モンハンライズ(MHRise)における、カテゴリ強化素材の入手方法と使い方です。
目次
▲甲虫種素材ならオルタロスやブナハブラの素材が必要
カテゴリ強化素材は武器の強化に必要なモンスターなどの素材のことです。武器を強化するには特定の素材を使っていましたが、カテゴリ内の素材であればどの素材を使っても強化できるようになっています。
カテゴリ強化素材は全ての武器強化でできるわけではなく、一部の武器強化時に必要となります。
カテゴリ強化素材にはモンスターの種族別にあります。例えばジンオウガ素材なら雷狼竜素材などモンスターの種類別にカテゴリ強化素材があり、そのモンスターの素材を使って強化できます。
また、モンスターだけでなく鉱石や骨などのアイテムの種類別のカテゴリ強化素材もあります。
カテゴリ強化素材名 | 素材 |
---|---|
雷狼竜素材 | ジンオウガの素材 |
甲虫種素材 | オルタロスやブナハブラの素材 |
鉱石素材 | 鉄鉱石などの鉱石素材 |
例:カムラノ鉄刀Ⅲに強化する場合 |
---|
・カテゴリ強化素材「甲虫種素材」5pts ・マカライト鉱石×3 ・臣蜘蛛の糸×2 |
カテゴリ強化素材が必要な武器には、カテゴリ強化素材とは別に他の強化素材も必要です。カテゴリ強化素材だけでは強化できないので注意してください。
カテゴリ強化素材は各素材に評価値があり、武器強化に必要な評価値分を入れないと強化できません。評価値が無駄にならないように素材を入れたり、大量に余っている素材などを使用すると効率的に強化できます。
▲強化画面から該当する素材の確認が可能
カテゴリ強化素材はモンスターや鉱石、骨などの素材です。強化に必要なカテゴリ素材は加工屋の強化画面で確認できるので、対象となるモンスターの素材をクエストに行きましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンハンワイルズ攻略@Game8
MHP2ndGにハマって以降全作品プレイ。
好きな作品はMH4GとMHW:Iで、モンスターの設定やストーリー等の考察が大好物。
サンブレイク攻略@game8としてTwitterも稼働しているので覗いてみて下さい〜
カテゴリ強化素材とは|入手方法と使い方【サンブレイク】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。