2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるコラム記事になります。Sヴリティカ・バラクリシュナンの強みや、どういったコンテンツで使えるのかを詳しく説明しているため、育成に悩んでいる人は参考にしてください。
vol.26 | vol.28 |
![]() |
シナリオゲーが好きなGame8のライター 【今回の一言】 デバッファーというよりはディフェンダーの印象ですね! |
---|
こんにちは、Game8攻略班です!前回のヘブバン情報局Vol.25で多くのシステムアップデートが発表されましたね。S.SSスタイルのアビリティ追加やイベント画面、ホーム画面のリニューアルといった細かい部分まで盛り沢山で、10月以降が楽しみです。
上記のアップデートとは関係ありませんが、現在開催中のイベント「Dear My Little HERO」で配布されている、Sヴリティカ・バラクリシュナンは使っているでしょうか?実は盾役として非常に優秀なため、今回は実際の編成と流れを踏まえて紹介させていただきます!
Sヴリティカはスキル「プリンシプルチャンダス」でダメージを与えつつ自身の防御力を上げ、ターゲット集中も可能です。SPが0以上あれば前借りして使えるため、敵の大技などのタイミングに合わせやすい点が強みです。
完凸(レベル110)まで育成してダズンダムや耐久チップを装備すれば、高難易度でも攻撃を受け切れる性能なためSS蒼井えりかを持っていない場合などは優先して育てるのも有りでしょう。
※「堅忍」の効果→敵行動開始時に前衛&DP破損状態で、自身の防御力+50%
Sヴリティカは3凸アビリティの堅忍でDPブレイク後も、ある程度は前衛に配置できる性能となっています。
特に「プリンシプルチャンダス」と組み合わせればブレイク後にオーブボスの攻撃を耐えられるため、スタイルと相性抜群のアビリティと言えるでしょう!
Sヴリティカは初期スキル「トータルサブトラクション」で敵の攻撃力を下げられます。配布スタイルのスキルが優秀なため目立ちにくいですが、宝石プリズムのヘイルホース戦などで役立つスキルです。
![]() |
![]() |
SヴリティカはSPを前借りしてスキルを使えますが、連発するとその分マイナスになってしまい何もできないターンが多くなります。
3~5ターンで終わる短期決戦であれば問題ありませんが、長期戦でスキルを回す場合はS華村詩紀やS李映夏と一緒に編成する必要があるでしょう。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
![]() (バフ/クリバフ) |
![]() (火力1) |
![]() (火力2) |
![]() (クリバフ) |
![]() (デバフ/タゲ) |
![]() (バフ) |
|
宝石プリズムで難易度が高いと言われるヘイルホースですが、Sヴリティカを使えば比較的楽に討伐可能です。火力枠は突の全体攻撃だけでなくSS茅森月歌(残響)やSS神崎アーデルハイドといった斬属性でも対応可能になっています。
パーティ編成例 | ||
---|---|---|
![]() (バフ/クリバフ) |
![]() (バフ/デバフ) |
![]() (火力/破壊率) |
![]() (火力) |
![]() (回復) |
![]() (デバフ/タゲ) |
※スキルレベルの状況によって倒せない可能性もあります。火力役やエンハンス役は基本的に9や10となります。
|
|
DPブレイク後の3ターン目が単体攻撃の場合
※単体攻撃を行なってきた場合は2の工程を飛ばして3に移る |
DPブレイク後の3ターン目が全体攻撃の場合
|
Lv.110のSヴリティカを使ってオーブボスLv.3を攻略する場合は上記の編成でもクリア可能です。火門(雷・氷)のブレスはLv.1をSヴリティカに装備させておけば問題ありません。念のために無印のやつをS李映夏つけておく程度で良いでしょう。
SS茅森やSS朝倉は、自分の手持ちに応じて適時変更しても大丈夫ですが、ヒット数的にブレイク後のODが溜まらない可能性が高いため、同時にドライブゲインも用意しておきましょう!
注意点としてSS茅森の力は380以上、Sヴリティカの体力は320以上を目標にします。またSヴリティカのピアスはDPが+900以上の星6ピアスを用意して下さい。その他S李映夏はノイマンセイル+ヒールチップでデバフ効果の底上げ、ブラスター枠も防御力は必要ないためブースターやアクセサリを攻撃に寄せておきましょう。
SS茅森のアタックピアス+15%、ブラスターのブラストピアス+15なども重要です!
![]() ![]() ![]() ![]() |
Sヴリティカ・バラクリシュナンについて解説してみましたがいかがだったでしょうか。
最初にスキルを見た時はSP消費量が多くて使いづらいかも・・・と思ってましたが先駆持ちと組ませると優秀なスタイルでした!
もちろんSS蒼井えりかなどを所持していれば使う機会は減りますが、配布として見れば非常に強力な性能となっています。今回の記事が少しでも参考になったなら幸いです。ここまでご覧いただきありがとうございました!
vol.26 | vol.28 |
![]() |
![]() |
---|
3rd Anniversary Party!に行ってきました!|コラム記事Vol.107
2025/02/07 更新
3rd Anniversary Party!レポートコラムはこちら
3周年でも上方修正キター!対象スタイルの強化点を一挙紹介|コラム記事Vol.106
2025/02/19 更新
3周年の上方修正スタイルはこちら
貫通クリティカル未所持!復帰勢が第5章中編Part1クリアしてみた!|コラム記事Vol.105
2025/02/02 更新
5章中編の攻略コラムはこちら
キタコレ!ヘブバン1000日おめでとう!|コラム記事Vol.104
2024/12/26 更新
ヘブバンの1000日記念コラムはこちら
ヘブバン展に行ってきました!|コラム記事Vol.103
2024/10/11 更新
ヘブバン展のレポートコラムはこちら
もはやディフェンダー!配布のSヴリティカが盾役として優秀!|コラム記事Vol.27
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
凸数もレベルも書かない攻略とは