FF7リバース攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん16日前

    書き忘れ リベンジモード中はスピンファングやデッドリーリーパーにも最後に追加ダメージが入る。 スピンファングは通常なら同じ攻撃力のクラウドのブレイバーと同程度の威力になるが、上記のおかげでリベンジモード中は1~2割ほど上。

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん16日前

    アビリティの補足を置いとく ・スピンファング(物理攻撃力依存) 基本。下記の2種のアビリティより1秒弱ほどモーションが短く使いやすい。 ・デッドリーリーパー(物理攻撃力依存) 「HPの割合が低いほど威力が上がる」というと使いどころが限られそうだが、HP7割時点でスピンファングとほぼ同等、1割切ったあたりでその2倍強。6~5割時点で明確に上のダメージを出せる。良くも悪くもけっしてピーキーな技ではない。状況に応じて使い分けするだけの技。 クレセントクロー(魔法攻撃力依存) リベンジモード中はすべてのリベンジゲージを消費して倍以上の威力を出せるのが特徴だが、これだけ参照能力値が魔法攻撃力になっている。 能力値次第では、わざわざゲージを消費した挙句スピンファングを大きく下回るダメージしか出せないケースも普通にあり得るので注意。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記