▶︎初心者のやることや進め方まとめ
▶︎至天の座アルカディア攻略まとめ
▶零式1層/零式2層/零式3層
▶︎零式4層前半/零式4層後半
▶黄金メインクエスト攻略/ダンジョン(ID)攻略
FF14(ファイナルファンタジー14)におけるDD「オルトエウレカ」に関しての記事です。オルトエウレカの「1F〜10F/20F/30F」までの強敵の対処法やボスの攻略を詳しく記載しています。
オルトエウレカTOP | |
---|---|
1〜30Fの攻略 | 31〜60Fの攻略 |
61~80Fの攻略 | 81~99Fの攻略 |
効率の良い強化値上げ | 埋もれた財宝の中身や報酬 |
深層ソロ攻略|ソロおすすめジョブ |
名称 | 出現階層 | 注意すべき点 |
---|---|---|
オルト グレネード |
1F〜9F | 大爆発の詠唱開始後、範囲AoEが見えてから着弾までの間隔が短く、「AoE見てから避ける」やり方だとうっかり当たってしまうことが多いので注意です。 |
オルト ベヒーモス |
5F〜9F | ヘイト1位に向かって前方扇範囲の「ワイルドホーン」を使用。さらにHPが6割前後減ると「エクリプスメテオ」を唱えてくるので、詠唱完了前に倒しましょう。 |
フィールド9マスにいる「パキポディウム」の内、4マスのパキポに円範囲AoEを発生させるギミックです。雷のエフェクトがついてないパキポのマスにいきましょう。
「ガンカナグー」の場所から距離減衰攻撃が出現し、その後、縦or横一列のパキポにサイコロマークが表示され、その数字の順番で一列のパキポが円範囲を出してきます。1番がついてる列から離れて、1番の列のAoEが発動したら1番目の列の跡地に駆け込みましょう。
攻略班いくし | 地面に埋まっているパキポは近いプレイヤーに目線をくれる。可愛い。 |
---|
特に注意すべきモンスターは出現しません。出現したAOEを避ければ大丈夫です。ただし、AOEを踏むと魔器装備が弱い場合即死しかねない技が多いので必ず避けましょう。
ボスのクローニングシステムと外周の「シールドドラゴン・クローン」が線で繋がれ、線で繋がれたクローンの正面から扇範囲が出現します。扇範囲に当たらない様に各クローンの正面を避け、安置を探します。
① | 2:2:1で固まって線が付くパターン。よけ方は様々なものの、私は孤立した1本線の真下と覚えています。 |
---|---|
② | 3:2、または3:1:1で固まって線が付くパターン。線が付いてないクローンが垂直になっている外周ラインが安置となる。 |
③ |
拡大
4:1パターン。線が垂直に繋がっているクローンを起点とし、周りの線が付いているクローンの真下に安置がある。 |
④ |
拡大
5本密着パターン。5本の線付きクローンの中で、線付きの内側3体付近が安置となる。 |
1回目の攻撃命令より発動する扇範囲の数が増えます。パターンが豊富なためパターン毎の安置を覚えると事故が減ります。パターンは主に4種類あります。ソロでやる場合は覚えておくと低層でイライラしません。
1回目、2回目と分かれて線が付き、最終的に全てのクローンに線が付きます。線が付いた順番に扇範囲が連続で発動します。
基本的に「線と線の間にいるクローン」の場所が1回目も2回目も安置となります。1回目の線と線の間のクローンで待機し、二回目は1回目に線が付かなかった側へ移動するといいです(線は向かい合った垂直のクローンを起点とし、左180度か右180度に偏って付きます)。
名称 | 出現階層 | 注意すべき点 |
---|---|---|
オルト プロビニャク |
21F〜 | 前方扇範囲の視線攻撃「コールドゲイズ」が驚異。視線を見ないようにしましょう。 |
オルトナイト | 22F〜 | 「エレクトロマグネティズム」で円形大AoE範囲にいるものを引き寄せ、引き寄せた後に即円範囲攻撃をしてきます。範囲が見えたら離れましょう。 |
オルト レッサードラゴン |
25F〜 | 長い前方扇範囲の「スイング」が鬼門。前方にいるとほぼ当たるので詠唱が見えたらすぐ敵の近くか敵の背後に寄りましょう。 |
紫色の闇を前方に複数だしてくる攻撃です。この闇に触れると被ダメ上昇デバフがつくので、当たらないようにしてください。
2箇所闇が出ていない所があるので、そこで避けましょう。
テイルはフィールド中央を薙ぎ、ウイングはフィールド左右を薙いできます。その後、AoEが出た場所から闇が生まれるので当たらないようにしましょう。
テイルから生まれた闇は左右どちらかにいくのでこちら側に来ない方の闇を追って避け、ウイングから生まれた闇はフィールド左右端からすれ違うように闇が移動するので、すれ違う前後で安置へ移動して避けましょう。
フィールドに複数の円範囲予兆を出してその後着弾、着弾した場所から闇が生まれるのでこれに当たらないようにしながら、メガフレアの予兆を見て同時に回避していきます。
キャラ1人に追随する矢印マークが付き、矢印がついたキャラを追って範囲攻撃+闇が追随して来ます。プレイヤーを追うAOEの数は5回です。
オルトエウレカTOP | |
---|---|
1〜30Fの攻略 | 31〜60Fの攻略 |
61~80Fの攻略 | 81~99Fの攻略 |
効率の良い強化値上げ | 埋もれた財宝の中身や報酬 |
深層ソロ攻略|ソロおすすめジョブ |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:24,486時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:mana 7位
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
オルトエウレカの1F~30Fの攻略【ディープダンジョン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。