★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリング(ELDEN RING)における、腐れ湖の攻略記事です。
腐れ湖は「エインセル河本流」から「永遠の都ノクステラ」を通り、大滝壺から石棺で落ちた先にあります。エインセル河本流へはレナの魔術師塔から転送装置で移動する必要があり、そのためにはラニのイベントを進める必要があります。
地図断片は、腐れ湖のマップに入ってすぐの場所で手に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() |
腐れ湖はその見た目から分かる通り、沼に足を踏み入れると「朱い腐敗」の状態異常が蓄積します。霊馬に乗れないためどうあがいても朱い腐敗状態になり、尋常でないHPを削られることになります。沼地を渡るには対策が必須なので、必ず用意しておきましょう。
朱い腐敗状態に対する直接的な対策は「腐敗の苔薬」を使うことです。一瞬で状態異常で回復できるので、沼地エリアを抜けるなど一段落したタイミングで使っておきましょう。
厳密には対策ではありませんが、最もわかりやすく単純な突破法です。朱い腐敗の沼地エリアには、直接ダメージを与えてくるような敵がいません。決められた場所を移動するだけなら、HP回復だけで強引に突き進むのがいいでしょう。
朱い腐敗は毒耐性を高めることで蓄積量を低減できます。……が、蓄積速度が半端ではないので焼け石に水です。あまり気にしないほうがいいでしょう。
次の目的地である「暗黒の落し子アステール」がいる場所へ行くだけなら、朱い腐敗を突っ切り祝福「大回廊」に一直線で進めばOKです。要所には足場を出現させるスイッチギミックがあるので、踏んでから先に進みましょう。
▲スイッチギミック起動前の白王までの道のり
白王はスイッチのギミックを起動させた後、高台の上にいます。動きは「石肌の白王」と似ていますが、ボス特有のHPゲージは表示されません。撃破すると「白王の剣」をドロップします。
厳密には白王の剣は自動入手ではなくドロップなので、拾う前に落下死したりすると回収が不可能になります。
スイッチギミックを既に起動している場合はスイッチを起動した場所あたりから少し東にある坂を登り、その先にあるはしごを登ることで白王のいる場所に辿り着けます。
「竜人兵」は沼の東にいます。周囲は沼地なので、あらかじめ近くのスイッチを起動させ足場を浮上させておきましょう。撃破すると「竜鱗刀」を入手できます。
![]() |
|
推奨Lv. | 75 |
---|
ルーン | 58000 |
---|---|
アイテム | ・竜鱗刀 |
![]() |
|
推奨Lv. | 100 |
---|
ルーン | 80000 |
---|---|
アイテム | ・暗黒の落し子の追憶 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このマップではNPCイベントは確認できていません。 (※進行するNPCイベントを発見できた方いらっしゃいましたらコメント欄にて情報提供いただけると幸いです。) |
地上のマップ | |
---|---|
リムグレイブ | 啜り泣きの半島 |
リエーニエ | ケイリッド |
アルター高原 | 巨人たちの山嶺 |
火山館 | ファルムアズラ |
ミケラの聖樹 | - |
地下のマップ | |
永遠の都ノクローン | 永遠の都ノクステラ |
シーフラ河 | エインセル河本流 |
腐れ湖 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
腐れ湖の攻略とスイッチギミックの場所|行き方
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
未だに直ってないの終わってるだろ