三國無双origins(真・三國無双オリジンズ)の長坂の戦いの挑戦攻略の記事です。三國無双オリジンズ長坂の戦いの挑戦報酬についても掲載しています。
推奨レベル | 74 | |
---|---|---|
挑戦内容 | 11分以内に張飛と趙雲を撃破する | |
勝利条件 | 劉備の撃破 | |
敗北条件 | 劉備の脱出地点への到達 | |
報酬 | 矛「 旋鸞 」 | 最強武器 |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() 趙雲は一騎打ちで、方天戟の「回避後に△」の攻撃を使い続けよう。モーション中無敵で一方的に攻撃が出来る。 |
④ |
![]() 一騎打ちで方天戟の「回避後に△」の攻撃を使い続けて倒してしまおう。 |
⑤ |
![]() |
⑥ | 通常通り、劉備を撃破するとクリア |
![]() ![]() ![]() |
張飛と趙雲ともに一騎打ちで倒してしまいましょう。ただ、一騎打ちは一撃でも受けると負けてしまいますが、方天戟の「回避後に△」を続けると勝てます。
張飛は一見すると一騎打ちが出来ませんが、無視して橋まで走ると強制的に一騎打ちが発生します。このムーブを使って一騎打ちで倒してしまいましょう。
挑戦は11分以内に張飛と趙雲を倒すという内容ですが、制限時間は画面右上に表示されます。時間を常に確認しながら立ち回りましょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
随行武将: 張飛 かんよう、そんけん、ちんしんも味方全員に含まれる 自分の時は↓みたいなやり方でできました。 ①2(奥)→1(手前)の順で拠点制圧して橋に戻る。趙雲は自力で合流してくれるので放置。 ②劉備を救援しつつ、敵武将を倒す。 ※夏侯惇か夏侯淵のどちらかを橋から川に落としている間に、もう片方を倒したら楽でした。 ③劉備が西に進むのについて行って、関所(?)前の武将を倒して完了(ここはうろ覚えです)
長坂の戦いの挑戦攻略【真・三國無双オリジンズ】
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
曹操軍 旋鸞 まず張飛と一騎打ち。 橋で趙雲待つが、なかなか来ない。 6分台で趙雲が来たが、戦っても馬に乗って逃げようとする。 戦ってくれないので無双乱舞などで仕留める。 劉備は一番下の拠点で、10分弱で倒して成功。