★取り返しのつかない要素まとめ
☆エンディング分岐の種類と条件
★最強キャラ/おすすめパーティ/最強紋章
☆レベル上げ/お金稼ぎ
★裏技・小技・テクニック集
幻想水滸伝1(幻水1)のテオ(一騎打ち)の攻略記事です。幻想水滸伝1テオ(2回目)の倒し方やセリフパターンについても掲載しています。
主人公の推奨レベル |
---|
36 |
出現時期 |
5章 |
テオとの一騎打ちイベント2回目は、主人公とのバトルになります。テオ2回目は半分HPが削れている状態から始まるため、セリフを大きく間違えない限りは簡単に勝てます。しっかりセリフを見てから有利なコマンドを選択して攻略しましょう。
敵の行動 有利な行動 |
セリフ |
---|---|
攻撃 すてみを選択 |
・いくぞ…わが息子よ。
・やるな… ・このていど。次はこちらからいくぞ。 ・おまえとわたしの力のさ、おもいしったか。 ・守ってばかりか?それでは勝てぬぞ。 ・これではらちがあかん。いくぞ! ・見切られたか? ・今のはきいたぞ。こんどはこちらのばんだ。 ・あまい…あまいぞ!攻撃とはこうするものだ。 ・この手にのこるしびれ…本物だな |
防御 攻撃を選択 |
・お前の成長を見せてみろ。
・ようし。もう一度こい!! ・次は見切る! ・どうだもう終わりか? ・さぁ来い!お前の成長を見せてみろ。 ・解放軍のリーダー…。それにはしんちょうさが必要だな。 ・よく見切った…これは、こちらもしんちょうに… ・どうやら熱くなりすぎたようだな。ここはしんちょうに… ・お前の力を買いかぶりすぎたようだな…どうした?もう一度くるか? ・あなどるわけにはいかないようだな。 |
すてみ 防御を選択 |
・わが剣は皇帝陛下の剣。てかげんはなしだ!
・わが剣が見きれるか? ・わが必殺の剣… ・ふむ。もう一度いくぞ! ・次はもっと強烈だぞ。 ・こないのなら、こちらからいくのみ! ・お前が、このわたしをこえるというのか? ・おまえの技、みせてもらった。こんどは、こちらの技を見せよう。 ・それでは…だめだ。 ・うれしいぞ。わが息子よ…ここまでやるとはな。それ、もう一撃! |
![]() |
|
攻撃 | 相手が防御していた場合は確実にダメージを与えるが、捨て身に対しては一方的に負ける |
---|---|
防御 | 相手がすてみしていた場合はかわして反撃するが、攻撃に対しては一方的に負ける |
すてみ | 相手が攻撃の場合は大ダメージを与えるが、防御されると大ダメージを受ける |
一騎打ちの3つあるコマンドは、それぞれ3すくみの状態になっています。相手のコマンドに対して強いコマンドを入力することで勝つことができます。
![]() |
|
ボス一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ギガンテス |
ドラゴン | レオナルド&アンジー&カナック |
ネクロード | クリスタルコア |
シェル・ビーナス | ソニア・シューレン |
アイン・ジード | おうごんりゅう |
一騎打ち一覧 | |
クワンダ・ロスマン | テオ・マクドール(1回目) |
テオ・マクドール(2回目) | - |
テオマクドール(一騎打ち)2回目の攻略【幻水1】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。