠アビリティ | 挑発・注目状態の敵からダメージ軽減 |
※基礎ステータスは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。
限界突破段階 | Lv上限 | 能力強化 | 習得アビリティ |
---|---|---|---|
1 | Lv.112 | 全ステータス+3% | - |
2 | Lv.114 | 全ステータス+3% | - |
3 | Lv.116 | 全ステータス+3% |
【Auto】堅忍 敵行動開始時に前衛&DP破損状態で、自身の防御力+50% |
4 | Lv.118 | 全ステータス+3% | - |
5 | Lv.120 | 全ステータス+3% | - |
6 | Lv.122 | 全ステータス+3% | - |
7 | Lv.124 | 全ステータス+3% | - |
8 | Lv.126 | 全ステータス+3% | - |
9 | Lv.128 | 全ステータス+3% | - |
10 | Lv.130 | 全ステータス+3% |
【Auto】雷の威圧 行動開始時に前衛にいると敵の雷属性の防御力‐12% |
登場スタイル | |
---|---|
![]() |
登場スタイル(ABコラボ第3弾) | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() イベント配布 |
ランキングはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
初期レアリティ別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
役割別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
その他 | |||||||||||
配布スタイル一覧 | トークン持ちスタイル一覧 | ||||||||||
貫通クリティカル持ちスタイル一覧 | |||||||||||
部隊別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - |
Sヴリティカ・バラクリシュナン(未知数なヴェーダーンガ)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
31Xのssに共通する前借りspスキル好きだから楽しみやなあ