★ナイトレインのネットワークテスト応募終了!
└テストは2025年2月14日(金)から開始!
☆エルデンリングDLCの攻略TOP
★10月17日にアップデートが配信
☆DLC最強おすすめ装備一覧
エルデンリング(ELDEN RING)における、凍傷の対策と効果です。
![]() |
エルデンリングにおける凍傷の状態異常は、アイテム「冷気の苔薬」を使うことで回復できます。
冷気の苔薬は、エインセル河「ウルの王朝遺跡」の先にいる商人から購入できる「放浪戦士の製法書【16】」を入手することでアイテム製作が可能になるほか、
アルター高原の「世捨てのボロ家」に出現する「鈴玉狩り」を倒して入手できる「薬売りの鈴玉」を円卓の双子の老婆にわたすことで無制限に購入が可能になります。
![]() |
凍傷状態は、「斑彩色の硬雫」を配合した霊薬を使うことでも回復できます。また、耐性値を3分間各90上昇する効果も持つので、効果が続いている間はわずかに凍傷状態になりにくくなります。
斑彩色の硬雫は、アルター高原の小黄金樹に出現するボス「ミミズ顔」を倒すことで入手できます。
魔術・祈祷 | 要求ステ | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
知力:37 信仰:0 神秘:0 |
祈祷を教えてくれるNPCに「黄金律原論」を渡して10000ルーンで購入 |
![]() |
知力:0 信仰:9 神秘:0 |
グレイオールの竜塚「ファルム大橋」から橋を渡った先の南西の崖付近のスカラベから入手 |
![]() |
知力:0 信仰:12 神秘:0 |
祈祷を教えてくれるNPCに二本指の祈祷書を渡して2500ルーンで購入 |
凍傷状態は、上記の祈祷を使うことでも回復できます。「回帰性原理」以外は要求されるステータスは低めなので、レベルを上げずに使いたい場合は「マリカの刻印」や「二本指の伝承」といった信仰を上昇させるタリスマンを装備しましょう。
![]() |
![]() |
凍傷状態はステータス・耐性値の「頑健」を上げることで出血・凍傷の状態異常が蓄積した時に表示されるバーが長くなります。状態異常は基本的に蓄積値がバーを満たすことで発症するので、このバーが長くなることで状態異常は発症しにくくなります。
頑健は防具やタリスマンを装備することで大きく上昇させられるので、すぐに対策をしたい場合は頑健の高い防具・頑健を上昇させられるタリスマンを装備しましょう。
武器 | 要求ステ | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
筋力:16 技量:11 知力:38 信仰:0 神秘:0 |
ラニイベントを進めて月光の祭壇「マヌス・セリスの大教会」地下で入手 |
![]() |
筋力:15 技量:17 知力:11 信仰:0 神秘:0 |
ケイリッドの祝福「エオニア沼、南岸」から南東にいる「死儀礼の鳥」撃破で入手 |
![]() |
筋力:11 技量:18 知力:0 信仰:0 神秘:0 |
リエーニエ「王家領の廃墟」の地下で「王族の幽鬼」を倒した先の宝箱 |
![]() |
筋力:16 技量:18 知力:0 信仰:0 神秘:0 |
巨人たちの山嶺の巨人戦争の英雄墓のボス「ザミェルの古英雄」撃破で入手 |
![]() |
筋力:11 技量:16 知力:0 信仰:0 神秘:0 |
リエーニエにある祝福「聖堂区画」付近にある宝箱で入手 |
![]() |
筋力:10 技量:10 知力:14 信仰:0 神秘:0 |
リムグレイブから永遠の都ノクローンに向かい、建物上の死体から入手 |
凍傷を敵に付与する方法として、付帯効果に「冷気の状態異常を蓄積する」とある武器を使うことがあります。括弧内の数字が大きいほど一度の攻撃で蓄積する量が多いので、基本は数字の大きいものもしくは手数の多いものを選びましょう。
![]() |
アイテム「輝石の砥石刃」を所持していると、物理・魔術系の戦灰で属性を付与する際に冷気の属性が選択できるようになり、武器に凍傷の状態異常の蓄積値を付与できます。
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() |
アイテム製作で入手 |
氷結脂のアイテムを使うことでも凍傷の状態異常の蓄積値を武器に付与できます。
戦技 | 入手方法 |
---|---|
![]() |
リエーニエ西部:祝福「谷底」の北の崖上にある池にいる透明スカラベがドロップ |
![]() |
リエーニエ西部:レナの魔術師塔付近にいるスカラベがドロップ |
![]() |
リエーニエ東部:門前町の橋の東の森で夜に出現する夜の騎兵がドロップ |
![]() |
ラニイベントを進めて月光の祭壇「マヌス・セリスの大教会」地下で入手 |
![]() |
ラニイベント終了後、ラニの魔術師塔の前に出現するブライヴを倒すと入手 |
![]() |
巨人たちの山嶺の巨人戦争の英雄墓のボス「ザミェルの古英雄」撃破で入手 |
![]() |
腐れ湖の竜人兵倒して入手 |
凍傷を蓄積させる戦技を使うことでも敵に凍傷を付与できます。基本は戦灰をつけることで使用が可能になりますが、「月光剣」「狼の襲撃」「ザミェルの氷嵐」「氷雷剣」については特定武器の専用戦技です。
魔術・祈祷 | 要求ステ | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
知力:32 信仰:0 神秘:0 |
リエーニエ西部:マヌス・セリスの大聖堂でボス「輝石竜アデューラ」を倒す |
![]() |
知力:15 信仰:0 神秘:0 |
リエーニエ西部:祝福「カーリアの城館裏手」の西のスカラベを倒す |
![]() |
知力:15 信仰:0 神秘:0 |
リエーニエ西部:セルブスの魔術師塔にいるセルブスから7500ルーンで購入する |
![]() |
知力:36 信仰:0 神秘:0 |
巨人たちの山嶺:ザミェルの廃墟内の遺体を調べて入手 |
![]() |
知力:0 信仰:15 神秘:12 |
大竜餐教会で竜の心臓1個と交換 |
![]() |
知力:0 信仰:34 神秘:0 |
ノクステラの竜人兵を倒して入手 |
![]() |
知力:0 信仰:23 神秘:15 |
巨人たちの山嶺「氷結湖」にいる「凍てつく霧ボレアリス」を倒し大竜餐教会で竜の心臓2個と交換 |
凍傷を蓄積させる魔術・祈祷を使うことでも敵に凍傷を付与できます。
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() |
アイテム製作で入手 |
凍傷を直接蓄積させるアイテムを使うことでも敵に凍傷を付与できます。
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() |
永遠の都ノクローンの祝福「永遠の都、ノクローン」付近にいる骸骨から稀にドロップ |
![]() |
アイテム製作で入手 |
![]() |
アイテム製作で入手 |
![]() |
アイテム製作で入手 |
凍傷の付帯効果がある矢・ボルトでも敵に凍傷を付与できます。ただし矢は弓、ボルトはクロスボウの武器とあわせることで使えます。
凍傷の状態異常を発症すると、最大HPに応じた割合ダメージを受け、30秒間被ダメージが増加します。自身が受ける場合は固定30ダメージ+最大HPの約10%で、ダメージ増加は20%(全カット率20低下)です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
凍傷(FROSTBITE)の対策と効果
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。