ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略記事コメント
ターン数に応じた行動は事前の予定をそのまま垂れ流してるだけでしょ チャットで何を入力しても、入力の回数だけ見て決まった順番に文字を返すようなものだよ それを人工無能とは言わない
? 繰り返し動作は人工無能ではないけど
インプットはターン数 知らない、わからない、どうだろうを順に繰り返す会話botと似たようなもんと思えばいい
入力もないんだから人工無脳でもないでしょ
アクセサリ1発で外せるようにしてくれ
人工無脳だね
終わらせてたけど回収するの忘れてた
あ、ウィークリーミッションの戦闘回数30回終わってなかった。 まあええか
1.5倍
ターン毎に決まった行動パターンって AI と呼ぶの?
ありがとうございます。 ピアスは知性を無視して良いのであれば、おそらく最高値が一つ出ました。ただ逆にいうとDP+1200はそれ一つしかないのでパーティー分確保となるとまだまだ先が長そうです。 ブレスは+3までしか出てないので厳選頑張ります。
ピアスは、効果が+15%が出来たら力器用で火力役に DP+1200が出来たら体力精神で補助役に着けてる できれば+15%はそんな低確率じゃないからDP+800以上も付いてるものまで粘った方が長く使えると思う ブレスは、体力精神両方40以上のはなかなか出来ないけど、うまく出来たらSとか低レベルに着けると、かなりダメージが軽減されて良いです
今回のキャンペーンを機に厳選始めてみましたが、 ブレスやリングのそれぞれの強化基準というか、+◯以上とかステが〇〇以上なら碧琥珀の雫を使って強化する基準とか決めてますか?+5ならとりあえず強化してしまって平気そうですか?
こういう周回ゲーで気軽にできる常設のエンドコンテンツってどんなのがある? 錬成アクセサリみたいなそこまで敵が強くないけどたくさん倒す必要があるやつとか?
敵AIのが優秀だったな
週末とストーリーないときはライフ使ったらやることないのが普通だと思うよ 寧ろ今までなにしてたの
愚痴を吐くのはよろしくないけど、気持ちわかるわ。スコアタとか異時層とかじゃなく気軽にできる常設のエンドコンテンツ欲しいわ
色々とめんどくさくて最近ライフ使いきって終わりの日々が続いてるわ 飽きってこうやって訪れるんだね
4章以降は、敵Aが全体デバフを撒いてきて、敵Bが全体攻撃で全員をブレイクしてくる回避不能の連携攻撃をしてくる。戦略性を重視した動きをしてくる…敵が。道中、ブレイク回復が落ちてるわけでもなく、リザレクないと詰む可能性高い。 思い出されるのは、初めて『炎の回廊』が実装された時のこと。あの頃は、大半のユーザーが育成も進んでいないにも関わらず、1層からワイヤーが2体同時出現して(ブレイク回復が1つは落ちてはいたが)当時の難易度としては適正ではなかった(周回前提だけに問題だった)。実装後、すぐにワイヤーが1体しか出ないように緩和された。 運営は、「調整」という部分において、『炎の回廊』の頃から、まるで成長してないように感じる。ゲームで「難易度調整」が難しいのはわかるが、ただ難易度上げたいだけなら「異時層」でやればいいと思う。 ギミックは、たぶんフラハンのアレだろう。マップ移動でスイッチ押したり、レバー引いたりしたら敵の数が減る。または、マップ上のどこかの敵を倒しておくとボスが弱体化する、複数の選択肢から1つを選ぶことで戦闘内容が変わるなど期待してたけど違ったな。
このゲームのイベントはシナリオ読み終わるまでプリズムに挑めないこと言ってるのでは? アーカイブでもそういう扱いなのは知らなかったが
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
掲示板一覧【ヘブンバーンズレッド】(158ページ目)コメント
7480件中 3141-3160件を表示中